50代からは骨粗しょう症と仲よくつきあう | 50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

ブログを始めて前向きな性格に。自己探求のために色んなことに挑戦中♪年齢なんて関係ない♡興味関心のあることは迷わずやる♡行きたい場所には行く♡会いたい人には会いに行く♡在り方を整えて自分らしく過ごせるようになりました♡

はじめての方はこちらもどうぞ💝



 

 50代からは骨粗しょう症と仲よくつきあう



骨密度の検査


去年

大腿骨骨折してわかった

骨粗しょう症




今日は

定期検診でした




診察前に検査



ベットの上で横になり

からだの上をスキャンする



あのとき

自分を俯瞰できるいいチャンス



どこか痛いところはない?


からだに話しかけていました



骨粗しょう症のクスリを飲んでいるけど



数値が変わっていなくて

残念でした



閉経後の女性は

骨密度が低くなるので




どこかで検査するのも

オススメです




食事と運動


正常にもどすのは

クスリを飲んでも難しい




食事と運動で

なんとか維持したいです




来年の目標は

骨密度をアップする!




骨粗しょう症とも

仲よくつきあっていこうと決めました




もちろん

やれることはやるけどね♡






久しぶりのモーニング







 

 

今日のいいこと

  • 朝風呂に入ったこと 
  • 骨密度の検査したこと 
  • 面白い発見をしたこと笑 

 




乙女のトキメキ10月の人気記事乙女のトキメキ

















 

最後までお読みいただき

ありがとうございます飛び出すハート

 



 

フォローしてね