50代でジム通いを始めた理由 | 50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

ブログを始めて前向きな性格に。自己探求のために色んなことに挑戦中♪年齢なんて関係ない♡興味関心のあることは迷わずやる♡行きたい場所には行く♡会いたい人には会いに行く♡在り方を整えて自分らしく過ごせるようになりました♡

 

 
 
 

 

はじめての方はこちらもどうぞ→💛

 

 

 

50代でジム通いを始めた理由

 

下半身が細くなってきてこのままではヤバい!!

と思ったから

 

 

50代になって体力の衰えを感じることはよくある

若い頃はそれなりに動けたしジムに行く時間もなかった

 

 

コロナ禍で外出制限されたころ

テレビの前でラジオ体操したり

 

近所を2.5kmくらいウォーキングしていた

 

 

 

 

 
 
 

もともと運動習慣はなくて

休みは朝ゆっくり起きて家でゴロゴロしてた汗うさぎ

 

 

 

そんな生活習慣を変えたのがジム通い

 

 

憧れはあったけど毎月お金が引き落とされて

あまり行けないともったいないかなと思ったり

 

未知の場所に行くことへの不安があり

 

考えるだけで行動できなかった

 

 

そんな私がある日

ジムに見学に行って即入会した

 

しかもパーソナルトレーニングの申し込みも滝汗

 

 

あの日なぜそんな行動したのか覚えてないけど

自分の直感を信じてみただけ

 

 

ちょうど1年前入会して

あれから体型と姿勢が変化した

メンタルも整う

 

リセットされる感覚

 

 

女性限定で24時間営業

私にとって女性限定が決め手

会費も¥4,290でリーズナブル

 

結構お一人で入会される方もいる様子

 

運動不足を感じている方で

気になってる~って方におススメですうさぎ

 

 

 

    

9月によく読まれた記事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね