お久しぶりですニコニコ
って1年ぶりの更新だけどまだ見てくれてる人いますかね⁉️笑

昨日、お友達からのアメブロ全然更新してないねという言葉をきっかけに、久しぶりに開いてみました(笑)

一週間前くらいにディズニーランドへ行ってきました😳

今年で35周年と言うことで、お祭りみたいな雰囲気でした✨




相変わらず元気な娘は4月で5歳になりました音譜

ソフィアのドレスを着てノリノリ口笛







ミッキーにお誕生日おめでとうと言ってもらえたみたいで、喜んでましたウインク



イッツアスモールワールドは、リニューアル2日目で混んでたけど、ファストパスで乗りました音譜






やっぱり、ディズニーランドは夢があって素敵なところだなぁードキドキ
期間中、もう一回くらい行きたい音譜




また更新します音譜

4月から娘が幼稚園に入園しました(^-^)

桜が満開の中の入園式で思い出に残る1日となりました🌸

{835C6B2A-7CE4-4F1A-8619-69FC1D0FF1BF}


大きな制服をきて毎日登園しています(^-^)

{9CA6F4DB-2D75-48D2-83BB-533523575746}


4年間ずっと一緒だったから、
もうこれからはどんどん自立していく一方だと思うと嬉しいような寂しいような複雑な親心…かお


実際幼稚園が始まると、
慣れるまではお昼前には帰ってくるし下の子に離乳食を食べさせたり寝かしつけたり家事をしてるとあっという間〜足あと

でも少しの間、下の子と2人っきりなのでそれは貴重な時間音譜
元気なお姉ちゃんがいないからうるさくなくてお昼寝の時間も延びました赤ちゃん




そして、入園式当日が4歳の誕生日だったのでダブルでお祝いをしましたラブラブ

娘は自分の名前の入ったプレートを見て、
「おみせのひと、何でるなが誕生日のことしってるのかな?かみさまがおしえてくれたのかもね!」
と目を輝かせながら喜んでましたおねがい
実はパパがひっそり電話してくれたんだよーウインク

{37AD5094-65BC-4CA1-A418-F93C0959696F}

{CCBA289D-4757-4C5F-A78D-C987F70B7BEC}



ちなみに生後9ヶ月の下の子はごお店にいっても動きたい盛りで、何で興味津々…ニコ
寝てる時以外、大人はご飯を食べれません…笑

{AB3B1154-FE60-4840-81D4-8E4F41EB8E3C}



ようやくネンネ💤

{FD080D80-DE38-46DA-941C-358CB3CBC36E}





さてさて、また幼稚園のお迎えに行ってきまーす🚌

新生活、なかなか面白いですニコニコ





気がつけば、久しぶりの更新になってしまいました無気力ピスケ

毎日育児でバタバタと過ごしています(^-^)

今日は、娘が珍しく風邪をひいてしまいお昼寝中…
まだ3歳だけどお昼寝はもう全くしないから何だか新鮮カナヘイきらきら



(いつの間にかアメブロにこんな可愛い絵文字が入ってたとはカナヘイうさぎカナヘイハート
こればかり使ってしまいそうですつながるうさぎ笑)


先日お友達が遊びに来てくれました
何だかんだお久しぶりになっちゃったけど元気そうで良かったカナヘイうさぎ

{DD45A6A9-C758-4B8C-8ABE-6A09E3DEE45A}


お友達にもおすすめしている
メルヴィータのアルガンオイルカナヘイきらきら
2人育児の救世主と言っても過言ではないオイルです!

{68431B6C-6DA7-4B08-BE4E-BB99C491970C}


乾燥肌にはすごく良い!
気に入りすぎて何本もリピートして
最近大きいサイズもゲットしました(^-^)



平日は毎日、子供2人とお風呂に入ってるのでお風呂上りはバタバタあせる
自分にかける時間はないのでとりあえずこのオイルを適当に顔にサーっと塗るだけで
乾燥を防げるカナヘイきらきら
そして寝かしつけてからゆっくりフェイスマッサージをしていますカナヘイピスケ
とは言っても寝かしつけてからも色々片付けやらでグッタリしるから自分にかける時間も中々とれませんが(^_^;)笑



それにしても2人育児は難しいですねー。
どうしても、どちらかを優先せざるを得ないときがあったり、同じ愛情を注ぎたいけどそうはいかないときもあったり…

下の子は夜中まだ何回も起きちゃうし、
上の子は早起きでお昼寝もしないから
寝不足がキツイです。


育休中で上の子を保育園に入れて1日赤ちゃんと2人で過ごしてる友人達を見ると、羨ましくて仕方ありません(笑)


