はじめての方はこちらもどうぞ💝
長距離フライトはJALプレミアムエコノミーで快適に過ごす
25年ぶりのニューヨーク
あの頃は若かった〜
子供を連れて12〜3時間のフライトは大変だった
でも
今は違う意味での大変さ
足の浮腫との闘いなのです
ちょうど1年前パリに行った帰り
エコノミーで3列シートの窓際だったとき
隣には
カラダの大きなフランス人男性がいて
こまめに席を立つことができず
足がゾウのように浮腫んでしまった経験がありました
もうあんな思いはしたくないぞ
なので
清水の舞台から飛び降りる覚悟で笑
プレミアムエコノミー席を予約したのです
結論から言うと
ワンランク上のお座席は
やっぱり違いますね〜
搭乗手続きも早いし
Group3で案内されます
ドリンクもいろいろあったから
ミニカップ麺も
嬉しいサービスよね
ハーゲンダッツのアイスがあるのも嬉しすぎる
足もかなり楽でしたよ
やっぱり
多少の浮腫みはありましたけどね
そして何より
憧れのサクララウンジに入れたこと
あの大人気カレーを食べることができました
ケネディ空港でも
ラウンジで軽食をいただきましたよ
ラウンジでゆったり過ごすの
いいですね〜
クセになりそうです笑
ワンランク上のサービスは
気持ちがぜんぜん違いますね
【関連記事もどうぞ♡】
今日の小さな選択
- 早起きして体操したこと
- ハーブティを飲んだこと
- スイカ🍉を食べたこと
6月の人気記事です
◆去年11月の記事ですがたくさんのアクセスを頂きました♡
最後までご覧くださり
ありがとうございます