掲げる目標とその代償。 | 民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

このブログでは最新の民泊関連情報から、
10年以上学んできた不動産投資を絡めたお話。
そして仕組化のノウハウや、
「人生全般に役立つ情報」などをお届けいたします!

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ

 
こんにちは。
民泊×不動産投資家のアラヤマです。
   
今回は新年の目標設定のお話で・・・
「掲げる目標とその代償」
というテーマでお伝えします!
 


毎年、新年には目標を決めて、
という方も多いでしょうから、
私も毎年この時期は
目標設定のお話をしてます。
 
 
◎願いを叶える魔法。
https://ameblo.jp/airbnb-plot/entry-12564324506.html
 
 
去年の記事では目標を決めても、
なかなか達成できないことも多いので、
具体的にどのようなプロセスで
取り組むべきか?について
お話しさせて頂きました。
 
なので今年は少し主旨を変えまして、
掲げた目標を達成するために、
《何を代償にするか?》という
部分をお話しします。
 
 
・本業の仕事で売上を
 前年比1.5倍まで伸ばす!
 
・副業で年収1000万を達成して、
 サラリーマンを卒業する!
 
・不動産賃貸業の売上を伸ばし、
 自由になる時間をもっと増やす!
 
・自由になった時間を利用して、
 国内外の旅行を月1回以上行く!
 
・健康やダイエットのために、
 週◯回ジムに通う!
 
 
などなど、皆さんそれぞれ
仕事やプライベートで、
叶えたい目標があると思いますし、
私もここ10年ほどは掲げてますが・・・
目標を立てれば達成できる!という
単純なものではないかなと感じます。
 
では、具体的に何が必要かというと、
昔流行った「鋼の錬金術師」という漫画で
よく出てきたセリフですが・・・
目標達成するためにも《等価交換》が
必要なのかなと思います。
 
たとえばですが・・・
現状、売上が500万の方がいて、
今年は売上を◯◯◯万にする!
という目標を掲げる場合・・・
 
 
①500万→600万の場合は1.2倍
 
②500万→750万の場合は1.5倍
 
③500万→1000万の場合は2倍
 
④500万→2000万の場合は4倍
 
⑤500万→5000万の場合は10倍
 
 
数字目標だと分かりやすいので、
単純化してみましたが・・・
目標を上げればあげるほど、
単純に倍率はどんどん上がっていきます。
 
①の1.2倍の目標であれば、
単純に作業量を少し増やすだけで、
達成できるかもしれませんが・・・
③の2倍となると作業量を増やすだけでは、
単純に達成は難しそうです。
 
さらに大きな目標で、
④の4倍だったり⑤の10倍となると、
これまでの延長線上では
ほぼ無理な目標になるので・・・
これまでの何かを大幅に変えなければ、
まず達成はできません。
 
 
でも決して・・・
不可能ではないです!
 
 
やろうと思えば、
2倍でも4倍でも10倍でも、
1年あれば達成できる可能性はあります。
 
でも達成するためには、
特に《大きな目標を達成するため》には、
等価交換としてそれ相応の何かを
犠牲にしなければ難しいかなと思います。
目標達成のために、たとえば・・・
 
 
・趣味を一切やめてその時間とお金を、
 副業をすることに充てる。
 
・今まで続けていた事業をやめて、
 代わりに新事業を始める。
 
・10年以上続けていた会社を辞めて、
 全ての時間を◯◯事業に充てる。
 
・これまで貯めてきた資金を、
 新たに◯◯事業に充てる。
 
 
など、今まで別のものにかけていた
時間やお金や労力を
達成したい目標にかけなければ、
なかなか達成することは難しいでしょう。
 
個人的な経験談をお話しすると、
私もサラリーマンの副業の時、
特に成果が出てなかった時期は・・・
合間の時間を副業に充てたり、
かける資金もわずかだったりと、
「大きな代償を払えてなかった」、
もしくは「かけるのを恐れて」いました。
 
でもサラリーマンを辞めた時は、
これまでサラリーマンの仕事に充てていた
時間を全て自分の事業に充てたので・・・
やはり大きく変わった瞬間でした。
(脱サラ後に民泊を始めて、集中して
 取り組んだので結果が出たのかなと)
 
なので目標達成のために、
《大きな目標を立てる》のは
全然良いことですが・・・
その目標がより大きければ大きいほど、
また期間が短ければ短いほど、
代わりに《大きな代償》が必要なので、
ご自身がどれだけ立てた目標に対して
覚悟を持って代償を払えるか?
考えながら立てるのが良いかと思います!
 
単に高い目標を立てても、
大きな代償を支払えないのであれば、
絶対に目標達成できませんので・・・
あえて無難な目標を立てるのもありです。
 
皆それぞれ、勝負の時期は違いますが、
どこかで勝負していかないと、
なかなかフツーの領域から出れませんので、
時期を見ながら勝負を賭けましょう!
 
 
PS.
ちなみにフツーのサラリーマンだったのが
いきなり会社を辞めて海外へ単身行き、
半年間住んで物販事業をやって、
事業を大きくして一気に飛躍した
友人を知っていますが・・・
彼は大きな成果を出すために仕事を辞め、
住んでいるところも変えて、
全てを物販事業に取り組んだので、
最短最速で結果が出たのかなと感じます。
 
覚悟を持ってやればできますが、
なかなかそこまで覚悟を決めてやれる人は
少ないと思いますので・・・
ご自身の覚悟具合で目標を立てましょう!
 
↓↓近日開催予定のセミナー↓↓
◎1/30(土)福岡セミナー
◎2/21(日)石垣島セミナー
https://goo.gl/xvSydU
  
PS2.
年末はバタバタした中で引越しをしたり、
年明けは家族でザ・プリンス京都宝ヶ池に
宿泊して少しだけゆっくりしました。笑

 


 
ただ関東圏では先日緊急事態宣言が出て、
関西圏も出そうですね・・・。
GoToトラベルの中止も延長されそうで、
大変な時期が続きそうですが・・・
辛い時期こそ、差別化を考える時期でも
あるので知恵を絞っていきましょう!

 


 

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