国営アルプスあずみの公園で雪遊び ♡ 5歳・2歳 | 安曇野市・松本市で肩こり・腰痛・美容・不妊治療・スポーツ治療はお任せください!

こんにちは、髙田です。

国営アルプスあづみの公園大町・松川地区に雪遊びに行ってきましたクラッカー

穂高・堀金地区には行くことはありますが、大町・松川地区に行くのは4年ぶりです

 

 

あの頃はコロナもなく、東京のばぁば達とも気兼ねなく会えて、幸せでした。

 

今年はスキー場にそり遊びに行くつもりでしたが、増え続けるコロナに怖くなりまして、スキー場に行くのを断念泣でも雪遊びを満足するまでしたい!と、思い国営アルプス公園に行くことにしました。

 

入場の際にスタッフさんに写真を撮っていただきました

トラが・・・すごい・・・

 

中に入ってすぐそこが入り口広場というゲレンデになっていました。

色んなそりや玩具が無料で借りれます。

中はこんな感じ。

平日のせいか・・・誰もいません!プライベートゲレンデです。

天気もよく、マイナス6度でしたが全然寒くない!

長男はガンガン滑っていましたが

次男は

雪遊びメイン

ストロベリーアイスクリームどうぞ

 

何回か誘ったら滑るようになりました

この笑顔♡

パパに雪玉を投げたり

雪うさぎを一体ずつ作って

お散歩

沢山遊んで疲れたので、「かまくらに入って寝たいわ・・・」という私の不用意な一言で、長男が「かまくら作ろう!」モードになってしまい、何もない所から

一生懸命、雪を集めて

ある程度の大きさまで固めながら・・・

穴を掘り

一時間半くらいかけてできました!

こんな小さなかまくらでも本当に時間がかかるのです。

途中、作ると言いながら遊びだす長男と私がケンカになりましたが

こども用のスコップで、パパ、本当に頑張ってくれました♡パパ、本当にいつもありがとう♡

長男、気に入ってくれたようで、中で遊んでいました。

大自然の中でかまくら作りもやり抜くことができ、子どもの笑顔も沢山見られて、ほぼ誰もいなかったのでコロナにおびえる事もなく、良い休日になりました!