~江ノ島ライブパーティ2006~ in江ノ島
昨日は7月17日 海の日でしたね~!
海の日らしく海に遊びに行きました~!・・・っていうのとはちょっと違って
江ノ島でKOKIAがゲストで出演する
ライブパーティーがあったので行って来ました。
「片瀬江ノ島駅」
江ノ島に行ったのは初めて☆
こんなきっかけでもなければ多分一生行かない場所だったかも。
(マリンスポーツするわけじゃーないし、海基本的に地元の海しか行かないし・・)
あいにくの天気で小雨が降ったり 少し晴れ間が覗いたと思えば雲ってまた雨・・・
というすごい微妙な天気だったけれど
マリンスポーツや海で泳いでる人は結構いました。すごいなぁ~。
場所がイマイチ分からなかったので
時間かなり早めに出たら、そのまま早めについてしまいヾ(;´▽`A
時間が余っていたので一旦江ノ島入り口くらいまで戻って
お店がたくさん並んでにぎわってる通りでとりあえず安いものを探しました(笑)
だってね、もう・・・客の足元みたかのように
色んなものが高いの!貝とかも1個500円とか・・・普通のご飯も平気で千円越えてるし(;´Д`)
ってことで、やっと見つけたのが
紫いものコロッケ♪
ブ・・・ブレてるけどヾ(;´▽`A
ほんのりむらさき色でほんのり甘くてとっても美味しい♪
でも、売り場にはこんな警告が!
ゲッ・・・なんか鳥に食べ物狙われるのって昔テレビで観たような・・・
でも、食べてから会場に引き返してたら時間遅くなるかな~って歩きながら食べる事に。
一応上空を気にしながら(笑)
美味しいね~なんて言いながら食べ歩き・・・
残り二口くらいになった時・・・
バサッ!!
Σ(゚д゚lll)!?
一瞬何が起こったかわかりませんでした。
ただ一つ・・・一番最初に分かった事は
私の大事な残り二口のコロッケが・・・コロッケがぁぁぁああ!!
跡形もなく私の手元から消えていたこと…( ゚д゚)ポカーン
ワタシ・・・手品師じゃないんですけど・・・(。・ε・。)
急いで後ろ上空を振り返った時にはすでに遠ざかり小さくなってるトンビ様・・・
さ、さっきまでいなかったのに!!!(ΩдΩ)
恐るべしデス!
私の口元近くにあったはずのコロッケ・・・
くちばしで取るんだべ?普通体全体見えるはずだべ?
でも、私には茶色い羽根の端っこと思われる部分しか見えなかった・・・しかも一瞬だけ。
隣にいたまぁ君に聞いたら、見えてたけど・・・
1(背後にいる気配)
2(私のコロッケをとる瞬間)
3(後ろ上空へ飛び去った)
この1・2・3!が1秒の間に起こったらすぃ・・・( ゚д゚)ポカーン
人間の弱さを知りました、私Il||li _| ̄|○ il||l
武器も防具もなしで野生の世界に放り出されたら人間は一番弱い生き物だと思いマス、ハイ(;´Д`)
人間って本当・・・アレよね。
まさか自分だけは!ってなんの根拠もなく思える素敵な脳みそしてるんだよね。
ある意味いい経験になりました。
コロッケは隠れて食べろ!ってことです!!!!(違っ
そんな事件もありつつ・・・会場に乗り込んだわけですが、相変わらず小雨が・・・。
なのに会場野外だし・・・なぜか舞台の上にだけテントあるし・・・
そしてなぜか客席には何も雨をふせぐものがないし・・・
座る前に濡れた椅子拭かせていただいてます~おっしゃってください~
・・・って、イイデス・・そんなことせんでいいですから僕らの頭上に何か雨よけのものを(;´Д`)ノ))
結局、傘をさして待機・・・
なんとかライブが始まった頃に小雨になったので多少濡れながらも傘はおさめて聴きました。
今回の出演アーティストは5組
チラシには「他」って書いてあったけど出たのはこのメンバーのみでしたヾ(;´▽`A
(名前をクリックで各HPに飛びます)
渋いおじさま二人組み。しかも兄弟だそうです。
二人とも結構なお年な感じだったけれど、二人ともすごい声が高くて
とっても色気のある歌声でした。私的には結構好きな感じ。
それこそ彼らが色んな歌にも込めているように海で聴くとピッタリな感じ♪
なんというか・・・なんと言えばよいか・・・シュールです。曲調も歌詞も実にシュール。
本人大真面目だけど、その歌詞につい笑ってしまいそうな感じ。
元はムーンライダーズというバンドを結成してたけれど、そこから派生して
これまた兄弟でやってます。今回は同じくムーンライダーズの武川雅寛さんとのコラボ。
やっぱり長年生きてきただけに…歌に重みがあります。やけに説得力があるというか。
歌詞で共感はとてもじゃないけど波長が合わないし
歳のせいなのか・・・メインボーカルのピッチがずれてるというか…歌いたい音程は分かるんだけど
そこまで上がりきってなくてちょっと聞き苦しい場面もちょこちょこあったんだけど嫌に説得力がヾ(;´▽`A
でも、彼ら今回のフジロックにも出るらしく、なにげに凄いのかしら?!
