Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog -3ページ目

米ボーイング社、米空軍から次期空中給油機「KC-46A」×179機受注

Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

Source/ボーイングJAPANプレスリリース 2月24日 

http://www.boeing.jp/ViewContent.do?id=62064&Year=2011&aContent



【2011年2月24日セントルイス発】 

ボーイングは、現在米空軍が運用するKC-135空中給油機400機のうち179機の後継機となる次世代空中給油機の製造契約を同空軍より受注しました。



今回の契約の下、ボーイングは2017年までに実戦配備可能な最初の18機の設計・開発・製造・デリバリー(引き渡し)を担当します。



米軍は今回、長期に渡る厳格なプロセスを経て、ボーイングのアメリカ製でマルチミッションの次世代タンカーを選定しました。



KC-46Aタンカーは低リスクの製造システムを駆使し、ボーイングの既存施設で訓練を受けた米国の熟練工によって製造されます。また同タンカーは、米国40州以上に広がる800社以上のサプライヤー企業に対しても約5万名の雇用を支援するなど、経済の活性化にも貢献します。



KC-46Aタンカーは実証済みの民間用767型機をベースとし、最新鋭のテクノロジーを搭載したワイドボディの多目的任務次世代タンカーで、燃料・貨物・兵員・傷病兵の輸送に関する空軍の要件を満たしています。加えて同タンカーは将来的なニーズにも対応できるよう次に挙げる最新システムを備えています。

  • ボーイングの787型機に採用する電子ディスプレーを特徴とするデジタル・コックピットを採用し、戦闘時にパイロットの操縦性を制限するコンピュータ主導のシステムではなく、パイロットによるコントロールを実現
  • 拡張した給油エンベロープと給油率を向上するフライ・バイ・ワイヤ式である最新のKC-10ブームを採用

さらにKC-46Aタンカーに関する詳細は、www.UnitedStatesTanker.com をご参照ください。


______________________________________________________________________________________________________________________________________


【平成23年東北地方太平洋沖地震関連(2011.3.11 14:46)】


YAHOO!JAPAN輪番停電情報 

http://setsuden.yahoo.co.jp/

YAHOO!JAPAN地震・津波災害に関する情報http://weather.yahoo.co.jp/weather/2011sanrikuoki_eq.html

YAHOO!JAPANボランティア(ネット募金、救援情報・支援活動、ボランティア、安否情報・消息確認等各種ウェブサイトリンク集)

http://volunteer.yahoo.co.jp/disaster/list/0047.html


Google Crisis Response(東北地方太平洋沖地震に関する総合情報)

http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

Ameba/東北地方太平洋沖地震に関しまして

http://content.ameba.jp/info/info201103.html

平成23年東北地方太平洋沖地震募金情報まとめ

http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin


Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog
自民党衆議院議員 三原じゅん子氏からのメッセージ
http://ameblo.jp/juncomihara/entry-10830466137.html

Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

自民党参議院議員 佐藤正久氏からのメッセージ

http://east.tegelog.jp/?blogid=24?catid=164&itemid=8761

※一般個人を対象とする救援物資の提供要請・受付は中止となりました。
Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

AKB48プロジェクト義援金 http://www.akb48-gienkin.com/

Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

AKB48前田敦子と大島優子からのメッセージ

http://ameblo.jp/atsuko-maeda/entry-10830716483.html

http://ameblo.jp/atsuko-maeda/entry-10831357805.html

http://ameblo.jp/oshima-y/entry-10831157638.html

ht tp://amebl o.jp/oshima-y/entry-10831795 719.html


Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

Smile Please★藤原紀香 世界子供基金 http://smile-please.com/


Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

『至急!皆様からの救援物資の受け付けを開始します!!』 桃華絵里

http://ameblo.jp/momokaeri/entry-10831381261.html



中国系LCC春秋航空、高松-上海間定期チャーター便SKDを発表、片道3000円から

Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog
Source/トラベルビジョン 2月23日

http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=47879&cid=2




春秋航空(Spring Airlines=9C)はこのほど、2011年3月27日から高松-上海間で運航する予定の定期チャーター便についてスケジュールを発表した。火、木、金、日の週4便で運航する計画で、運航機材はエアバスA320型機で180席。政府認可申請予定だ。


