(出所)JR東日本

 

日々勉強!結果に責任!」「国づくり、地域づくりは、人づくりから」を信条とする参議院議員赤池まさあき(全国比例区)です。今年7月の参院選に向けて、自民党から全国比例区の公認を頂き、国家国民のために全身全霊を尽くす覚悟をもって取組んでおります。

 

 2月22日(金)、JR東日本が、「魅力はっけん!中央線の旅」 という観光PRを発表しました。これは、特急通過駅問題に対して、JR東日本へ私達が要望した結果です。

 https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190226.pdf 

 

●春のダイヤ改正で中央線特急通過駅問題が起こる

 

12月20日のJR東日本本社への要望活動

 

3月のダイヤ改正によって、中央線特急あずさが時間短縮のために、山梨県や長野県の今まで特急が停車していた駅を通過することになってしまいました。それを受けて、昨年12月20日に、長崎幸太郎山梨県知事候補予定者(現在新知事)を先頭に、沿線自治体の田辺篤甲州市長、山下正樹笛吹市長や観光・商工団体、そして、私たち山梨県関係国会議員が、JR東日本本社を訪問して、要請活動を行いました。

 

その要望を受けて、JR東日本では、1月に春の期間に週末の臨時特急が36本増便することが決まりました。

・赤池ブログ「特急「かいじ」春の臨時列車が36本拡充へ」

https://ameblo.jp/akaike-masaaki/entry-12433773100.html?frm=theme 

 

さらに、本日2月22日(金)に、JR東日本は、中央線沿線の春の観光キャンペーンを実施することと発表したのでした。

 

まさに、国と県、市、そして、民間団体の要望の結果です。長崎幸太郎新県政の成果でもあります。

 

●早速、追加要望

 

今回の観光PRを報告にきたJR東日本に対しては、私は早速次のような要望を行いました。

・今回の週末の特急増便だけでは、減少する駅の特急の停車回数が回復しておらず、引続き特急かいじの増便を行うこと。

・中央線沿線の観光PRに対しては、感謝するとともに、文化庁が推進する日本遺産につても、ぜひ観光PRの中に組み込むこと。

「木曽路はすべて山の中」「星降る中部高原の縄文文化」「葡萄畑が織りなす風景」

・今年、100周年を迎える史跡・名勝・天然記念物制度についても、連携してPRしてほしい。特に、特別指定は国宝級であることから、特別名勝「昇仙峡」「上高地」は発信してほしい。

 

引続き中央線の特急通過駅問題については、私が事務局長を務める自民党中央東線高速化議連で議論していきたいと思います。

 

●「魅力はっけん!中央線の旅」の内容は

 

(出所)JR東日本

 

観光キャンペーン「魅力はっけん!中央線の旅」の具体的な内容は以下です。

 

1. 専用 WEB サイトによる情報発信

信州・山梨エリアのおすすめ情報を発信する専用WEB サイトをオープン。

「魅力はっけん!中央線の旅」URL  https://www.jreast.co.jp/chuosennotabi/ 

※ 2019 年 3 月 19 日(火)午前 10 時オープン(予定

 

2.山手線ラッピングトレインの運行

 信州・山梨の観光素材をラッピングした車両を期間限定で運行します。

  期間:2019 年 5 月 16 日(木)~2019 年 6 月 15 日(土)

車両:E235 系 1 編成

 

3. 交通媒体などでの宣伝強化

駅貼りポスター、車内中吊りポスター、新幹線車内誌「トランヴェール」、デジタルサイネージ等での宣伝展開を実施します。

 

4. 「えきねっと」会員限定のおトクなきっぷ(50%割引)の発売

 今後、5 月~6 月頃にかけて中央線特急「あずさ」「かいじ」にインターネット 限定のおトクなきっぷ「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」(50%割引)の 発売を予定。

 

4. 信州・山梨マルシェ(仮称)の開催

中央線特急「あずさ」「かいじ」の出発駅の一つである新宿駅において、 信州・山梨エリアの地産品を販売する特設マルシェを開催。地産品を通じて、信州・山梨エリアの魅力を発信。

  場所:新宿駅改札外東口地下みどりの窓口横

期間:2019 年 5 月上旬~6 月下旬(予定)

 

5.訪日外国人向けの宣伝展開

既存の訪日外国人旅行者向け専用 WEB サイトのなかで信州・山梨エリアの情報コンテンツを拡充し、 周遊に便利な訪日外国人旅行客向けレールパスの情報発信や、海外旅行会社と連携した旅行商品ブランド「東日本鉄道ホリデー」等の販売プロモーションを行います。

 

6. 駅からハイキングの実施

  エリア内の自治体等とのタイアップにより、主な駅を起点とする「駅からハイキング」を実施。

  駅からハイキング専用 WEB サイト URL  https://www.jreast.co.jp/ekihai/

  ※該当コースは 2019 年 3 月 5 日(火)アップロード予定です。

 

 

………………………………………………………………………………

 

●今後の予定

 

2.24天皇陛下御即位三十周年記念式典

https://ameblo.jp/akaike-masaaki/entry-12424743971.html?frm=theme 

 

3.10中部横断道が新東名と繋がり7割開通

https://ameblo.jp/akaike-masaaki/entry-12438050347.html 

 

3~4月「チーム・クロシオ」無人海底調査オリンピックで世界一へ

https://ameblo.jp/akaike-masaaki/entry-12439063685.html 

 

…………………………………………………………………………………

 

●災害支援

 

災害が各地で頻発する中で、政府与党一体となって災害支援を実施しています。北海道や西日本13府県の観光支援のために、宿泊費の助成を行っています。

https://travelersnavi.com/coupon/

 

北海道地震だけでなく、西日本豪雨や台風21号の災害がありました。各地で災害ボランティアが募集されています。

・詳細は https://www.saigaivc.com/

日本赤十字社では義援金を募集しています。

・詳細は http://www.jrc.or.jp/contribution/ 

 

…………………………………………………………………………………

 

●自民党党員募集

 

 自民党では党員を募集しております。2年以上党歴のある方には、自民党総裁選挙での投票権を持つことができます。ぜひ事務所までご連絡下さい。

 

●赤池まさあき後援会入会案内

 

後援会入会希望の方はこちらへ

http://www.akaike.com/support%20club/sc_index.html 

 

…………………………………………………………………………………

 

●多くの人に知ってもらいたいので、ぜひクリックをお願いいたします。

http://blog.with2.net/link.php?797820:1510

http://politics.blogmura.com/

 

フェイスブックからはご意見を書き込むことができます。

http://www.facebook.com/akaike.masaaki