はじめての方はこちらもどうぞ💕
50代を楽しむ~ランプ作りスタート
50代を楽しむ~と自分の中で宣言
やりたいと思ったことは
チャレンジしていきます
去年参加した体験教室はこちら↓
さあいよいよスタート
教室に行く前の過ごし方です↓
私は直感的に行動するタイプで
その先のプランをあまり考えていない
行き当たりばったりなのです
ランプ作りもまさにその性格が出てしまいました
自分のイメージや
こんなのが作りたい
などノープランだったのです
ノープランでも大丈夫
先生は職人さん
初心者でも作れそうなものを
4つほど提案してくれ
その中から選びました
まずは型紙作り
型紙を作るところからスタート
コンパスを使って型紙を書いていきます
この作業はかなりの苦手分野でした
先生にも手伝ってもらい
なんとか書けました
カッターで線の内側を切っていきます
ガラス選び
ガラスの厚みは3ミリにしました
4ミリだとカットしにくく
仕上がりも重くなってしまう
1ミリの違いを知ることになりました
最初に選んだものが4ミリでした↓
ガラスカット
去年はガラスカットは
先生が準備してくれました
今回のランプ作りは自分でカット
まっすぐ切るだけでも
微妙な力加減で失敗することもあります
少し練習しましたが
毎回違う切れ味になってしまう
はたしてどうなることか?
50代を楽しむ~
こういうことが
なんだかワクワクドキドキで楽しい
今日の成長
- お腹の調子がよかったこと
- 自分の感情に気づいたこと
- 頭を使ったこと
スウェーデンハウス建築中
人気記事もどうぞ
メルカリ記事
こちらもどうぞ
50代夫婦
休日の過ごし方