また、同区間において片道3000円の航空券を18席限定で販売する。これは就航1ヶ月程度の限定料金で、販売期間終了後は4000円程度での販売とする。



チケットの販売開始時期や購入方法は現在未定だが、販売ルートとしては春秋航空の親会社である春秋国際旅行社を活用する他、パートナーである日本の旅行関係各社の協力のもと販売を実施する考えだ。



尚、詳細なスケジュールは下記の通り。


TAK(高松)12時40分発/PVG(上海)14時05分着(火、木、金、日)
PVG 8時40分発/TAK 11時40分着(火、木、金、日)


___________________________________________________________________________________________________________________________________

【平成23年東北地方太平洋沖地震関連(2011.3.11 14:46)】


YAHOO!JAPAN輪番停電情報 

http://setsuden.yahoo.co.jp/

YAHOO!JAPAN地震・津波災害に関する情報http://weather.yahoo.co.jp/weather/2011sanrikuoki_eq.html

YAHOO!JAPANボランティア(ネット募金、救援情報・支援活動、ボランティア、安否情報・消息確認等各種ウェブサイトリンク集)

http://volunteer.yahoo.co.jp/disaster/list/0047.html


Google Crisis Response(東北地方太平洋沖地震に関する総合情報)

http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

Ameba/東北地方太平洋沖地震に関しまして

http://content.ameba.jp/info/info201103.html

平成23年東北地方太平洋沖地震募金情報まとめ

http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin


Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog
自民党衆議院議員 三原じゅん子氏からのメッセージ
http://ameblo.jp/juncomihara/entry-10830466137.html

Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

自民党参議院議員 佐藤正久氏からのメッセージ

http://east.tegelog.jp/?blogid=24?catid=164&itemid=8761

※一般個人を対象とする救援物資の提供要請・受付は中止となりました。
Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

AKB48プロジェクト義援金 http://www.akb48-gienkin.com/

Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

AKB48前田敦子と大島優子からのメッセージ

http://ameblo.jp/atsuko-maeda/entry-10830716483.html

http://ameblo.jp/atsuko-maeda/entry-10831357805.html

http://ameblo.jp/oshima-y/entry-10831157638.html

ht tp://amebl o.jp/oshima-y/entry-10831795 719.html


Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

Smile Please★藤原紀香 世界子供基金 http://smile-please.com/







中部国際空港、国内線小型機の運用改善へ-4月から着陸料割引を実施

Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

Source/トラベルビジョン 2月22日

http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=47866&cid=2


中部国際空港はこのほど、国内線で運航される100席以下の小型機を対象に、運用改善策の実施と着陸料割引制度の導入を発表した。国内線運航機材の小型化傾向に対応すると共に、日本航空(JAL)の減便などで縮小傾向にある中部の国内線路線網の拡大をはかる考え。

運用改善策では全航空機種が全スポットを使用することが可能になる。今までは中、大型機が利便性の高い発着スポットを利用しており、小型機は徒歩やバスで最大約1キロの移動が必要だった。今回の改善で、小型機は保安検査場に近く搭乗時間が短い発着スポットを利用できるようになり、乗客の利便性が向上する。たとえばエンブラエル製の機材ではターミナルビルから搭乗橋を利用した直接搭乗が可能になるという。

また、中部国際空港では4月から小型ジェット機の新規就航や増便を対象に、着陸料を現行の5分の1に値下げする特別割引制度を導入する。割引制度は2年間適応する計画だ。

なお、同空港には2011年7月から、アイベックスエアラインズ(FW)が中部-仙台、中部-大分路線の就航を表明しており、これが運用改善後、割引制度導入の初の事例となる予定だ。

_____________________________________________________________________________________________________________________________________


【平成23年東北地方太平洋沖地震関連(2011.3.11 14:46)】


YAHOO!JAPAN輪番停電情報 

http://setsuden.yahoo.co.jp/

YAHOO!JAPAN地震・津波災害に関する情報http://weather.yahoo.co.jp/weather/2011sanrikuoki_eq.html

