↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓
こんばんは。
民泊×不動産投資家のショウジです!
今回は今年も終盤ということで・・・
「ふるさと納税と今年の振り返り」
というテーマでお伝えしていきます。
まず毎年ではありますが、
今年末までしておくべきこととして、
ふるさと納税があります!
◎今でも間に合う、ふるさと納税!
https://ameblo.jp/airbnb-plot/entry-12339404341.html
こちら2年前の記事ですが、基本は同じです。
ぜひご自身の年収からいくらできるか調べて、
ふるさと納税してみてください!
ちなみに私は今年、
ふるさと納税はこんなもの頼んでました!
◎国産うなぎ蒲焼3種セット
https://item.rakuten.co.jp/f302040-arida/06/
◎黒毛和牛<1.8kg>モモ・バラスライス
https://item.rakuten.co.jp/f452084-saito/10001373/
◎宮崎県産熟成豚とイベリコ豚のハンバーグ120g×10個
https://item.rakuten.co.jp/f454061-tsuno/5839-60000194/
あと還元率が高いものも、結構あるようで・・・
還元率目安に頼んでみるのも良いですね!
◎最大還元率99%!ふるさと納税 還元率ランキングベスト70
https://furu-sato.com/lp/total_value_rank1
そして本題ですが・・・
《今年の振り返り》をする時期ですので、
個人的な振り返りをしていきたいと思います。
・目標:年商1億
→まだ決算中ですが、達成見込み。
・目標:融資総額2億
→新築含めた見込みでほぼ達成。
・物件取得は5件(新築用土地含む)
・物件売却が3件
・民泊用の新築1棟オープン&2棟手掛け中。
・一棟取りまとめ案件の取りまとめ。
・コミュニティーのメンバーは140〜150人
→民泊有料コミュニティーではトップかなと。
参加して下さっている皆様には本当に感謝です!!
・宅建業免許の申請(来年取得予定)
ざっとこの辺りでしょうか?
毎年、徐々にレベルアップはしてるつもりですが、
今年は特に色々なことにチャレンジできました!
でも振り返ってみると・・・
どれも実践できた一番の要因としては、
今回のような記事などで情報発信をしていたり、
毎月全国各地でセミナーをしながら、
「○○をしてきましょう!」と話をしている分、
《私自身も実践していかなければ!》という
良いプレッシャーも与えてもらえて、
私自身も成長できたのかなと感じています。
そういう意味では、
私も迷信めいたことは好きではありませんが・・・
よく言う《言霊》というのは、
皆に話すことで人伝いに望むことを引き寄せますし、
自分自身にも言い聞かせる意味があると感じます。
私も2年半前の出版後から、
毎月セミナーをしていっていますが・・・
そこで話をしていた、
『民泊物件を作って売却する』というのは、
当時は話をしているだけで実践できてませんでしたが、
話続けていった結果、今年見事に実践できました。
というか、毎月話をしながら・・・
「あれ、毎月話しているけどこれやれるんじゃない?」
と他人事のように話していたのが、
ふと自分事に入ってきて実践した結果でした。
なので皆様も年末お忙しい時期とは思いますが、
ぜひこの機会に今年を振り返りつつ、
来年の目標を考えていかれるのが良いかなと思います!
私の来年の目標は次回に発表します!!
PS.
先日は初めて商工会議所の集まりに
招待いただいて参加しましたが・・・
完全にアウェーな環境で恐縮しました。。
ただ大阪のゆるキャラが表彰されていて、
普段お話できない人とも色々話ができて、
勉強になりました。日々精進ですね!!
↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