モーベット

 

611の地震でも

ペットさんの行方不明が相次いでおります。(涙)

 

人間が大変なのに

たかが動物…でしょうか。

 

可愛がって世話しておられた

家族同然の生き物と

はぐれてしまった飼い主さまの

ご心痛は

計り知れません。

 

おそらく

その子達が怖い思い、危険な出来事に遭遇して

苦しんでいるなら

ご自分が助かった意味すらない…

そうお考えになる方々も

いらっしゃると思います。

 

愛情とはそういうものです。

他人が測れるものではないですし

価値の大小はありません。

 

 

 

 

 

こんにちは。

(公財)ひょうご産業活性化センター企業支援家

消費生活アドバイザー

ファイナンシャルプランナー

行政書士

梶原真理子です。

 

 

寄付金詐欺や

なかなか困っている方々に届かないのが

寄付金のもどかしいところですよね。

 

かと言って

実際現地で

何かお役に立てないかしら…と

個々人が

いらっしゃるのは得策ではありません。

 

なぜかと申しますと…。

まず女性は強姦の危険がありますから

避けてください。

 

男女共通の問題は

寝泊まりする場所から、食べ物、

移動のガソリンなど

どうなさいますか?

 

完全武装、完全準備万端は

無理ですよね。

 

結局

ただでさえ足りない

現地のものを

消費したり

分けていただくことに

なってしまうからなんです。💦

 

ですから

できることは

寄付ということなんですが

これが

信用できる先が難しいのですよね。

 

そこで

私が全幅の信用、信頼させて頂いている

福島県の動物レスキューや

孤児院に食品を寄付なさったりされている

女性実業家さまが

ご推薦のところを

シェアさせて頂きます。

 

 

 

兵庫県神戸市

海神社さま⛩️

拝殿の中には灯り

ろうそくがきれいでしたが

写真では分からないですね💦

 

 

 

 

2016 年の熊本地震から立ち上げられた、

ペットレスキューチームさんです🙏

ワンニャンから、ウサギ、小鳥、亀…

全ての動物達の捜索、救援活動を

なさっています🙏

 

 

既に

今回も助かった子達がおります🙏💕

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

◆ゆうちょ銀行→ゆうちょ銀行

記号: 10540 番号:75897271

名義: チームウーニャン

 

◆その他の銀行→ゆうちょ銀行

店名:058 預金種目:普通預金 口座:7589727

名義:チームウーニャン

※口座番号が1ケタ少ないのですが、間違いではありませんでのご安心ください。※

 

どうぞよろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

代表者うさ様のメッセージ。

 

大事なことですので

間違いが無いように

コピペさせて頂きました。

 

 

 

辰年🐲が嬉しい。

鏡開きのおめでたい日に

とっても素敵な辰さんが

我が家に来て下さいました💕

アート作品です。

 

他にも

可愛らしい🥰プレゼントを頂けて

幸せな日でした。

 

 

 

もうお一方

ペットレスキューに

ご尽力下さっています。

 

『輪島キリモト』の御子息で

漆芸家の桐本滉平様が

行方不明になっている

近隣全ての犬猫の給餌、捜索、捕獲、保護の活動を

朝晩づッと続けて下さっているそうです🙏⭐️

 

ご自身の飼い猫3頭も

まだ見つかっていらっしゃらない(涙)

どんなにお辛いなかを

活動して下さっているのか…。

 

尊いお気持ちに

感謝と尊敬しかありません。

 

リブログさせて頂いた記事に

桐本様の情報(お電話番号や個人の口座など)

載せて下さっています。

 

寄付については

とても遠慮なさっていたそうですが、

やはり費用が多大にかかること。

どうか

温かいお気持ちが寄せられますように。🙏💐

 

なかなかブログを

シェアさせて頂いても

そこまで

ご覧になって頂けないのが実情ですので

寄付金先の口座を

コピペさせて頂きました🙏🙏

楽天銀行 

モダン支店(245) 

普通2766968 

キリモトコウヘイ

 

 

また

ご自分の

事業再建のご準備も大変だというのに。

 

1日から同じお洋服のまま。

お風呂なんて

まだまだ先のことになりそう?

