梅仕事始めました | アイルは今日もやらかしてます!

アイルは今日もやらかしてます!

珍しいもの変わったもの、高い所、ビールが大好き!
飲んで食べて・・・登って、飲んで・・・
好奇心のおもむくまま、今日も走ります!

今日は暑すぎて


猫と共にぐったり😣💦💦💦



でもやっちゃいたいお仕事が……



子供の頃から

梅干し大好きだけど……

結婚してからも

買うことはほぼありませんでした



というのも
母が毎年10㎏とか漬けてたから……
(むしろ迷惑なくらい押し付けられてた)


それでも


「もう体力が無理だから
梅干し漬けるのやめるわ」


と昨年言われて

慌てて作り方教えて貰って漬けたんだけど





たった1キロでも

自分の好みで作った梅干しは最高じゃーん

と浮かれてしまい

(自分の好みの塩加減の梅干し最高~~!!)



さらに

今年は本当に母も梅干し作りやめてしまったので

自分の家の分だけでも作ろうと

梅仕事始めましたわ(笑)



今年も生協で買った
小田原の十郎梅
皮が薄すぎて市場には出ないとか……


通常の梅のように水に浸けるな!とかの注意事項を守りつつ
母の梅干しの作り方のように
塩は7%




そして母と違うのが
樽とかで漬けるのは無理なので
(持ってないしぃ)
ジップロックで漬けます(笑)





物置を探して見つけた発泡スチロールに
梅をいれ
100均のケースにペットボトルで重し



ちゃんとした形で梅干しを作ってるかたには申し訳ないけど……



それでも私、愛情持って作ってますよ!

美味しくなーれ!

の呪文をかけて漬けてます



形じゃないのよ、ハハハッ~~ン

(中森明菜風でお願いします笑)




うまくできるといいなウインク