YAHOO!JAPANボランティア(ネット募金、救援情報・支援活動、ボランティア、安否情報・消息確認等各種ウェブサイトリンク集)

http://volunteer.yahoo.co.jp/disaster/list/0047.html


Google Crisis Response(東北地方太平洋沖地震に関する総合情報)

http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

Ameba/東北地方太平洋沖地震に関しまして

http://content.ameba.jp/info/info201103.html

平成23年東北地方太平洋沖地震募金情報まとめ

http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin


Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog
自民党衆議院議員 三原じゅん子氏からのメッセージ
http://ameblo.jp/juncomihara/entry-10830466137.html

Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

自民党参議院議員 佐藤正久氏からのメッセージ

http://east.tegelog.jp/?blogid=24?catid=164&itemid=8761

※一般個人を対象とする救援物資の提供要請・受付は中止となりました。
Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog
AKB48前田敦子と大島優子からのメッセージ

http://ameblo.jp/atsuko-maeda/entry-10830716483.html

http://ameblo.jp/atsuko-maeda/entry-10831357805.html

http://ameblo.jp/oshima-y/entry-10831157638.html

http://ameblo.jp/oshima-y/entry-10831795719.html

国土交通省、羽田発着貨物便の着陸料値下げを検討



Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog
Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

毎日.jp 2月19日02:47 http://mainichi.jp/select/biz/news/20110219k0000m020128000c.html


国土交通省が、首都圏の国際物流拠点機能を強化するため、羽田空港の国際貨物便の着陸料軽減などを検討していることが2月18日、分かった。成田空港より首都圏に近い羽田の物流機能を強化し、経済活性化につなげたい考えだ。ただ、成田の弱体化につながる懸念もあり、議論は曲折も予想される。【寺田剛】

 

羽田は昨年10月に発着枠が増えたことなどで、深夜に国際旅客便や国際貨物便が就航しやすくなった。しかし、現在就航しているのは旅客便48便に対し貨物便は香港便1便のみ。羽田の着陸料が機体重量1トンあたり2400円と、成田より15~45%高い上、物流業者は既に成田周辺に拠点を構えているためだ。

 2010年の羽田の国際貨物取扱量は、国際旅客便が増えた関係で5万トン超に増えたものの、成田(211万トン)の2%程度でしかない。

 成田に比べて地方路線が圧倒的に多いメリットを生かし、東北など地方の工場から羽田経由で海外の生産拠点に自動車部品を運んだり、新鮮な魚介類を欧州の日本料理店向けに輸送するケースが出ているが、まだ「トラック輸送で成田の物流拠点に集約するケースが大半」(物流大手)だ。

 国際航空貨物の取扱量では、着陸料が安い韓国・仁川が2006年に成田を抜き、2009年には中東・ドバイが躍進。4位に転落した成田は「アジアの物流ハブ」としての存在感が低下している。

 このため国交省は深夜帯に運用できる羽田の貨物機能を強化し、騒音規制が厳しい成田と昼夜ですみ分けることで、首都圏の物流拠点を強化する方向で検討に入った。昨年末から国交、財務などの関係省庁が議論しており羽田の貨物便着陸料を最大で半減する案や通関体制の拡充などが浮上しているという。

◇成田弱体化懸念

ただ、長引く景気低迷の影響で、2005年に約337.8万トンあった日本の国際航空貨物の取扱量は、2010年には322.7万トンに減少。「全体のパイが増えない中で羽田を優遇すれば、成田からシフトするだけ」「着陸料の引き下げ競争になり、関西空港や中部空港の経営に影響が生じかねない」(経済官庁幹部)などの懸念は根強い。

 国交省では、「地方の農水産物を海外でも通用するブランドに育て、地元空港から羽田経由で輸出するなど、輸出量を増やす取り組みが必要」(幹部)との声もあるが、具体策は見えていない。

 羽田の着陸料は国の収入になるため、軽減には財務省の反対も予想され、議論が難航する可能性もある。

_____________________________________________


YAHOO!JAPAN輪番停電情報 

http://setsuden.yahoo.co.jp/

YAHOO!JAPAN地震・津波災害に関する情報http://weather.yahoo.co.jp/weather/2011sanrikuoki_eq.html

