フランス人とのZoom交流会に参加してみたら、フランス語が出てこなくて撃沈した話 | アメリカ産天然夫との国際結婚の日常。通訳翻訳者・英語コーチのエバンス愛のブログ

アメリカ産天然夫との国際結婚の日常。通訳翻訳者・英語コーチのエバンス愛のブログ

通訳、翻訳、英語教材制作、英語コミュニティ運営をしています。The Economist(英雑誌)をヒーヒー言いながら毎日読んでます。英語オーディオブック聞いてます。
高い英語力と大和魂を持って、日本の素晴らしさを海外に伝える人をたくさん育てるのが目標です!

こんにちは。

英語コーチ&通訳翻訳者のエバンス愛です。

 

 

昨日、フランス語の

Zoom日仏交流会というものに初めて参加してみました音譜

 

 

 

このブログでは、
英会話力ゼロから通訳になった私の英語・多言語学習や
アメリカ人の夫と国際結婚の日常を綴っています。

 

私の詳しいプロフィールはこちらからどうぞ乙女のトキメキ
おすましペガサスエバンス愛のプロフィール

 

 

 

 

参加しているFacebookのコミュニティで

無料で募集していたものなんですが、

 

 

 

最近・・・というか

 

過去20年、

フランス語を話す機会が皆無滝汗

 

なので、いい機会だと思って、

勇気を出して参加してみました。爆  笑

 

 

 

 

参加者さんは、日本人とフランス人が半々くらいでした。

日本人の方も、多くはフランス在住の方のようでした。

 

 

 

 

ちょっと前までは、知らない人ばかりの

しかも、ブランク20年で一切自信がない外国語の交流会なんて

参加しようと思わなかったと思います。

 

(人見知りなので・・・あせる

 

 

 

 

でも、

コロナでオンラインでの交流が増える中、

こういう機会ってどんどん増えていってますよね。

 

 

 

 

最近は、Zoomセミナーや飲み会はもちろん

Zoomで婚活デートやお見合いとか、

さらにZoom結婚式まであるそう!びっくり

(さすがに新郎新婦は一緒で、参列者がZoomで参加)

 

 

 

みんながだんだんとZoomの勝手がわかって

快適に使えるようになってきている今、

コロナウィルスの影響がある程度おさまっても、

 

これからは、たとえば

会社でミーティングをしようっていう話になったら、

 

 

「そのミーティング、ほんとに必要?」

「会って話す必要ある?Zoomで良くない?」

 

って今後は絶対なりますよね。
 

 

 

 

今までは、

 

何でもかんでもすぐ集まってミーティングして、

でも何も決まらない・・・笑い泣き

 

ってのが、日本の会社ではよくある風景でしたが、

そういう慣習が、このコロナをきっかけに

変わっていくと思います。

 

 

 

 

テレビ会議って聞き取りにくくて緊張する〜アセアセ

相手の顔がよく見えなくて嫌だ〜ショック

 

 

とか言ってる場合じゃなく、

みんなが家で仕事をするようになった今、

もうどんどんこういう流れになりますね。

 

 

 

そんなわけで、

私も自分が挑戦してないことを

 

「これからはこういう時代ですよ!(ドヤァ)」

 

とか偉そうに言ってちゃいけないので、

ぜひ自分で経験しておこうと思って

参加させていただきました。

 

 

 

 

 

まず、参加するにあたって、事前に

フランス語のレベルを聞かれたんですが、

 

フランス語をやってなさすぎて

自分のレベルすらわからない・・・滝汗

 

(もう初心者レベルかも・・・と思いながら

 とりあえず「中級」にしといた汗

 

 

 

 

で、交流会がはじまり、

数人の小さなグループにわかれて自己紹介をしたんですが、

私の番が来て、自己紹介でいざしゃべろうとすると、

 

ま〜〜、自分でもびっくりするほど

一切フランス語が出てこない!!えーん

 

 

 

しゃべろうと思ったこと全てに対して、

英語が出てきて邪魔をするゲロー

 

 

 

もちろん、ある程度準備をしておいたんだけど、

話していたら、もっと言いたいことを思いついてしまって

でもそれを言おうとすると、全然出てこなくて撃沈笑い泣き

 

 

 

 

「フランス語をどうやって勉強してる?」

 

というトピックになったときは、

Netflixのドラマを見てるという話をしました。

 

あんまうまく伝わらなかったかもだけど・・・汗

 

 

これの話をしました。

Netflixでフランス語学習にお勧めのアメリカドラマと、私のフランス語学習法

 

 

 

 

1時間の短い時間でしたが

フランス語が話せて楽しかったし、

「ちゃんと話す練習しないと、やっぱダメだな!」

とやる気が出ました。メラメラ

 

 

それに、フランス人や、フランス在住の日本人の方たちが

今どんな暮らしをしていて、どんな状況なのか

お話が聞けて、それも有意義で良かったです。

 

 

 

今回のイベントの主催の

JAP-Japan Association in Parisさんのページ:

https://japanassoparis.wixsite.com/japassoparis

 

 

 

 

 

よろしかったら、こちらもどうぞ。

フランス語にまつわる私の赤っ恥体験おーっ!です。

 

読んでくださった方には、とても好評です。

 

私がフランス語を勉強した理由

 

 

 

 

私のダメダメ英語遍歴えーん、通訳になるまでの英語勉強法やメモ

夫のマイクとやっている英語コミュニティにご興味があったら、

まずはメール講座に登録していただけると嬉しいですラブラブ

すでに5000人以上の方にお読みいただいています!

 

独学で英語を身につけ、英語を武器に仕事ができるようになった秘密

 

 

 

まじかるクラウン人気記事乙女のトキメキ おすましスワン アメリカ人の夫マイクの日本語力編(更新中)
ぽってり苺 アメリカ人夫のマイクってこんな人編(更新中)
ぽってりフラワー 過去の失敗談・痛い話編(更新中)

 

ゆめみる宝石 私がTOEIC500点から通訳になるまで実践した具体的な英語学習法を公開中キラキラ
  →エバンス愛の英語が身につく独学英語ブログ