ちなみにお兄さんの方は一度は観たことあるかな?最近の養命酒のCMにも出てます。
エイベックスからデビューしているかけだしのアーティストさんだそうです。
全然知らなかったんだけど、デビューシングルだったかでオリコン初登場38位を獲得し
期待の新人らしいです!
渡米してヴォーカルレッスンとダンスを受けただけあって声とテクニックはなかなか。
声の感じは今をときめく倖田來未になんとなく似てる。
ただ、ステージ慣れはしてないのか声は出るんだけど滑らかさがない感じ。
盛り上がる所で急に音量を上げすぎてそうじゃない所は今度は小さすぎという…
もう少しゆるやかに盛り上がりまでを持っていけたらもっといいカンジだな~と思いました。
彼女的にはダンスナンバーが得意っぽかったので、
今回のライブでは本領発揮まではいかなかったのかも!?
友美
彼女のHPは見つからなかったのでチラシから抜粋すると
4歳からピアノを初め中学で声楽を習い始め音大でクラシックを学ぶ。
卒業後自らのアイデンティティとしての日本人のあり方を見つめなおし
古き善き日本の文化と歴史を現代の感性で昇華させ日本の伝統と心を世界に発信していきたいと活動中。
だそうです。声楽を習ってるだけあって声の雰囲気や出し方は上品で綺麗
お姉さんがバックコーラスで参加していたのだけど
多分彼女も声楽を習ってたのだろう。声の出し方がシッカリしてたし綺麗だったから。
まだ新人らしいのでこれからの活動に期待というカンジですかね。
ステージに立つ事にあまりなれてないみたいでトークはガチガチでしたヾ(;´▽`A
ま、これからなんでしょうね☆
そして、KOKIA。。。なにげにトリでした(。・ε・。)
晴れ女のKOKIAも今回は負けてしまい・・・小雨の中でのライブ。
昔話をしてくれて(話は長くなるので割愛)雨の日は傘だと周りの邪魔になるから
カッパを着たらいいんじゃないかな?という…とても優しい言い方の忠告でしたw 提案でした。
ブレッド&バターさんのイメージがKOKIAの中でハワイアンだったそうで
江ノ島ハワイアン!をテーマにした衣装でした(笑)
衣装に可愛いー!♪という声が。
私・・・可愛いって言っても30歳になるんですよヾ(;´▽`A
と嬉しいような微妙な顔つきで言ってましたw いいじゃないか30で可愛い女性
私の周りではたくさんいるので大歓迎ですよ☆
~セトリ~
The Power of Smile (ボサノヴァ ver.)
