読んで頂きありがとうございます
幼稚園児の2人の可愛い娘たちと3人暮らしをしている健康志向な34歳OLです
3人で生きていくことを決めました
大変なこともたくさんありますが
3人で毎日笑って生きて行けますように
今遠くに好きな人がいます
~明日は明日の風が吹く~
うちの自治体は
子供のショートステイというものがあります
子供を最大7日間お泊まり出来る施設が私の住んでいる市に6箇所ほどあり
しかも、、
無料!!!
(母子家庭、父子家庭は、ね)
7泊外泊させて
食事代も全て無料ですよ!すごくないですか
しかも最寄りの駅まで送迎までしてくれるんだとか!
私、
実家が遠方で
頼れる身内が誰も近くにいないんです
(元夫は結構協力的で何かあれば頼めます)
親が入院した時などに
数日の外泊で利用出来るらしいのですが、
【リフレッシュしたい】
という理由でも
全然構わないそう
我が家は夜寝れないことはもう無いけれど、
夜泣きでキツくて全然夜も眠れてない!
って方は
積極的に利用していいと思います
色んな人に育ててもらった方が
私はいいと思うし、
お泊まりも経験!寂しい思いするのも経験!
と私は前向きに捉えています
何より母が元気なのが1番なんで!!!
っていいながらも
私はまだ1泊も利用したことがありませんが、、
(長女はきっと自ら進んで行きたがるタイプやけど多分次女は寂しくて泣いちゃうやろうなって思ってて
)
最初の1回目は
結構勇気いるな、と。
でも、
それを来月利用してみようかなと
思っています
意外と子供も楽しめるんじゃないかなー
どうなんでしょうか?
子供外泊させて
母遊び行くなんて
って思う人も中にはいるだろうし
賛否両論だとは思いますが、
そういう施設が
全国に広がって
シンママさんたちの笑顔が増えたらいいな、と思います
また利用した際は
ここに記録します✍️