YAHOO!JAPANボランティア(ネット募金、救援情報・支援活動、ボランティア、安否情報・消息確認等各種ウェブサイトリンク集)

http://volunteer.yahoo.co.jp/disaster/list/0047.html


Google Crisis Response(東北地方太平洋沖地震に関する総合情報)

http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

Ameba/東北地方太平洋沖地震に関しまして

http://content.ameba.jp/info/info201103.html

平成23年東北地方太平洋沖地震募金情報まとめ

http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin


Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog
自民党衆議院議員 三原じゅん子氏からのメッセージ
http://ameblo.jp/juncomihara/entry-10830466137.html

Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

自民党参議院議員 佐藤正久氏からのメッセージ

http://east.tegelog.jp/?blogid=24?catid=164&itemid=8761

※一般個人に呼びかけていた一部救援物資の提供要請・受け入れ等は中止となりました。御注意下さい。







次世代中型双発長距離機「Boeing 787 Dreamliner」が1000回目の飛行試験

Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

ボーイングJAPANプレスリリース 2月24日

http://www.boeing.jp/ViewContent.do?id=62082&Year=2011&aContent

動画(YouTube)http://www.youtube.com/watch?v=YbPcPR5n5uM&feature=related


【201124日シアトル発】 

ボーイングは昨日、787型機の1000回目のフライトを完了しました。


この記念すべきフライトの機体となったのはフライトテスト用号機(ZA004)で、昨日午後時(米国山岳部標準時間)、フライトテストを終えてユマ国際空港に着陸、公式に1000回目のフライトとなりました。


787型機のフライトテストプログラムは順調に推移しており、これまでのフライト時間は約3000時間、航行距離の合計は100万マイル以上で、型式証明に必要なフライトテストに関しては、ロールスロイス製エンジン搭載機で約80%、GE製エンジン搭載機では60%以上完了しています。

___________________________________________

YAHOO!JAPAN輪番停電情報 

http://setsuden.yahoo.co.jp/

YAHOO!JAPAN地震・津波災害に関する情報http://weather.yahoo.co.jp/weather/2011sanrikuoki_eq.html

YAHOO!JAPANボランティア(ネット募金、救援情報・支援活動、ボランティア、安否情報・消息確認等各種ウェブサイトリンク集)

http://volunteer.yahoo.co.jp/disaster/list/0047.html


Google Crisis Response(東北地方太平洋沖地震に関する総合情報)

http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

Ameba/東北地方太平洋沖地震に関しまして

http://content.ameba.jp/info/info201103.html

平成23年東北地方太平洋沖地震募金情報まとめ

http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin



Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

自民党衆議院議員三原じゅん子氏からのメッセージ
http://ameblo.jp/juncomihara/entry-10830466137.html


ニュージーランドで大地震発生、クライストチャーチ空港が一時閉鎖

Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

トラベルビジョン 2月22日 http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=47877&cid=2

           2月24日 http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=47904&cid=2


ニュージーランド航空(NZ)などによると現地時間2月22日午後、南部のクライストチャーチでマグニチュード6.3の地震が発生し、クライストチャーチ空港(CHC)が閉鎖されている。


クライストチャーチでは昨年9月にも地震が発生していたが、ニュージーランド政府観光局によると前回よりもマグニチュードは低いものの、被害の程度は今回の方が大きい可能性があるという。

日本時間2月22日12時現在、クライストチャーチ発着のNZ便は運航を見合わせている。CHCでも、ウェブサイトやツイッターなどで、搭乗予定客が空港に向かわないよう求めている。

 運航見合わせは、空港当局による安全確認が終わるまで続く見通し。ただし、ターミナルビルと管制塔に損傷はないという。

現在、NZでは旅行会社各社と連携し、旅行者の安全確認を進めるとともに、ウェブサイト上で最新情報の発信を開始。ニュージーランド政観も情報収集やウェブサイトの更新準備を進めているところだ。

▼参考情報
・ニュージーランド航空
http://www.airnewzealand.jp/christchurch-earthquake-update
・クライストチャーチ空港(ツイッター)
http://twitter.com/CHC_Airport