アヒルの心
dandelion
innamorato(インナモラート)
いつか誰かを愛した時
そして今回は、海沿いで歌うということで
海辺で歌う機会があったら歌おうかな~と思ってた歌をうたってくれました。(4曲目)
封印!?していた曲なので今回で最初で最後かも!?と言ってました。
この曲はギターの松尾さん(いつもライブに参加してくれるギタリストさん)
をイメージして書いたような曲なんだそうです。
外国の波止場で荷物が届いて・・・夜、気持ちいい風に吹かれながらほろ酔いの水兵さんが
ギター片手に歌ってるようなイメージで作ったらしいです(笑)
しんみり・・・なんだか感情の赴くままに泣いてしまいたくなるような曲でした。
外国の波止場?をイメージしただけあって(笑)
歌詞の中にはイタリア語っぽいものも入ってました。
このinnamorato(インナモラート)という言葉は
イタリア語で「好きな人」「恋人」って意味があるらしいです。
うむ、遠く離れた場所で・・・会いたくてもなかなか会えない恋人に恋焦がれる
切ない感じが致しました・・・。私が受け取った感じはね^^;
そして 「いつか誰かを愛した時」
この前のフリーライブでも言っていたけど、この曲は今のKOKIA一番のお気に入りらしい。
全国47都道府県でライブをするぞ!キャンペーンを立ち上げたらしく
さっそく色んな土地でライブの予定があるのだけど
そのライブの時に歌えるピッタリの曲をと思って作った曲みたいです。
どんな人にも親がいて
いつか親になるの
その時きっと分かるはず
守るべき命の尊さ
かけがえのないもの
家族という絆
いつか誰かを愛した時
生まれる喜び
新しい家族
人の数だけ歌がある
それぞれのラブストーリー
世界中の誰の上にも幸せ降りますように
彼女の歌にはいつも愛が詰まってる。
ピースフルでハートフル
誰もが長い人生の中で信じ切れなくなってしまった一番大切なものを
ダイレクトに伝えてくれる。
あまりにもダイレクト過ぎて
目に見えるものばかりを追い求めすぎた人には届きにくいけれど
やっぱり発信する人っていうのは多かれ少なかれ
心の曇ってしまった人たちに気付きを与える使命を与えられているのかもなぁ。
KOKIAのライブが終った頃からまた雨が強くなってきたのだけど
辛抱して待っていたらブレ&バタさんが再度出場。
5~6曲すごい勢いで歌いまくり!でも、雨も降りまくり!!
たのむ・・・なんとかしてくれ・・・寒い!ぴぬ!(死ぬ)((;゚Д゚)プルプル
でも、ブレバタさんもう・・・いい感じに酔っ払ってるもんだから
ノリにのっちゃって周りが見えてない勢い。。。。
すっげー楽しそうでした(爆)
もう(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル…状態だったけどなんとか頑張って聴きました
もし晴れていて綺麗な夕陽でも見れたら最高にムーディーだったのにな~ってかんじの
とってもいい曲を歌ってくれていたのに、心ココにあらずな感じでした、ごめんなさい(;´Д`)
そのあと、出演者みんなで歌おうってことになりまして。。。
1組ずつステージに呼ばれて・・・
こんな感じで雨の中だけど・・・みんなで歌います~
(゚Д゚=゚Д゚)!?KOKIAでねーんすか!?なんだょ、待ったのにぃー!!
と思ってたら・・・酔っ払いおじさま ブレバタさん すっかりKOKIAの存在を忘れてた(・-・;
こりゃーひどいなぁ~(笑)
KOKIA歌よかったよ~!って一生懸命フォローしてたけど
KOKIAはスネまくってました。。。。w
みんなで歌ったのは洋楽ナンバー
Do You Wanna Dance (多分クリフ・リチャードの)
My Bonnie(おそらくビートルズの。元はスコットランドの民謡って話もあるけど)
Sailing(ロッド・スチュワートのかな)
My Bonnieは中学の頃、あのよくあるチャレンジ!みたいな教材で
英語の本に毎月洋楽の音楽CDが入ってたんだけど
それで知った曲で久しぶりに聞いて懐かしかったです♪
Sailingもこれまた、中学の頃学校の英語の授業で
先生が授業始まる前に毎月新しい洋楽の曲を聴かせてくれて
みんなで歌いましょう~ってコーナー(笑)があったんだけど
それで知って大好きでお風呂でよく歌ってた歌です♪これまた懐かしい~☆
そんなこんなで・・・3時間のステージとなりました。
楽しかったけれど・・・体の芯まで冷えました・・・夏直前!なのにこんな寒いなんて(;´Д`)
まぁ君はとんだ笑い話になるな┐(´。`)┌
なんて言ってたけど、それもまたいい思い出ではないですか~。
色んな知らないアーティストに出会える機会ってとっても素敵だし
やっぱりそういう出会いに偶然ってないんだろうな~と思います☆
気に入る気に入らないはまた別としてね。
なにかしら自分に影響は与えてくれるはずだから。
だから人との出会いって本当素敵で大切ですね~♪
そして帰り道。。。
なにやら海沿いに人がたくさん群がってるから何かあるのかな~と思って見たら
灯篭流しやってました。
それに駅の近くまで来た頃には
花火まで!!!!雨も丁度この頃には小雨になってたからいい感じにあがってました♪
あれ?江ノ島花火大会は8月1日ってポスターがあったんだけどなぁ~
って思ってたらこれは
灯籠流しと納涼花火という名目のイベントだったらしいです。
五千発くらいだったからそんなに多くはなかったけどとても綺麗で、
ライブついでに見れてなんだか得した気分でした☆・:*:・(*´ー`*)・:*:・
そんなこんなで・・・晴れてたらもっとよかったな!なイベント終り☆
最後まで読んでくれた貴方へ。ありがとうヽ(*・Д・)人(*・Д・)ノ
まぁ君帰還!
