日能研番号の考察 | N2027。次は次女が主役です♡。長女中3東進数学特待生&次女小4。

N2027。次は次女が主役です♡。長女中3東進数学特待生&次女小4。

長女は日能研本部系にて2022終了し、神奈川伝統女子校に進学しました。中2の2月から東進数学特待生。
次女はアクロバットに勤しみつつ、3年生9月から日能研通塾へ。
アメンバー募集は10/9記事を。

こんばんは。



↓記事で書いた日能研番号について




私自身↓の疑問がありました。




そして、新授業が始まって、見渡して、

謎が解けたというか、、

長女さんの時とは番号の付け方が違う事が確信できました。



※校舎によってそれぞれであり、たった1校舎での話です。信じるも信じないもあなた次第です!!




なので、前回の記事を再利用しつつ、加筆しながら書いていきますね。





日能研番号




日能研番号について、

3年は入塾順

4年以降は校舎内の成績順

といわれているのをご存知でしょうか。


→当校舎の新4年日能研番号は違いました!!



予科教室から通ってるお子様を1番から順に振り、

新4年生からの入塾生がその次番から振られていますね。

ええ、これは間違いない。







日能研番号番号は
アルファベット3桁と数字の8桁で表示されています。

 

ABC◎◎◎⭐︎

 

ABCは校舎コード


★は学年

◎が校舎内順位
 予科教室から通ってるお子様を1番から順に割り振り、新4年生から入塾生がその次から割り振られています。



⭐︎はチェックディジット



予科生の中での順位付けや、新4年生から入塾生の中での順位が成績順がどうかは、、


ハッキリ断定できませんが、、


たぶん成績順でしょう。。ね。。




が、日能研の先生に聞いても決して教えてくれませんので、都市伝説だと思ってください(笑)




ちなみに、

長女さんの時は、

3年  4番(入塾順)

4年 13番(ギリギリでRクラス)

5年  8番(4年が割と良かった)

6年 14番(5年後半でかなり落ち込んだ)



という番号でした。

この時の4年生での番号は校舎全体での成績順だったと確信できます。

周りを見れば一目瞭然でした!!

※本部系小規模校での番号なので、数字が小さめとなってます。




そして、今回次女ちゃんの日能研番号は、

1桁でしかもかなり早い方の番号でしたが、


システムが変わったと思えば上位層は厚いと期待できますねハートピンクハート


上位層は厚い方が良いに決まってますから!!

 



ちなみに、当校舎の5年生以降はどうなってるか分かりません。

あくまでも狭い狭い世界のお話です。





ということで、声を大きくして言いたいのは




日能研番号が付いてる画像は絶対アップしちゃダメですよ!!!

個人特定されちゃいますからね!!!

頭の校舎コードにも気をつけてください!!!




さくらさくら