さようならマイニチノウケン。最初と最後の公開模試結果。 | N2027。次は次女が主役です♡。長女中3東進数学特待生&次女小4。

N2027。次は次女が主役です♡。長女中3東進数学特待生&次女小4。

長女は日能研本部系にて2022終了し、伝統女子校に進学しました。中2の2月から東進数学特待生。次女はアクロバットに勤しみつつ、3年生9月から日能研通塾へ。

おはようございます、

8/31になりましたね!



本日がマイニチノウケンからテスト結果を見られる最後になりますね。



ありがとうマイニチノウケン、

さようならマイニチノウケン。



思い出すと、

昨年は毎日の様にマイニチノウケンを開いてテスト結果や偏差値、学校情報と睨めっこをしていたのが懐かしいです。



名残惜しく、大好きだったマイニチノウケンです。

最後に今見ていますが、画面が変わってしまって、切なく感じますね。






マイニチノウケンの結果を思い出としてアップしているブロガーさんが何人もいらっしゃって。ハート


当時を思い出して、感動も一入です。えーん



我が家は、皆様がアップしているようなキラキラ星素晴らしい結果を載せることはできません笑い泣きが、

長女さんなりの頑張りと、あるテーマにおける結果をお披露目したいと思います。




桜入塾後半年・もしくは4年の偏差値が、入試の時の偏差値になると言われていること。桜



我が家は3年予科教室から通っており、1年経った4科目最初の公開模試と、6年最後の公開模試結果を比較したいと思います。



グリーンハート4年最初の公開模試




グリーンハート6年最後の公開模試






ほぼ変わっていませんね。

教科の得意不得意も変わらず。



3年間みっちり勉強して、毎日コツコツ勉強し続けて、偏差値キープでした。みんなが頑張ってる中、ついていけたという事です。よく頑張りました。


偏差値5変動すると見える景色が変わりますが、我が家は変わらないまま同じ景色でした。桜




→考察結果


桜YES。

入塾から1年経った4年最初の偏差値と、最後の偏差値はほぼ同じだった。途中も劇的に上がる事もなく下がる事もなくキープだった。桜




ただ、サンプル数たったの1であります笑い泣きので、我が子にしか当てはまりません(笑)



長女のMクラスでは、

5年後半からぐいぐい上がる子(男子が多い)

少しずつ下がってクラスも変わってしまう子(女子が多い)

という結果でした。具体的な偏差値変動は不明ですが、±5〜10は変動してるかなと思います。



なので、当たり前ですが、頑張れば偏差値は伸びます!!!!!



ちなみに、偏差値70を超えるような超トップ層は4年当初から変動せず、受験でも全勝していました。桜。席次もずーーーーーっと前列をキープしていました。素晴らしいお子様達でした。






グリーンハート持ち偏差値



持ち偏差値とは、過去4〜5回分の公開模試4科目平均偏差値だと認識しています。


長女さんの持ち偏差値は、悪い結果もぼちぼちあったため、上記結果よりも少し下がります。(−3)


それでも、持ち偏差値➕5=R4の学校に進学して授業にもついていけてますので、

偏差値5足りないくらいなら、好風が合えば問題無いと思います。是非合格を目指してチャレンジしてほしいと思います。



また、「偏差値は嘘つかない」という言葉もありますが、我が家も持ち偏差値より下の学校には全て合格をいただけてますので、偏差値はやはり重視すべき数値であると思います。


できれば持ち偏差値−5以上の学校を併願に組み込んでください。受験は何があるか分かりませんから。



日能研の先生は必ず受験日程のどこかに安全校を提案してくれますので、相談してみてと思います。





グリーンハートマイニチノウケンの結果



思い出の結果はスクリーンショットをし、データにも残し、全結果を印刷しました。



次女ちゃんの受験時に役立つかは塾すら決めていないので不明ですが、長女さんの頑張ってきた思い出として残しておこうと思います。



ありがとうマイニチノウケン、お世話になりました、さようなら〜。




さくらさくら