外務省大洋州課によると、ニュージーランドのクライストチャーチで発生した地震の影響で、日本時間2月23日午前5時現在、大聖堂や商業施設のあるクライストチャーチ中心部が制限区域となっている。


電気は徐々に復旧し始めている模様だが、水道管の破裂が発生し、被災地域の80%以上が断水。


クライストチャーチ大使館では、ホームページ上で

余震もたびたび発生

と現状を伝えており、予断を許さない状況だ。


一方、クライストチャーチ空港(CHC)は閉鎖を解除。現地ランドオペレーターによると、

足の確保は出来つつあるが予約は一杯で、フライトスケジュールも乱れている

状況だが、2月23日午前8時頃に国内線、午後0時頃に国際線の運航をそれぞれ再開した。

ニュージーランド航空(NZ)では自社ホームページで、

一部の便に大幅な遅延や欠航が発生する可能性があります

としながらも、運航再開を案内。

 また、今回の地震による直接的な被害を受けた人の近親者で、クライストチャーチ発着便を希望する人を対象に、日本-ニュージーランド間片道400ニュージーランドドル(約2万5000円)の特別運賃を用意。

 このほか、2月25日までの予約、利用に限りクライストチャーチを発着する全てのNZ国内線を片道50ニュージーランドドル(約3100円)で提供する。ホームページもしくはエアーニュージーランドトラベルサービスで受け付ける。
 また、2月22日までに発券したクライストチャーチを旅程に含む日本発着国際線航空券について、3月25日までにクライストチャーチを発着する航空券であれば9月30日までのNZ航空便に変更手数料なして変更できるようにした。さらに、目的地の変更も可能だ。


旅行会社はツアー催行中止を決定、延期


旅行会社では、2月末もしくは3月以降の出発分までパッケージツアーの催行を中止する動きが出ている。ジェイティービー(JTB)では、22日から26日出発分までクライストチャーチを含むパッケージツアーの催行を中止しており、27日以降については未定だ。また、JTBによると、現地に滞在中の464人のうち10名の安否確認が未だ出来ていない状況だ。

 

近畿日本ツーリスト(KNT)では、クライストチャーチ滞在を含むツアーについて3月25日出発分まで中止すると決めた。

日本旅行では、3月10日出発分までクライストチャーチ滞在を含むツアーの催行を中止。阪急交通社も2月28日出発分までニュージーランド方面の全ツアーの催行を中止した。同社によると、3月22日17時時点でパッケージツアー、団体旅行あわせて111名が現地に滞在していたが安否確認は全員とれているという。

 エイチ・アイ・エス(HIS)でもクライストチャーチを含むツアーの催行を2月28日出発分まで中止した。クライストチャーチ空港を乗り継ぎのみで利用するコースは催行する。

催行中止を決定、延長した旅行会社各社ではいずれの場合も、クライストチャーチ中心部の建物の崩壊や破損が激しく、電気や水、ガスなどのライフラインが通常通りではないこと、現時点では立入制限区域や非常事態宣言が発出も出ていることなどから、通常観光が難しいと判断した。

尚、楽天トラベルでは、クライストチャーチを訪れる旅程で予約していた人は11名。安否確認は現在進めているところだ。予約受付、予約キャンセルについては、通常通り対応している。

▼参考情報
・ニュージーランド航空
http://www.airnewzealand.jp/christchurch-earthquake-update
・クライストチャーチ空港(ツイッター)
http://twitter.com/CHC_Airport
・Google Crisis Response
http://www.google.com/crisisresponse/christchurch_earthquake.html

____________________________________________

YAHOO!JAPAN輪番停電情報 

http://setsuden.yahoo.co.jp/

YAHOO!JAPAN地震・津波災害に関する情報http://weather.yahoo.co.jp/weather/2011sanrikuoki_eq.html