19時半ごろ帰ってきました~。
短期間ではあったけど、なんだか昼間から酒飲んで
夜は夜で雨の中ビアガーデンでお酒飲んで
1日で5Lのお酒を飲み干したとか・・・・アホだ(;´Д`)
それでも酔って記憶をなくしたまま暴れたりしないのがスゲー
お風呂に入らずに寝ちゃったらしいけどね(。・ε・。)
私は1口で酔っちゃうくらいお酒ダメなので5Lとか一度でも飲んでみたいもんだよ。
絶対死ぬよ。致死量越えてるもんヽ(´Д`;)ノアゥア・・・
さてさて~今日はね、どうしてもパスタが食べたくて
しかも100均で買った乾燥バジルが使いたくて使いたくて
夕飯はバジルとトマトのパスタを作りました♪
まぁー・・・本当は生のフレッシュバジルを
私のベランダでとれました~(´∀`*)ウフフとかって使いたいんだけど
あいにくバジルは育ててないので乾燥で。
オリーブオイルでニンニクのみじん切り炒めてバジルを加えて
トマト入れてクレイジーソルトふって炒めて
茹でたパスタ入れてから塩コショウで多少味付け
からまりまくったぜー!!ってころに残しておいた半分のトマトを入れて
さっとかき混ぜて火を止める!
あとはカットしておいたチーズをお皿に持った後にふりかけて混ぜれば出来上がり♪
なかなかいいお味がしますよ+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
あ、そうそう。
この間の桃の炊いたやつね。
こんな感じ☆
桃の記事のところにMyおかんがコメントしてるけど
桃とひたひたの水と砂糖どばーーーで、できますから♪
まぁ君も うめぇー缶詰みたいだね(*゚Α゚)b
って言ってたからなかなか上手くできたようです☆
美味しい桃にあたって生で食べれるのが一番の幸せだけど
たまにはこの炊いた桃もいいものです♪もう止まんないから・:*:・(*´ー`*)・:*:・
猛暑・・・梅雨明ける前に猛暑(;´Д`)ハァハァ…
今日の東京・・・
朝の7時半の時点ですでに気温30度を超えてました
ガ━━(゚д゚;)━━ン!!
最高気温は35℃って予報では出てたけど
結局、一体何度だったんだろう。
もうね、快晴!私がパンならきれいなあんぱんになる勢い
むしろカラっと揚がっちゃってカレーパンくらいになるかも(;´Д`)
とにかく汗が止まらないし
べたべたして気持ち悪いし・・・こんな暑さの中でも
我が家はエアコンをつけません!!!!!
だって、地球が泣き叫んでるよ?
住まわせていただいてる身分なのに恩を仇で返しちゃいけないと思うの!!
地球に優しく暮らしてこそ、地球で生きる資格があるというものよo(*´д`*)oブンブン
・・・・
エアコンがないだけなんだけどねρ(´ε`*)
貧乏で買えないし取り付けるの大変だからしないだけなんだけどねρ(´ε`*)
うちはエアコンは自分で買ってつけないといけないので
いまだに買えてませんIl||li _| ̄|○ il||l
今年の夏は扇風機とアイスノンでやりすごすしか…なさげ。
ここ数日の熱帯夜にはほとほと困ってるんでやんす 。゜(゚´Д`゚)ノ
あ、でも今日はね
昼過ぎに集中的に雷雨があったの。
もうすんごい雨!滝のように落ちてくるザーザーの雨
傘さしても間に合わないくらいの雨雨
雨
!!!!
