最後の公開模試。偏差値とは邪魔なものである。再々掲載 | N2027。次は次女が主役です♡。長女中3東進数学特待生&次女小4。

N2027。次は次女が主役です♡。長女中3東進数学特待生&次女小4。

長女は日能研本部系にて2022終了し、神奈川伝統女子校に進学しました。中2の2月から東進数学特待生。
次女はアクロバットに勤しみつつ、3年生9月から日能研通塾へ。
アメンバー募集は10/9記事を。

こんばんは。


日能研の2024皆様、

昨日の最後の公開模試お疲れ様でした。



これにて、長かった中学受験偏差値生活ともお別れですねバイバイ
偏差値よ!!!さようならバイバイです。

最後の模試の結果はどうだったでしょうか。



ピンクマカロン結果が良かった場合


全力で喜んでください。爆笑ピンクハート

お守りにして入試に臨んでください。




マカロン結果が悪かった場合


過去問をやりこんでいると、模試の偏差値は落ちると言われてます。

さらに、他塾がテストが終了してしまったため、他塾生も受けると言われているので立ち位置が少し変わると言われています。



ここまできたら偏差値は関係ありません。

解き直しだけしっかりすればOK。

今まで積み重ねた膨大な努力を信じて、受験に臨んでください!!



応援しています筋肉



事実、2022からたった2年しか経っていないのに、たくさんの学校の偏差値が変動しています。

あの頃の偏差値なんて、本当にアテにならないって感じることもあります。


偏差値に振り回されずに、

我が子の希望する学校を受験することが、私は大切だと思っていますので、

悔いなく最後まで走ってください。


親が先に挫けてはいけませんよ!!!





今からやれることは、

「重大ニュース2023」を読んで、最後の社会追い込みをしてください。


↓日能研ニュース2024用






ここからは、


↓昨年の記事、最後の公開模試の朝に書いた

「偏差値とは邪魔なものである」当時のブログ内容を記載します。


2024の皆様を応援しています。




先日、

仲良しの友人ママとこんな会話をしました。


「校風だけで学校を選べたら本当にシンプルなのにね。

偏差値って邪魔よね。」




と。


(熱望校残念の場合)

本当におっしゃる通りなのです。

校風だけしか比較対象が無ければ、もっと学校選びが楽だと思ってしまいます。


しかし、偏差値という数字で表されると、どうしても見てしまうし、気になってしまいます。


その偏差値が5年後にはガラッと変わっている可能性も高いのに、それでも今の偏差値を気にしてしまいます。もやもや


確かに、
勉強面と知的好奇心の価値観が合うお友達が多い方が良いと思います。

できれば、
さらに優秀なお友達に出会って新しい世界を知って良い影響を受けて来て欲しい!
いう気持ちがあります。



それは偏差値だけでは表すことはできないかもしれませんが、指標になってしまいます。



同じ日能研Mクラスのお友達が進学する学校や、
校舎のMクラス先輩方が選んできた学校が良い選択肢である
と、思ってしまうのです。




2/1からの受験スケジュールをリアルに想像すると、いろいろな葛藤が、でてきますよね。

(取らぬ狸の皮算用になるかもしれませんが。ニヤリ



そんな、偏差値に振り回される模試も本日で最後です。


今日の模試でどんな偏差値であろうとも、我が家は併願スケジュールを変えることはありません。


この時期は偏差値は見ません。


今までの我が子の勉強してきたことを信じて、突き進んでいくのみです。



最後の公開模試!!!


お迎えの時は


「お疲れ様ニコニコ。帰ったらケーキ食べようね。」


と言ってお迎えしたいと思います。





#栄冠は君に輝く2024
#2024を応援しています


ちなみに、ここで長女さんの最後の公開模試結果を載せてます。






さくらさくら