はじめての方はこちらもどうぞ💕
洗濯が終わる前に出かけてもいいんです
一日何回洗濯しますか?
朝から3回したら
それだけで時間が過ぎちゃいます
終わるまで待ってられない
そんな日もありますよね
3回目の洗濯で気づいた
心の中で葛藤がありました
「今から約45分後まで待ってから出かける?」
標準の場合
このくらいの時間がかかります
「いやいや、それじゃ遅くなるよね」
今日は自分と約束したことがあるから
「明日にすればいいんじゃない」
そしたら洗濯が溜まるよね
ん?
こんな自問自答を
洗濯機の前でしていました
「じゃあ、3回目は帰ってから干せばいいんじゃない!」
我ながら
いいこと思いついたわ
となった訳です
柔軟性をもつということ
今までは
洗濯を干さないと
出かけちゃいけない
洗濯かごの中は
空っぽがいい
終わった洗濯物が
臭くなるから
誰も何も言わないのに
こんなことを思って
「あ~洗濯だけで午前中が終わった」
なんて不満に思ったことも
数えきれないほどありました
優柔不断と
柔軟性は違うな
私は
真面目だから
柔軟性が
少し
不足してる
私にとって
大きな気づきの日です
洗濯より大事にした時間
朝活モーニングの時間
新しい場所に出会いました
チェーン店のようで
おひとり様の主婦の方が
けっこう見えました
行きたかったカフェは定休日
洗濯よりも優先したものの
詰があまかった(笑)
次回は別の曜日に行こう。
今日の成長
- 洗濯を放置して出かけたこと
- 新規開拓できたこと
- 自分にご褒美できたこと
2月によく読まれた記事です
最後までお読みいただき
ありがとうございます