あーーーーんどぅ 雷!ドドンパ!ピカピカ
今日は習い事の日だったからそれでも行ったけど
新宿のどこかに雷落ちてるような大きさの音がしたから…怖かった((;゚Д゚)プルプル
だって昨日千葉だったかどっかで雷打たれて重症の人いたみたいなニュースやってたし。
先生と二人で雷がなるたびに
ヒィィィィィィィィィィィィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
いやぁぁああああ(;´Д`)ノ)))
とかやってました(笑)
でもレッスン終わった頃に丁度雨も止んできてホッと一息♪
買い物と月末に実家に帰る為のバスチケットを買って帰りました~!
35℃はあっただろう気温がね雨がザザーーっとふったおかげで26℃
まで下がっただよ!
雨うっとーしーー!!って思うかもしれないけど
人間のおろかな過ちで上昇し続ける気温に
馬鹿どもめ・・・しかたないなぁ~少し下げてやるよ┐(´。`)┌
ってどこかの何かが意図的に降らしてくれた雨のような気がしました。
まぁ、その後またカンカン照りで晴れたから気温元通りだったんだけどさ(笑)
ちなみに今この時間でも東京は30℃から気温が下がりませぬ…熱帯夜DEATHヽ(´Д`;)ノアゥア・・・
あ、わき毛抜いて寝ないと(´∀`*)ウフフ
1人の夜~
この間亡くなったおじいさまの49日と
自殺で亡くなった親戚のおじさまの供養を合わせて明日やるということで
今夜最終の新幹線で秋田へ帰ってゆきました~。
ってことで、今夜は1人~☆
寂しいようで1人で誰にも気を使わなくてもいい環境って
同棲中には結構有意義だったりもするのです(爆)
人間ってほんと~~にわがままよね。
会えないときは会いたい会いたいっていって
いつでも会えるときは会わなくてもいいや~なんてさ。
でも、無事に帰ってきてくださいな☆と願うばかりです~(´∀`*)ウフフ
今日は桃を炊きました。
実家ではね、よく出荷の規格に満たなかった桃をおばあちゃんがくれていたの。
もちろんそういうのだから味が悪い桃とかもたくさんあって
しかも大量に貰ってもすぐ腐っちゃうから
よくお母さんが桃を炊いてくれてました。
砂糖をたくさん入れて炊くとね
丁度桃の缶詰みたいになって少し長持ちするし
渋かったり苦かったりする桃が甘く食べられるのです♪
久しぶりに作ったけどうまくできたよかった☆
もし、桃を余しちゃったら是非作ってみてね♪
まぁ君驚愕の細さヒィィィィィィィィィィィィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
まぁ・・・ここでは常日頃からまぁ君の激細ぶりを公開してきてるわけですが・・・
こんなもんが撮れたのでアップしてみます(;´Д`)
なんか・・・パッと見よくわからないと思うけど・・・
まぁ君の腰に何かをはめてます。(ちなみに後姿です)
なんだと思いますか?
布団ばさみです。
あの洗濯バサミの布団バージョンのやつです。。。
むひょぉぉぉおおおおおΣ(´ロ`ノ)ノ
これ、別に押し広げて挟んでるわけじゃなくて
あの大きさのままなんです。あの何も挟んでない時のあの空間にウエストが入ってるのです!!!
ちなみに私はぎりぎりハマったものの・・・ハサミの上に肉が乗る勢いでしたIl||li _| ̄|○ il||l
今ふと気になったので
隣の部屋でお勉強中のまぁ君を立たせて計ってきました!!
え?ウエストのサイズですよ!!
・・・聞きたい??(・ω`・)
でも、女性諸君は衝撃の事実に気を失ってしまうかもしれないから・・・
どうしよう・・・というか私が一番衝撃で倒れそうになったんだけど(;´Д`)
59cm
乙女の憧れ50cm台
なんじゃワレェーーーーーー!!!!!(バ゜Д)ノ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵
本当、女に生まれたら今頃トップモデルだったろうに・・・(一応昔モデルとして雑誌に出てたことも)
あの細さじゃぁ・・・チョイ悪おやじのようなカッコイイきめ服にごっつい時計とか
絶対似合わなさそうだもんねぇ(;´Д`)
そういえば、男のモデルはやっぱり筋肉がしっかりついてる人が多いね。
健康的な小麦肌でね!