とは言っても、ずっと一緒にいられるのは一生のうちの小さい頃だけだから
大変でも出来るだけ楽しみながら過ごしたいと思います(^-^)


{B9A24ACF-0EEF-4A6C-B1CC-4765AF8EAEAE}

クリスマスにきたサンタさんカナヘイきらきら







お友達のマンションでママ会をしてきました(^-^)


東京タワー、スカイツリー、レインボーブリッジが見えるという最高のロケーションのパーティルームでわくわくおねがい

{A38DCC2D-57F2-4C20-A61B-DC245AC61C91}

{553B5397-1BAB-4B98-B8A5-B9F7C2F6774A}


7組の親子で、全員今年の7月に生まれの赤ちゃんです音譜
しかも、みんな近所なのが嬉しいおねがい


{D92076F8-013A-44A8-BE5C-4F5E085A967E}

生後4ヶ月にも関わらず、体重8キロを超えてしまった息子はやはり大きいです…笑
(上の真ん中)



ママ友はあんまり居なくても良いかなーと思ってましたが、情報交換出来るし気晴らしに遊べたり出来るからやはりいた方が楽しいですね(≧∇≦)


ランチは、うち山の鯛茶漬け弁当をデリバリーで頼んでとても美味しかったです音譜
早くもまた食べたいラブ

{03C986D8-8ADD-4CB8-A293-C5D3AF0088E0}






そして、先日お友達とランチ
マンダリンオリエンタルのフレンチへクラッカー

久しぶりのオシャレなところにわくわく音譜

{A843A66B-65D7-4A54-99F5-3222A740DCC5}

{7D54E901-5DC4-4ACC-B8C4-F8D6989208F8}

顔もむくんでるから、ぶれてるくらいがちょうど良い(^-^)



美味しいコース料理とともにシャンパンを…ラブラブといきたいところでしたが、
今は授乳中でお酒飲めないのでノンアルコールで乾杯白ワイン



{D72FAEDB-D21F-4718-8508-52764F4EF30B}

{DC178BF7-C88E-4A89-9478-87F8200E0AD8}

どれも美味しかったです音譜

{722B1390-17DB-46D8-8E84-319B53CE11CF}


途中息子が寝ぐずったので、席を外して抱っこ紐をしたらネンネしてくれました💤


{44290815-D4A9-4D64-A57F-A4FC6EDE3AD3}



お友達のiphonケースがキラキラキティちゃんで可愛いニコニコ

{74BA3472-3ADF-4A3C-BEB3-48A8E6429ECD}



幼稚園のことがひと段落したので、気楽にお出掛けができます(^-^)音譜

土日にやりたいことをしたいのですが、土日だと色々と予定が入ってしまい先延ばしになりそうです汗


1つ前の記事の娘の幼稚園面接があると書きましたが、
合格しました❗️(^-^)

ドキドキでしたが、
ようやく一安心…しょぼんキラキラ


幼稚園は誰でも入れるイメージだったけど、
都内はタワーマンションの増加で幼稚園の数が足りないみたいですあせる
たしかに近所にもまた大きなタワーが出来たりと、その割に幼稚園の数はそのままだから定員オーバーは当たり前ですよね。

保育園が足りないのはニュースでよくやっているけど、
当たり前に行けるの思ってた幼稚園がこんなにも大変だとは自分がその身になるまで全く知りませんでした。

息子もいるからどうにかしてほしいけど、中々難しいのかなぁあせる





面接では、娘は頑張って受け答えしていて成長を感じましたおねがい

よく、頑張ったね〜ニコニコ

{AB1F3F4B-DBF2-4459-AAE9-E7A2E327F6E2}




モンスターペアレントになりそうかのチェック、
親子面接、
子供だけ別室でテスト?
が面接内容で、、

パパママの方が緊張しました(>_<)



息子が生まれてから3ヶ月が経ち、
子供2人の育児がだいぶ慣れてきたのと同時に、心身ともに疲れが出てき始めてる今日この頃ですショボーン

どうやら産後3ヶ月は最初のストレスや疲れを感じやすい時期なようで、
ホルモンの関係なのか抜け毛がすごいです(笑)
ある程度息抜きしながら育児をしていきたいと思いますニコニコ





