【夕顔302-2】国公二次の文法的説明☆ | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

【夕顔302-2】国公二次の文法的説明☆

センター試験まであと83日☆

このイラスト解釈では、毎回1問ずつ、

古文の問題を載せています。チャレンジしてみてねっ!

源氏物語イラスト解釈ラブラブ

 

【これまでのあらすじ】

天皇(桐壺帝)の御子として産まれ、容姿・才能ともすぐれていた光の君は、幼くして母(桐壺更衣)を亡くし、臣籍に降下、「源氏」姓を名のり、左大臣の娘(あおい)の上を正妻にもらいました。一方、帝の後妻である、亡き母によく似た藤壺宮(ふじつぼのみや)への恋慕、そして、中流の女空蝉(うつせみ)との一夜限りの情事、プライドの高い六条御息所(ろくじょうのみやすんどころ)との逢瀬…。光源氏は尽きせぬ恋を重ねていくのでした。

ただ今、「4.夕顔」の巻です。17歳の光源氏は、五条にひっそり住まう夕顔の君に恋をし、彼女を廃院に誘いますが、夕顔は急死してしまいます。部下の惟光(これみつ)に後始末を命じ、光源氏は憔悴しきって内裏にも出仕できず、惟光と共に夕顔の葬儀へと出向きます。

 

【今回の源氏物語】

大徳たちも、誰とは知らぬに、あやしと思ひて、皆、涙落としけり。

   ↑

夕顔302イラスト訳はこちら

 

「夕顔」の巻 をはじめから読む⇒

『源氏物語』の登場人物はこちら⇒

『源氏物語』の目次一覧はこちら⇒

 

 

 

――――――――――――――――――――――
 ☆ 古文オリジナル問題~2010年千葉大学仕様~ ☆

――――――――――――――――――――――

大徳たちも、誰とは知らに、あやしと思ひて、皆、涙落としけり。

 

問)傍線部を、例にならって文法的に説明しなさい。

 

(例)けり=過去の助動詞「けり」の終止形

 

照れ  チュー  びっくり

 

国公立大学の二次試験では、

偏差値レベルの高い大学ほど、

 

● 現代語訳しなさい。

● 指示内容を説明しなさい。

● どういうことか、分かりやすく説明しなさい。

 

などといった問題が多く出題されます。

ゲローゲローゲロー

 

 

この手の問題は、イラスト訳でイメージをつけながら

古文を読む訓練を積み重ねていき、

志望大学の過去問に即した演習を何度も解いて

練習していくことで、できるようになります。

ニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

 

ところが、

千葉大学や京都教育大学、お茶の水女子大学などでは、

上のような文法説明の単独問題

よく出題されるんですよ!

ポーンポーンポーン

 

 

 

 

「文法的に説明せよ」と問われたら、

品詞によって、解答のしかたが多少異なります。

真顔

 

 

文法的説明のしかた

*活用語の場合は、必ず基本形活用形までを答えます。活用しない語の場合は、品詞を中心にその語が何か分かるよう説明します。助詞は、さまざまな種類があるので、種類や用法も含めて説明しましょう。

 

◇ 用言(動詞・形容詞・形容動詞)の場合

 ①品詞

 ②活用の種類

 ③基本形

 ④活用形

 EX : ガ行上二段活用動詞「過ぐ」の未然形

 

◇助動詞の場合

 ①品詞

 ②文法的意味

 ③基本形

 ④活用形

 EX : 受身の助動詞「る」の已然形

 

◆助詞の場合

 ①助詞の種類

 ②用法

 EX : 願望の終助詞「なむ」

 

 

 

 

 

【解答】

 打消の助動詞「ず」の連体形

 

 

 

 →今回のイラスト訳はこちら

 →今回の重要古語はこちら