色白でヒョロヒョロで・・・もやしみたいなのはギリシャ神話に出てくるような
テレンテレンのタオル巻いたみたいな服は似合うんだけどねぇ・・・
ちょっとさ…とりあえず布団ばさみをウエストに挟んでみてくださいよ
すっごく微妙な気分になるから(笑)
最近のモノ☆
梅雨ってもうあけたのかなぁ~?
まだ雨が降る日がちょこちょこありそうな感じではあるけど…。
嵐のように去ってゆきました、妹。
近所のくだもの屋さんで買ってきてくれた桃の写真。
ちょっと渋くてあまり甘いのがなかったので
残りは味をみながら炊こうかな~と思っております♪
妹は くだもの屋のおっちゃんはおいしい!って言ってたのに!!!!!
ってキレてましたけど、あたしゃー桃なら何でも好き!
なんとしてでも食べるのでいいのです☆
そして、妹が来た夜に食べた夕飯。
1プレートで(まぁ君は普通に別々で大盛りにしてやったけどw)
鶏肉とイカとしし唐のレモンソテー
そして、味噌汁はまぁ君自信作のじゃがいもとわかめの味噌汁です☆
私すっかり忘れてたわ・・・妹がイカアレルギーなの(;´Д`)
ただ、美味しそうだな~って思って買っちゃったの(笑)
でもイカ自体は大好きな妹なので一つだけ…一欠だけ・・・って食べてました。
なんとかお腹いたくならなかったのでよかった(*´ο`*)=3
そして、もう一つの差し入れ
これも、近くのくだもの屋さんで買ってくれたスイカ♪
桃のことがあるだけに
あのオッサン・・・くだもの屋っぽくポンポンって叩いて美味しそうなの選んでくれたけど
どうかしらん・・( -д-) 、ペッ
って妹は言ってたけど・・・
これは正解!めちゃめちゃ甘くて美味しかったです♪
妹がいる間に切って出してあげられなかったのが残念なくらいに☆
自分でスイカってあまり買わないからなんだかよかったな~(´∀`*)ウフフ
あ、そうそう。
これは妹が来る前の出来事なんだけど・・・
たしか前にもあったと思うけど
また、以前この部屋に住んでた人宛てにお中元が・・
違います!とも言わずにまたしてもまぁ君が受け取ってきた・・・
しかも開けてからは小躍りしながら
俺の為に送ってきたような品だった!!!!
と大喜び・・・
海苔。
この男・・・海苔をそのままパリパリたべるヤギみたいなヤツだからね・・・(;´Д`)
なんだか高級そうな海苔なので私もかじってみたら
味付け海苔じゃないのに、ほんのり味がついてるような
本当に上質な海苔でした!!!!!
ぜひ、手巻き寿司に使いたいんだけど・・・
それを実行する前に全部パリパリ食べてしまいそうな生き物が我が家にはいるので
できるかどうかは・・・運しだいって感じ(笑)
それにしても・・・中元とかお歳暮送ってくるような相手には
引っ越した事をちゃんと伝えておくべきでは・・・?と思いつつ
恩恵にあずかってるのであえて相手には伝えておりません(爆)
なんか・・・ちょっと私達ハイエナみたいだわ(ーー;)
妹襲来!(笑)
聞いてた話だと夜遅く22時ごろに泊まりにくるだけ~みたいに言ってたんだけど
仕事をしてたらメールが入って
夕飯も一緒したいんだけど、ダメ?
・・・全然かまわないけど(。・ε・。)
ってことで19時前には我が家へ。
広いひろぉ~~い!+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
とドタバタ走り回ったあと
ママに見せてあげないと!o(*´д`*)oブンブン
とデジカメで部屋中を撮影。
ついでに私とまぁ君がご飯作ってる所を動画で激写・・(;´Д`)
近くのくだもの屋さんで私の大好物の桃10個とスイカ1玉をお土産に買ってきてくれました♪
小さめの桃だったんだけど10個入りの箱で600円だったって…安っ!!!
