ESTAってご存知ですか?
渡米に必要な入国申請のこと
以下、Google検索より貼り付けさせていただきます
米国への渡航者が事前にオンラインで申請し、渡航認証を受けるための電子システム
タイトルにも書きましたが
公式サイト
というのを
声を大にして言いたいのです!
まず
ESTA申請と検索すると
一番上に表示されるのは公式サイトではないのです
少し下の方にスクロールすると公式サイトが出てきますので
お間違えのないように気をつけてくださいね
どうして
こんな事を記事にしているかといいますと
わたくしが被害者だからです泣
ESTA申請の手数料は公式サイトなら$21
ですが
代行会社で手続きしてしまい
約10倍の請求金額が、、、、
あれから3ヶ月
今は気持ちも落ち着いて
やっとネタにする事ができました笑
心配その①
申請ができているのか?
申込みして数日後メールが届きました
PDFも添付されていたので
この時点では気づいていません
公式サイトから確認したところ
申請はされていました。
心配その②
個人情報の流出問題!
クレカ決済したので
カード情報流出の心配がありました
気づいたきっかけはカード明細を見て
その請求額にびっくりしたから
それがなかったら
いまだに知らず
幸せものだったかも
心配その③
不正請求が来るかもしれない不安
どこか知らないところから
高額請求が来たらどうしよう…
あれから3ヶ月たちましたが今のところ大丈夫そうです
被害者になるつもりなんて1ミリもないわけで
でも
なってしまったのは事実
あの時
つい一人で抱えこもうとしてしまう自分もいたけれど
すぐ気を取りなおして
家族に相談する事ができました
間違えてはいけない
恥ずかしいことだ
黙っていればわからない
少し前なら
こんな風に考えてしまう
自己肯定感低めの私でした
ですが
今の私は
黙ってなんかいられませんよ笑
請求を取消すにも
相手にコンタクトを取らないといけないし
申請はできていたので良しとしました
さて
なぜESTA申請したかと申しますと
明後日から
NYに遊びに行くからでした
また
報告させていただきますね。
今日の小さな選択
- はじめて免税店で予約したこと
- サッと買い物に出かけたこと
- 楽しく仕事できたこと
5月の人気記事です
最後までご覧くださり
ありがとうございます