♥ 結婚記念日に海鮮を食べに茨城県の道の駅日立お魚センターと焼き芋屋さんへ

 

最近ひきこもりのせいか
 
自然をほっしてて
 
ヤバいっ!(^^;
 
なんだか

 

結婚記念日だけど

 

高級なお店なだけじゃ
 
つまらないなと感じて
 
また茨城の海の方へ(笑)
 
今年なんかいめ~!?

 

 

ちなみに

 

結婚してまる14年

 

15年目に突入しやしたぁ~

 

 

 

家に帰って来たのも

 

遅かったから

 

どうしようか迷ったんだけど

 

頑張ったごほうびにとも思って

 
また朝早く起きて
 
道の駅日立お魚センターに
 
行ってきたよぉん♪
 
 
静岡から茨城に行って
 
なかなかの移動距離
 
2日間車にいる時間が
 
長かったぁ~
 
 
さぁ~てっ
 
なんと言っても海鮮焼き!!
 
貝 ホタテ サザエ エビ カキ
 
セットになってたやつ
 
image
 
時々バチッと
 
汁てきなものがとんでくるから
 
要注意 ヒャッ
 
お祝いをしに来たのに
 
ほぼ前日の話しっ(笑)
 
 
後ろの若い男性が
 
食べながら「幸せ~」
 
と言っていって
 
なんだかほっこりした
 
 
そして
 
これがやりたかったんだよねー!
 
自分で好きなネタを選んで
 
自分でご飯の上にのっけて
 
海鮮丼をつくるのっ
 
お吸い物とお茶も
 
セルフでよそって
 
うに 中トロ 赤エビ いくら
 
サーモンや白魚は
 
味がついてる漬けの状態
 

 

ゆりりんの盛りつけ

 

なかなかいい感じになったぁー

 
 
旦那の盛りつけ
 
男メシって感じ(笑)
 
 
さらに
 
開店前から
 
男性陣が並んでた
 
次郎系のラーメン
 
こってり系
 
 
つけ麺
 
 
こんな感じで
 
そんなに大きくは
 
ないんだけど
 
せりやマルシェなどのイベントが
 
あるから楽しめる
 

 

でっかいやつがしらが

 

おいしそうだったのと

 

こんな変わったお芋

 

まん中のやつとか

 

葉っぱまで食べられる

 

ラディッシュなんかを

 

買ってみた

 

image

 
お芋も茨城の名産
 
ゆりりんの大好物
 
ぷぅ~っ
 
image
 
こんな小さいサイズの
 
のどぐろが売ってて
 
お兄さんが
 
「ウロコだけ取ればそのまま煮るだけ」
 
って教えてくれたから
 
買ってみた
 
身がしまってて
 
あぶらがのってて
 
おいしかったよぉ
 
image
 
でっ 帰りに
 
テレビを見て
 
「絶対うまい!間違いない!」
 
と思った筑波の
 
焼き芋屋さんに寄って
 
またお芋ちゃんを購入
 
どんだけぇ~(笑)
 
ぷっぷぅ~
 
 
蜜があふれ出てて
 
やわらかくてあめぇー!!
 
うますぎるぅ
 
しあわせぇ~♡
 
あんなに食べて
 
旦那もお腹いっぱいって
 
言ってたのに
 
「なんじゃこれ」と
 
たいらげてしまった
 
冷凍のお土産用も
 
買ってきたぜっ

 

 

4日間連続投稿中~!

 

♥ 『静岡県性暴力被害者支援センターSORA(そら)』さんのご紹介

 

♥ 静岡新聞に掲載されました!『性暴力被害について考えるシンポジウム』

 

♥ メディアが入った県のシンポジウムに登壇させていただきました 夢が叶った!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【メディア情報】

2019/11/25静岡新聞に掲載されましたNEW 

image

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【カウンセリング

対面、電話、ビデオ通話ズーム・スカイプ

松戸)45分3,000円 神田)45分5,000円

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【セクシャリティ講座

~自信をもって生きられる~

大人の女性のセクシャリティ講座
   『人生の教科書』 スタート!! 

詳細とお申込みはこちらです

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【ゆりりんマガジン】

お申込みありがとうございました。

終了させていただきました!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■ 【SNS】

フェイスブックやってます                                 

ツイッターやってます

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■ 【過去開催した企画】 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【お問い合わせ

★ご要望やリクエストも受けつけてます!

・ストリップを見たい

・バイブバーに行ってみたい

・吉原を散策してみたい

・秘宝館に行ってみたいなど

ご質問やご感想、依頼や取材などはこちらにお問い合わせ下さい

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

りりんはこんな人です