YAHOO!JAPANボランティア(ネット募金、救援情報・支援活動、ボランティア、安否情報・消息確認等各種ウェブサイトリンク集)

http://volunteer.yahoo.co.jp/disaster/list/0047.html


Google Crisis Response(東北地方太平洋沖地震に関する総合情報)

http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

Ameba/東北地方太平洋沖地震に関しまして

http://content.ameba.jp/info/info201103.html

平成23年東北地方太平洋沖地震募金情報まとめ

http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin



Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

自民党衆議院議員三原じゅん子氏からのメッセージ
http://ameblo.jp/juncomihara/entry-10830466137.html

ANAとルフトハンザが日欧路線で業務提携拡大、国交省に独禁法適用除外を申請

Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

毎日.jp 2月23日20:07 http://mainichi.jp/select/biz/news/20110224k0000m020052000c.html


全日本空輸と欧州航空大手ルフトハンザドイツ航空は2月23日、日欧路線での独占禁止法の適用除外(ATI)を国土交通省に申請した。


全日空とルフトハンザは航空連合のスターアライアンスに属している。ATIが認可されれば、今年10月末から両社の日欧路線を事実上一体で運営することが可能となり、連携の強化で経営の効率化と顧客の利便性向上を図る。

 

全日空の成田発着のフランクフルト、パリ、ロンドンなど欧州便を一体運営の対象とする一方、ルフトハンザは日本発着の欧州便のほか、ドイツ発着の乗り継ぎ便を対象とする。


従来は一部路線で座席を分け合う共同運航(コードシェア)にとどまっていた。だが、ATIが認可されれば、乗り継ぎのしやすいダイヤに組み替えたり、割引運賃や航空券販売の共通化など航空券販売業務を一本化。経費の削減も徹底する。両社の日欧路線のシェアは計26%で、日独間はさらに高い。


国交省は優越的地位の乱用による競争阻害に当たらないか調査し、認可の是非を判断する。


欧州路線では、日航が英国航空や仏エールフランスなどと、ATI申請を検討している。

 

全日空は昨年10月、米ユナイテッド航空など2社と、日米間のATIの認可を受けた。日米間のATIは航空自由化(オープンスカイ)協定が前提だが、欧州連合(EU)では必要ない。【寺田剛】

_____________________________________________

YAHOO!JAPAN輪番停電情報 

http://setsuden.yahoo.co.jp/

YAHOO!JAPAN地震・津波災害に関する情報http://weather.yahoo.co.jp/weather/2011sanrikuoki_eq.html

YAHOO!JAPANボランティア(ネット募金、救援情報・支援活動、ボランティア、安否情報・消息確認等各種ウェブサイトリンク集)

http://volunteer.yahoo.co.jp/disaster/list/0047.html


Google Crisis Response(東北地方太平洋沖地震に関する総合情報)

http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

Ameba/東北地方太平洋沖地震に関しまして

http://content.ameba.jp/info/info201103.html

平成23年東北地方太平洋沖地震募金情報まとめ

http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin



Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

自民党衆議院議員三原じゅん子氏からのメッセージ
http://ameblo.jp/juncomihara/entry-10830466137.html








成田国際空港のA滑走路、2012年度中に4000mに延伸

Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

Source/千葉日報ウェブ 2月24日09:50

http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1298508602


空港反対派の団結小屋が付近に残るため1978年の開港以来、航空機が南側から着陸する際は、3250m分しか使えない成田空港A滑走路(4000m)が、2012年度中に全面使用できる見通しになったことが2月23日、分かった。成田国際空港会社(NAA)が同日、成田市議会の空港対策特別委員会で明らかにした。


航空機の誘導進入灯の設置基準緩和に伴い、小屋が残ったままでも全面使用が可能になった。NAAは4月にも関連工事に着手。悪天候時の安全性が高まり、発着能力が向上するとしている。

NAAによると、従来の基準では、進入灯はA滑走路南端から外側に900mの長さで設ける必要があった。しかし、団結小屋が南端から約800mに位置する影響などで、開港時から進入灯を滑走路内側に750m分食い込ませた状態で設置。このため、南側進入時(北風時)は残り3250m分しか使えなかった。