今度買いにいかなきゃ(笑)
ご飯は、暑いのでさっぱりとこの間作った鶏肉のレモンソテー
サッパリしてて美味しいの♪
と、まぁ君がじゃがいもの味噌汁を作ってくれて夕飯となりました~。
その後は、ゲームをしたりお風呂に入ったり。。。
でも、ゲームや漫画やアニメや声優というヲタクな分野に詳しい妹とまぁ君
ついていけないみぃたんで差が開いてしまったので
楽しくお喋りしてる二人を部屋において
おいらは自分の部屋でネットサーフィンさぁ~
だって・・・だって話ディープすぎてついていけへんねんもん・・・ヲタクたちだから(;´Д`)
すげーーー楽しそうに隣から話し声が・・・((-ω-。)(。-ω-))フルフル
聞こえへんもん!KOKIAでも聴いてq(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪しとくもん(。・ε・。)
寝よう。そろそろ寝よう。強制的に睡眠状態に入らせてやるぅぅぅ!!
まぁ、よそよそしいよりは仲いい方がいいですけどね(笑)
前に実家にまぁ君が泊まりに来たときも
妹とまぁ君の仲のよさに、私の母までもが二人の仲を疑ったという過去がありますがwww
もうね、まぁ君は自分が知ってる知識や技術を披露したくて仕方なさそう!
俺これもできるぜ!これも!こんなのも知ってるぜ!観る?みるみる!?みたいな┐(´。`)┌
自慢しなくていいから~ヾ(-д-。)ぉぃぉぃ
なんて言おうものなら、照れから逆ギレするから黙ってます(=´ω`=)y─┛~~
おやすみなされ☆☆☆
楽しい夢を見ていたの(人´ω`).☆.。.:*
今日はね、6時にちゃんと目が覚めたの。
でもね、あと10分だけ・・・って再び眠りに落ちたら
夢の中にKOKIAが出てきて、それが楽しくて楽しくて存分に浸ってたら…
またしても!またしても!!!6:48に目が覚めた!
今日はもう半分泣き入ってました(;´Д`)
まぁ君は仕事お休みの日、学校の日だから少し寝坊できるのね。
そういう日には決まって寝坊してしまう…。
きっと、まぁ君の
俺今日は少し遅くまで寝てられるぜ!!
って気持ちが伝わってきて勝手に私も
もう少し遅くまで寝てられるぜ!!(; ・`д・´)
って気分になってしまうような気がする・・・・感情が移るっていうか(;´Д`)
そして、いつも寝坊してハッと目覚める時間が6:48
ど~も・・・見えない力が働いてる気がしてならないよ(ーー*)
なんというか・・・ある程度間に合う時間に起こしたらコイツ反省しないだろうし
もうこんな事がないように気をつけよう!と思わせることができて
急いで支度すればなんとか間に合うギリッギリの時間に起こしてもらってる気がするのね~。
ま、真実は分からないけど・・・有り難いってことにしておこうヾ(;´▽`A
さて、明日の夜は私の妹がはるばる広島から泊まりに来ます。
東京にくる用事は別にあって、ただ寝床を貸せや( ゚Д゚)ゴルァ!!
ってことで来るだけなんだけど…ねヾ(;´▽`A
なので、少しお掃除をしてました☆
基本的に私が物を溜め込む性格なので(犬みたいにガラクタも穴に埋めておく!みたいな(笑))
片付けても片付けてもスッキリしきれないんだけどね(;´Д`)
ゆっくりスローライフな雰囲気☆
今日は1人お休みだったので昼ゴロまで寝ていて…
昼過ぎに隣の駅まで散歩に行きました~。
なんだか暑いんだけど、懐かしい香りがするようで
1人るんるんでお散歩できちゃった!
隣の駅にある大きめの100円ショップと和菓子が目当てだったのね。
100円ショップでアロマと鉢を買おうと思って行ったんだけど…
鉢の近くにまたしても植物さんたちを発見!!!
新宿の100円ショップで売ってた植物よりさらに種類豊富で
15分ばかしその場に座り込んでひたすら緑を見てました(笑)
んで、今日は鉢とアロマを買いにきただけなんだぞ!?
って自分に何度も言い聞かせたんだけど我慢できずに
また買ってしまいましたヾ(;´▽`A
でも、1個だけね!!!!!!