こんな寒い時だというのに。

後回しにされる

小さな生命を助けて下さる

このような方に

多くの賛同、協力者が現れますように❣️🙏

 

既に

助かって

飼い主さまと再会できた子達もいます❣️

ご自分のお家の3ニャンコも

「絶対諦めない!」

 

私も絶対諦めない主義ですので、

心意気に賛同致します。

 

新しいビジネスの準備にと

数ヶ月お金を貯めて

やっと目標に近づいたお金ですが…

この2件に寄付させて頂きます。

 

このブログの中で

保護された子ですら、

動物ですから

ケージに入ってる自分の状況が

助かったのか、捕えられたのか

分からない。💦

 

飼い主さまもいない

知らない環境で

心細くて

絶望的に悲しい目をしている…。

 

うーにゃんさまも

桐本さまも

足元も危うい

ガレキの中を捜索して下さっています。🙏

どうかご自身のお身体もお大切に。

 

1頭でも早く安心させてあげたい。

 

そのために使うなら

お金だってきっと喜んでくれるでしょう。

私はまた目標に向かって

明日から頑張るだけ。

 

 

薬膳的に

肺にも良いので

蓮根が食べたいのですが

きんぴらになってるのはピリ辛い🌶️

 

結局ゆがいたり炒めたりして

他のお野菜と一緒に

サラダ風でたくさん頂きました💕

 

 


こんな時に被災者には貸付けで、

海外にはポンっと寄付する

どこかの国の政府⁇

しかも億じゃなくて兆ですって😳

自国民が困っている能登半島に40億円なのに

ウクライナには6000億円😱。

 

 

 

基本的なことで

考えさせられる事があります。

 

例えばウクライナ侵攻。

どちらかの国にお金を支援することが

かえって

戦争を長引かせてしまわないのか…。

 

武器や兵力の援助は論外だとして

もっと

多くの国が参加して

話し合いの場を設けられないのでしょうか?

ちょうど

調停や仲裁のような感じで。

そのために

国連とか世界的な機関ってあるんじゃないのかと。

 

だって

当事者って

振り上げたこぶしを

下げられないんですよね。

もうどこかで折り合いをつけたくても。

 

だから

第三者的な国が

妥協案を出していかないと。

 

 

ある意味税金って、生保じゃないけど

相互扶助のようなものでしょう?

被災地で役立つなら目的通りですし、

国内で問題がない時なら

海外援助も良いでしょう。

でも時と程度が大切ではないのでしょうか?

 

 

 

 

こちらのブログには

さらに詳しくバラマキ状況が

掲載されています。

 

以下

ド素人みたいなコメントで恐縮ですが🙏

 

これもいつも思うこと。

10〜20万円って

貸付けどころか給付だって

一時金でもらって

一体どうするの。😥

 

例えが変ですが😭

極端な話が

バッグ一個👜買っても消えちゃう価格。

 

あ、もちろん私には

頑張って仕事して手に入れるレベルですが😭。

つまり

格差社会のことも

申し上げたいということです。

 

だって

クリスマスの頃、

数十万円のものなんて

ブティックでは

ぽんぽこ売れていました。😅

彼氏さんや

彼女さんからのプレゼントなんでしょうけど。

旦那さまとか。

 

それは

羨ましくなかったけれど、

母娘でお買物されているのを見ると

正直

羨ましいです。🥲

お洋服とか

お母様に選んでもらっている。

 

私も母親と

もっと一緒にお出かけしたかったから…。

私は母に買ってあげるのが

楽しみでした😊

 

 

話を戻しますね。

こんな災害のようなときは

非常事態ですから

外国の方々にも

ご理解頂けるのではないでしょうか?

 

国外に

億単位でばら撒いてる場合じゃない。

…というか、そんなに予算があるなら

増税なんて必要あるの⁇

 

いつもそうですが

給付金って

せめて半年間でも続けて

支払わなければ

生活の基盤を取り戻せないのでは?