航空機の性能向上などにより、国の設置基準が2006年に改正、必要な進入灯の長さは720mに緩和された。航空関係機関やNAAとしての安全性検証も踏まえ、進入灯を南端から外側の本来の位置に移設することが可能と判断。A滑走路をフル活用して機能強化に乗り出すことを決めた。


移設する新たな進入灯の長さは750mのため、団結小屋手前までの取得済み保安用地で整備できるという。

__________________________________________


YAHOO!JAPAN輪番停電情報 

http://setsuden.yahoo.co.jp/

YAHOO!JAPAN地震・津波災害に関する情報http://weather.yahoo.co.jp/weather/2011sanrikuoki_eq.html

YAHOO!JAPANボランティア(ネット募金、救援情報・支援活動、ボランティア、安否情報・消息確認等各種ウェブサイトリンク集)

http://volunteer.yahoo.co.jp/disaster/list/0047.html


Google Crisis Response(東北地方太平洋沖地震に関する総合情報)

http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html



Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

自民党衆議院議員三原じゅん子氏からのメッセージ
http://ameblo.jp/juncomihara/entry-10830466137.html


7月開業予定のチベット航空、従業員養成を開始

Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog
Source/CRI ONLINE 2月22日16:43 http://japanese.cri.cn/881/2011/02/22/181s171053.htm

                 2月23日10:02 http://japanese.cri.cn/1061/2011/02/23/161s171064.htm


チベット航空株式有限会社はチベット自治区の中心地・ラサで初の従業員養成を行い、整備員と乗務員ら45人がこれに参加しました。 関係筋によりますと、養成に参加した従業員はいずれもチベット籍の大学卒業生だということです。


チベット航空株式有限会社は2010年5月に創設され、登録資金は2億8000万元で、本部をラサに置いています。当面国内線の旅客と貨物輸送は当社の主要業務であり、今年7月に営業を始める見込みだそうです。(翻訳:huangjing)

-----

中国西蔵(チベット)自治区に拠点を置く初の航空会社、西蔵航空有限公司の劉エン(王へんに炎)平社長は2月21日、拉薩(ラサ)で、西蔵航空は7月に就航すると発表した。新華社が伝えた。

 

劉社長によると、西蔵航空の最初の航空機は7月7日、ドイツのハンブルクで同社に引き渡され、今後5年間で20機まで増やす計画という。


西蔵航空は昨年5月に設立。国内の航空旅客・貨物輸送を主に扱う。本社は拉薩のクンガ空港にあり、西蔵自治区の空港に拠点を置く初の航空会社。(編集YT)

 「人民網日本語版」より 2011年2月22日

__________________________________________

YAHOO!JAPAN輪番停電情報 

http://setsuden.yahoo.co.jp/

YAHOO!JAPAN地震・津波災害に関する情報http://weather.yahoo.co.jp/weather/2011sanrikuoki_eq.html

YAHOO!JAPANボランティア(ネット募金、救援情報・支援活動、ボランティア、安否情報・消息確認等各種ウェブサイトリンク集)

http://volunteer.yahoo.co.jp/disaster/list/0047.html


Google Crisis Response(東北地方太平洋沖地震に関する総合情報)

http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html



Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

自民党衆議院議員三原じゅん子氏からのメッセージ
http://ameblo.jp/juncomihara/entry-10830466137.html

AIR DOが安全監査の認証取得へ-国際線乗り継ぎ円滑に

Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

北海道新聞社 2月23日08:47 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/274224.html



北海道国際航空(エア・ドゥ)は中国など海外航空会社との連携に向け、国際航空運送協会(IATA)が定める安全管理の監査基準の認証を、来年秋にも取得する方針を決めた。


認証を取得すると羽田空港などで他航空会社の国際線との乗り継ぎが円滑にできるほか、国際チャーター便の就航も有利になる。

 

この監査基準は「IOSA」(アイオサ)と呼ばれ、運航管理、整備など航空会社の業務全般について、例えばエンジン整備の手順や点検箇所、手荷物紛失時の対応など約千項目の基準を定めている。更新は2年ごと。
Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog 「北海道国際航空」だけに、いつになったら国際線(チャーター便、定期便)に進出するのかと思っていたけど、ようやく本腰を入れ始めたようですね。結構なことだ。