朝の目覚めが悪かったときにしていなかったこと | 50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

ブログを始めて前向きな性格に。自己探求のために色んなことに挑戦中♪年齢なんて関係ない♡興味関心のあることは迷わずやる♡行きたい場所には行く♡会いたい人には会いに行く♡在り方を整えて自分らしく過ごせるようになりました♡

 

 
 
 

 

はじめての方はこちらもどうぞ→💛

 

 

 

 朝の目覚めが悪かったときにしていなかったこと

 

 

 

 

↓こちらからどうぞ

 

 

 

 

50才過ぎたらしょうがないの?

 

朝起きるとき背中にこわばりを感じる

 

体がだるくて布団から出られない

 

四十肩五十肩

 

年齢を重ねることはこういう事なのかと

 

思っていました

 

 

 

筋トレに目覚めた50代

 

筋トレ経験ゼロのわたしが

継続できているのは

 

朝の目覚めが良くなったから

 

なんとなく重だるかった体が

 

軽~くなりました

 

 

 

運動時間は投資時間

 

忙しくしていると

できないのが運動だったりもします

 

健康のためにわかっていても

その時間がないことも

 

運動時間を未来への投資時間と思えばどうだろうOK

 

 

 

未来への投資をした結果

 

朝の目覚めが悪かったときに

していなかった筋トレで

 

今は毎朝スキッリと

起きられるようになっています

 

 


 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 

 

 

 

フォローしてね