って、袋に入れて移動を始めたんだけど
店内うろうろしてるうちにどうしてもまた戻ってきてしまって・・・
もう1個だけ!もう1個だけ!!って・・・
結局
4つ購入してしまいました(爆)
写真をクリックしてくれると名前が見れると思うんだけど
今回も以前買った子たちとは1個も被ってないの、全部違う種類♪
帰ってきたら買ってきた鉢に
今まで育ててちょっと窮屈になってきちゃった子達を植え替えq(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪
土を触ってると本当安心するっていうかリラックスってーのかなぁ
アドレナリンが出てる感じがするのね~
台詞忘れちゃったけど、ほら・・・ジブリアニメの天空の城ラピュタで
人は土から離れては生きられないのよ
みたいな台詞があるじゃない?あんな感じ(笑)
台詞覚えてたら一人で演技しちゃいたいくらいヾ(-д-。)ぉぃぉぃ
無事植え替えは終ったんだけど…どんどん植物さんたちに侵食されて
部屋が狭くなってきてる気がしないでもない今日この頃。
夏はジャングルになるかも(笑)
さて、最後に。。。
今日は100円ショップと和菓子目当てに・・・って書いたでしょう?
和菓子のことは食べ物市場んの方を見てね!1年越しの願いが叶ったの☆
食に貪欲な私だからこその感動ってかね(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今日は七夕☆星に願いを(人´ω`).☆.。.:*
さて、今日は7月7日
七夕の日ですね~☆
あいにく天気が悪いので…織姫と彦星は会えないのかなぁ。
でもほら、雲の上は晴れっていうし
私達に見えないだけでこっそり会ってるのよね~!まぁ!!なんて破廉恥なっ!(違
去年は、ロフトで笹を買おうとしたら高くて断念
今年も笹を持って帰って短冊かざるのだー!!って言ってた割には
行動に移せないまま当日を迎えてますρ(´ε`*)
一応、マンションの入り口に小さな笹が生えてるんだけどね~
だからって毎日おはよう、いってきまぁす!と、ただいま~!を言ってる笹を
無残にも引っこ抜くわけにもいかず・・・そこに直接願い事の短冊をたらすわけにもいかず・・・
なんとももどかしいのよね。
七夕ってさ、旧暦だと7/7だけど
現在の暦に照らし合わせると7月の最期の日なのよね。。
梅雨真っ只中の今だから・・・晴れることのほうが稀。
7月の最後の日にしちゃえばいいじゃない!なんて思うけど
やっぱり7月7日っていうこの数字がいい感じなのよね~七夕だ!って感じがして☆
あ、さてさて~
私の短冊は飾れなかったので、この間新宿に行った時に
お店の中に飾り付けられてた短冊に色々面白いのがあったので
今日はそれをみんなと共有しようと思ってアップしますね☆(゜m゜*)
・・・ここ、飽食の国日本ですけど…そんなにマズイものばかり普段たべてるの?
っていうか綺麗な字だから女の人のような気がするんだけど…食えって…
せめて食べられますようににしようよ。
我が友達を思い出しました・・・
(理由は略)
なにが!?私は最初なにかゲームかなぁ~って思ったんだけど
もしかして体重なのかなぁ~?
この子供のような字がなんとも意味を困惑させる(;´Д`)
行けばいい・・・
新宿からは大江戸線が出るようになったので
お台場まで50分もあればいけるわよ(;´Д`)
だめよ!美穂さん!!名前だしちゃ~友達にバレバレよぉ~?(;´Д`)
達筆だけど・・・美容整形・・・上手くいってるといいなぁ~
23区内に・・だけじゃなくて「又」がついてる!!
なに?追い出されたの!?23区内居住拒否!?
一体けいこさんに何があったんだろう・・・
結構切実な願いっぽいのに、けいこのあとのマーク・・・めっちゃ笑顔(;´Д`)
そして、最後に一番切実と思われる願いを・・・
お父さぁぁああああん!!!!
働いて!働いてあげて!家族のためにも自分のためにも!!
星に願うには切実過ぎる・・・今頃お父さんがちゃんと働けていますように(;´Д`)
私の願い?
そうだなぁ・・・・・・
・・って、ちっがーーーーう!!!引きずりすぎ!!
今日も拒否られた!!!!とか、暴露しない!!o(*´д`*)oブンブン
ちょっと当たり前すぎてつまらないかもしれないけど
でもね、これがシンプルだけど最高に強力なお願いな気がするよ。
だって幸せっていっぱい種類があるからね☆