50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

ブログを始めて前向きな性格に。自己探求のために色んなことに挑戦中♪年齢なんて関係ない♡興味関心のあることは迷わずやる♡行きたい場所には行く♡会いたい人には会いに行く♡在り方を整えて自分らしく過ごせるようになりました♡

はじめての方はこちらもどうぞ💝



 

 NYチャイナタウンで面白すぎた飲茶店


 

 

2025年7月

ニューヨーク滞在記です^ ^




まだあったのかー!?

って言われそうですが綴らせてくださいね




日本にないシステム


お店に入って席に着き

メニューから選んで注文する




これって

当たり前じゃないって知りました





NYのチャイナタウンに

飲茶を食べに出かけたときの事




店内は結婚式場のような

特別感があります







しばらくして

飲茶が運ばれてきました



セイロの蓋をパタパタと開けて

食べたいものがあれば指差しでもらえる









メニュー表から選ばないのね!








次に

青菜の炒め物がやってきた



選ぶと

伝票にスタンプを押している









次から次へと

カートがやって来て楽しい







要らなければ

NOとだけ言う







写真を撮ろうと思って席を立つも

待ってはくれない店員さん笑




私も急いで撮るよね〜








ゴマ団子が美味しそう〜







開店してしばらくすると

売り切れてしまうそうなんです








だから

温かいうちに選んで食べるのがいいみたい





豚まんが可愛い豚







こんな感じで

スタンプが押される








小籠包だけは別注文で

20分ほど待ちました









肉汁たっぷりで美味しい

酢醤油をたっぷりつけていただきます







セイロの数が多いな〜








最後は

蒸しパンをチョイスしました!!







これが

一番美味しかったな笑笑





英語圏じゃない


このお店は

チャイナタウンにあります





歩いていても

中国語がよく聞こえていました






働く人も中国人




なので

ここはどこ!?

って思うくらいでした






英語で話しかけても

通じないようす




私は

中国語も英語も話せない




そこで

あることが起きました





義兄が床に箸を落としてしまい


さてどうする?





私はとっさに

店員さんをつかまえて




「チェンジ!」




と伝えます




すると




「チェンジ!!」




と真顔で答えて


箸を持ってきてくれました





その時

みんなで大爆笑







英語は話せないけど

単語が通じた泣き笑い






その後

調子にのった自分




小皿もチェンジしてもらい

美味しく蒸しパンを食べることができたのでした飛び出すハート








 






















 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の小さな選択

  • 不要なものを片付けたこと
  • ふるさと納税をしたこと
  • 少しだけ読書したこと













乙女のトキメキ7月の人気記事です乙女のトキメキ





◆去年11月の記事ですがたくさんのアクセスを頂きました♡










最後までご覧くださり

ありがとうございますキラキラ

 



 

フォローしてね