それはそうと来年から幼稚園生になる娘。

最近は、幼稚園の説明会やら運動会やら幼稚園関係の用事がたくさんクローバー

じつは来週から幼稚園の受験が始まります。

我が家は、子供がのびのび楽しく遊べる幼稚園ならば何処でも良いと考えてるので幼稚園受験なんて全く考えていませんでした。

しかし、、
うちの近所の幼稚園は私立、区立ともに何処も倍率が高く、受験するしか選択肢はないのが現状で…

パパママは紺スーツ、子供は紺のフォーマルの服装で面接を受けてきますニコ
お受験=紺スーツ が暗黙のルールのようで、
自分のことより緊張。。
というか、プレッシャーですね(>_<)


土日で願書を作成しないと❗️


{1D0FC098-585E-4C04-96AA-3F932B20C9E5}



この包丁をプレゼントしてもらってから、
切れ味がよくて料理中の小さなストレスが減りました❗️

実家でも同じものを使っていて、
最初に使った時は包丁1つでこんなにも違うのかと感動しましたおねがい

{73A9A1B8-A558-4210-AE0C-260FC5C37765}


30歳の誕生日に父からプレゼントしてもらったのです音譜
名前入りで特別感がおねがい

{AA4A17CD-9CFB-40A8-9620-DC8CE5360FCC}



最近は健康のことを考えて、なるべくですがバランスよく作るように心がけています

毎日の食事はやっぱり和食が好き(^-^)


{846D8A30-5DF6-43F1-83CE-866D29A56019}

{BEB9A64A-19DF-4CB0-AEE2-093FEC2F0D26}

{7CB26A39-6A99-4BC5-AF87-368D3BC9F50C}


{13F236D2-8039-4591-AAAA-F7736C834D37}

{CB98D926-663A-4F1E-9AAE-8C94EFDFDAE2}



そして昨日の料理〜
野菜たっぷりの焼きそば晴れ
{82B33D50-3631-4580-946F-9D6D0F61BF77}


レパートリーが少なくいつも同じようなご飯になってしまうから新しい料理も徐々にチャレンジしないとなーにやり




ところで、みなさんはご飯中はテレビつけてますか?

私は小さい頃から、食事中はテレビを消して食べるという家庭だったから、結婚したての頃は違和感がありました(>_<)今はだいぶ慣れてきたけど晴れ

でも最近になって娘がテレビをよく見るようになってしまったから、やっぱりきちんと決めた方が良いのか迷い中〜

テレビばかりかけてるとテレビがないと繋がれない家庭になると聞いたことがあるので…^o^




涼しくなったと思えば、夏みたいに暑い日もあって身体がついていかない毎日ですねショボーン

少し前から風邪っぴきで葛根湯を飲んでしのいでます…




季節は秋になったので、メイクも秋っぽくもみじ

アイシャドウを濃いブラウンに音譜
リップを濃いローズ系に
{78961C17-A80C-4EAE-9D69-91AFA9278751}
{85EA7C8E-FC5C-4401-9A06-AE6E691123AC}



コスメデコルテのアイグロウジェム BR380音譜

(春にゴールド色を買って気に入りすぎたので色違いです音譜

キラキラしすぎず程よいツヤツヤ感が出てツヤ肌に見えますキラキラ




コスメ1つ変えるだけでだいぶ気分転換になります❗️




9月25日が結婚記念日でしたウインク

結婚記念日くらいは子供達を預けてゆっくり夫婦でお出かけしたいところですが、
まだ産まれたばかりなので今年は子供達も一緒にお祝いウインクロゼワイン


お肉を食べに行きました流れ星


{2B1387C2-1260-4C47-99C5-DAFA0A3D88B7}


個室だから子連れでも安心ニコ

最近娘はようやく2つ結びをさせてくれるようになりましたチョキ
{BB77AEEF-59DE-4797-83EE-011DD0B2B802}


{0CEE5719-AC11-478F-947C-56D298957331}



目の前で焼いてくれる料理人さんに興味津々な娘キラキラ
そして1人カメラ目線の息子にやり
{E14E9739-97BB-413C-8283-439B9FF050F2}



久しぶりのお肉は美味しかったですニコニコ


食後にお店の人に娘だけ呼び出されて、何かと思ったら結婚記念日祝いのデザートを運んできてくれましたほっこりスイーツ

{D14F8377-FAA5-4B90-85C9-7D86F9869529}

ありがとう〜ルンルン

{D1027A69-8723-42D5-A229-E8962A98B8BA}


珍しくスリーショット照れ

{AF8983B4-BC2A-4DED-853B-586AB8B00E39}


結婚5年目突入しましたニコニコ

これからも初心を忘れず仲良くいきたいと思います口笛



{97E479FA-B42F-41BE-A1DF-AED14C775516}