 

 

お家の再建、修理、

日々の生活費…

全然足りないですよね。

あっという間に消えてしまいます。

 

ただでさえ

打撃の値上がり続きなのに。

 

国にお金がないなら仕方ないけど

海外にせっせと運んでいらっしゃるようで…。

 

ガレキの山を

ご覧になって

首相や政治家さんは

何を感じられたのでしょう。

 

 

兵庫県明石市

明石ダコが

看板娘⁈

 

政府の口八丁手八丁に

不信感が拭えない。

それでも

賢く対応していきましょう。

 

減税…6月のボーナス時には減税効果が

あるようです。

ただし年収2000万円超えの世帯は

対象外ですが。

 

 

昨年11月に

国民1人当たり4万円の

定額減税が決まりましたね。

 

これは

所得税から3万円、住民税から1万円を

納税額から差し引くものです。

 

納税者だけでなく扶養家族からも同様ですので、

例えば

妻と子供2人のご家庭なら

16万円の減税を受けることができます。

 

タイミング的には6月の給与、ボーナスからになります。

 

 

でもこの方法じゃあ

働いていない人や低所得者の人には

メリットがないですよね。

 

そこで

住民税均等割非課税世帯には7万円、

それ以外の低所得世帯には

10万円の給付金が支給される予定です。

 

住民税均等割非課税世帯には

既に

3万円給付金が支給されているので

金額に差があるようです。

 

何だか

あの手この手で…。

 

段々と

得してるのか損してるのか

分からなくさせられてるような😅🤔😳

多分

飴とムチな感じ。

 

 

 

 

友人からのプレゼント🎁

ありがとう😊

 

 

 

政治家だけが問題ではないようですね。

高級官僚で志のある方々は、

利権が大事な先輩に

弾き出されてしまうというお話。

シェアさせて頂きます。

法律だってこういう超エリートの方々が

原案をお作りになるんですものねぇ。

 

 

ブロガーさまが

『銭ゲバ』って検索されたら

この写真が出てきたんですって😅。

 

高級スーツ姿で

札束を鷲掴みしている男性。

 

いつも

鋭い角度から

世の中を批評されている

バンビーナさまのリブログをさせて頂きました。

 

 

 

他にもバンビーナさまの記事で

「次はどこだ」なんて恐怖心を煽る

YouTubeは見ないでというお話。

 

 

私には

もちろん真相なんて分かりませんが。

ただ一つ感じることがあります。

 

もしも

ある組織などが

日本を狙い撃ちで

人工地震を起こしているなら、

その手の情報は

そういう人達と仲良しな政治家さんなども

入手できるはず。

 

そしたら

とっくに国外へ脱出されていますよね。😅

 

それがないということは

とりあえず

次々仕掛けられるものじゃないということで。

 

いたずらに

怖がらず

心身共に大事にしてまいりましょう。

 

 

 

小さい頃から時計好きでした。

腕時計って

女の子でも楽しめるメカだったから。

そして

学校にも堂々とつけていける

アクセサリーでもあったから🤭。

 

高校入学の時も

お祝いに買ってもらったのですが

こだわりが多すぎて

店頭になくて

お取り寄せしてもらいました。

 

 

 

 

こちらもお金絡み?

お金目当てでコロナワク接種は…

どうなんでしょう。💦

よくお考えになってご判断ください。

お子様を守れるのは親御さんなど

お身内だけですから。

 

お子様向けの

コロナワク治験があるそうですね。

 

 

 

もう充分リスキーだって分かっているのに…。

まだ治験ですか?

 

モルモットだってやめてほしい。(泣)

「動物実験は意味がない」とおっしゃる

ベテランドクターも

いらっしゃるというのに。

 

そんなことで

動物を苦しめないで下さい!

 

 

今日は

色んな気になったものを

徒然なるままに

シェさせて頂きました。

 

税金のお話はいつものお約束。

具体的なことは

税理士さんや税務署に

必ず

ご確認、ご相談くださいね❣️

 

今日も

皆様のご健康と大事なものが守られますように。

有形、無形の財産が

増えていらっしゃいますように❣️

 

Copyright 2024 Plando assist notary public office all right reserved 

(無断転載禁止)