6/22育成テスト結果。 | N2027。次は次女が主役です♡。長女中3東進数学特待生&次女小4。

N2027。次は次女が主役です♡。長女中3東進数学特待生&次女小4。

長女は日能研本部系にて2022終了し、神奈川伝統女子校に進学しました。中2の2月から東進数学特待生。
次女はアクロバットに勤しみつつ、3年生9月から日能研通塾へ。
アメンバー募集は10/9記事を。




↑なんと!!今月末から次女ちゃんのリクエストで、RISUを再開します。チュー。算数が少しずつ楽しくなってきた様で、復習としてやりたいそうです。



ブログ村に登録クローバーポチっとお願いします〜クローバー

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2027年度(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ


次女ちゃんのやった勉強

6/22土曜日
・育成テスト解き直し 国語理科社会
 
6/23
・計算と漢字 17回


6/24
・育成テスト解き直し 算数
・栄冠算数 17回





こんばんは!!
結果報告遅くなりした。


今日は夜に町内外夏祭り実行委員会がありまして、ある母の会長をしてるので出席してきましたよ〜。



今年の夏も暑く&忙しくなりそうですねチュー


夏祭り祭にお神輿!七夕風鈴花火金魚
出店も出します!!
やること山盛りです。。

子供達の笑顔のためにがんばりまーすカキ氷カキ氷




さて、本題、
長女さんによる次女ちゃんへの個別指導が開始されてから、2回目の育成テストの結果が返ってきました。

 



6/22育成テスト結果

 

 

 

基本集計









応用集計






よかった!!

ひとまずクラスキープできる


ラブラブ7-5ドキドキ


です〜。
あとは、今週末の公開模試次第ですね。
ドキドキ笑い泣き

 


公開模試対策は、

やはり日々の栄冠をしっかり解くことです。



あとは、直近のテスト範囲の算数強化ですね。


問題集を追加できればよいのですが、そこまで次女ちゃんはできないので、日々のルーティンだけになります。





自己採点と平均点予測の結果




自己採点と結果


国語 共通91   応用17  合計108

→ 結果は 83/17/100
 記述で採点を甘くしたようで、➖8


算数 共通80   応用8  合計88

→ 結果は 81/8/89



社会 78

→ 結果は 66
   全然ちがいます!!



理科 84

→ 結果は 84


4科目 共通333くらい 合計358くらい

→ 結果は 共通314  合計339





社会の採点ミスの原因はこちらです。。

足し算間違ってる!!
56と12足したら68ですやんガーン

さらにここから、➖2点で、66でした。



今回採点したのは長女さんでした〜!

残念🤣


 







平均点予測→結果

国語 共通平均70 応用平均105

     → 結果は66/91


算数 共通平均60 応用平均 95

     → 結果は59/92


社会 共通平均65 応用平均 80

     → 結果は69/83


理科 共通平均65 応用平均 80

     → 結果は62/75


4科目 共通260 応用360

     → 結果は255/352






今週末は公開模試



今週末は公開模試です。

我が家は土曜日受験しますよ〜。



平均点予測は公開模試の方が腕がなりますよね〜プンプン

ドキドキキラキラ



平均点予測仲間のみなさま、

頑張って予測していきましょう!!



 


さくらさくら





AI姿勢改善ペン



↓AI姿勢改善ペン!!おすすめです〜ウインク




今はシャープペンシルタイプの販売は停止しており、鉛筆タイプのみの販売となってるそうです。キラキラ



メタル鉛筆✏️

是非お試ししてください。画期的ですよゆめみる宝石









 

キャンペーンコード

RISU

小学生用RISU算数

 

幼児さんはRISUきっず


クーポンコードは「bff07a」

 ※体験だけでやめる場合は、
保険料と送料で1,980円費用がかかります。