28日の「【夢の解明】馬がない~と妙義山」は、月刊ムーの三上編集長の発言が切っ掛けで夢の解明ができました。もうひとつは、ヴォルフガング・パウリ(1900~1958)という物理学者に関することです。パウリは、「アインシュタインと並ぶ大天才」と称され、「パウリの排他律」の発見でノーベル物理学賞を受賞しております。
ヴォルフガング・パウリ(1900~1958)
そこまでは普通のことなのですが、パウリは実験が苦手でした。というのは、機材をよく壊していたのです。時には、彼が装置に触れただけで実験機材が壊れたり、近付いただけで壊れたりするという現象が起きました。それを「パウリ効果」といいます。結構有名な話だそうですよ。
微細構造定数(Wikipedia)
電磁相互作用の強さを表す物理定数であり、結合定数と呼ばれる定数の一つである。電磁相互作用は4つある素粒子の基本相互作用のうちの1つであり、量子電磁力学をはじめとする素粒子物理学において重要な定数である。記号は【α】で表される。無次元量で、単位はない。(引用終了)
次に三上編集長が言及したのは、「微細構造定数」という素粒子物理学には欠かせない定数です。微細構造定数は1916年にアルノルト・ゾンマーフェルトにより導入されたのですが、物理が大の苦手のわたしに聞かれても説明できません。 ただその定数は・・・・「1/137」だというのです。
【空海】22を超えてゆけ?!(5)(2018/3/19)より
夢から醒めたマヤの部屋に残されていた紙きれには、「Z=1/137」という謎の計算式が・・・そしてマヤはそれらを手がかりに、人類の過去から未来に渡る、すべての記憶を記しているという「宇宙図書館」へと旅立つのでした。
「えっ?!Z=1/137という計算式は微細構造定数のことなの?」
逆数(ある数に掛け算した結果が1 となる数)
1/137は微細構造定数のことですが、その逆数というのもよく使われるそうです。分母と分子を逆にすればいいだけなので「137」となります。
【6と7の架け橋】人生の設計図(2)(2018/3/30)ちょうど1年前だ!
第二の式、Z=の真意はω(オメガ)=であり、地球人類の最終到達点を示しているのだ。だがその記号が、Zではなく数字の2だとすれば、式の前に何か一文字抜けている可能性があり、その抜け落ちた何かの二乗が、1/137ともいえる。137という数字は、太陽周期と密接な関係があり、地球人類の生成にも関連している。要するに識別番号のようなものだ。これは「太陽の国の印章」でもあり、この式こそが太陽の国の扉を開ける鍵となるのだ。(引用終了)
はい、数靈「137」はイザナギの数靈でしたね。イザナギは黄泉国の穢れを落とすために「筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原(檍原)」で禊を行なうと様々な神が生まれた。最後に、左眼から天照大御神、右眼から月読命、鼻から建速須佐之男命の三貴神が生まれた。(以上、イザナギのwikiより)
◆ユングに傾倒し、神秘主義者となるパウリ(科学者の智慧 vol.07)
1930年、結婚に失敗したパウリはひどく精神的に落ち込み、酒びたりになった。近所の精神科医の診察を受けたが、この精神科医がたまたま分析心理学の祖、カール・グスタフ・ユングだった。
パウリとユングはシンクロニシティ(意味のある偶然の一致)について議論を重ね、それを『原子と元型』という本にまとめたこともあった。どうやらパウリはユングに強い影響を受け、神秘主義に傾倒していったらしい。
さて、「137」という数字がある。これは微細構造定数の逆数であり、「物質一般の構造にもっとも重要な影響を及ぼしている」とされる定数だ。
「137という数字に何か必然性があるのか?」
パウリは生涯にわたって137という数の意味を問い続けたが、ついに解明できなかった。ちなみに、晩年のパウリがすい臓がんで入院した赤十字病院の病室は137号室。
それに気づいたパウリは「意味のある偶然の一致」を感じ、「自分は生きてこの病室を出ることはないだろう」と悟ったという。そしてパウリはその137号室で58年間の生涯を閉じた。(一部引用しました)
集合意識を超えて(5)(2019/2/26)より
「シンメトリーではなく、アンシンメトリーを作る。その若干のゆらぎが、『Z=1/137』という数式で示されているわけさ。この数式を図形として見れば、ある数字の2乗になっているのがわかる。それは、360度のうちφ(ファイ)2乗、すなわち黄金比の2乗の割合が、1/137になることがわかるのさ~」(引用終了)
【6と7の架け橋】人生の設計図(2)(2018/3/30)より
そして、宇宙の構造を決める微細構造定数の逆数「137」は、黄金角137度とほぼ一致しているのですよ。
位山を中心とする16方位と羽根ライン(1)(2017/8/16)より
最後になりましたが、位山(岐阜県)を中心とした「羽根ライン」のことです。位山の位置は、北緯36度02分18秒、東経137度11分48秒です。竹内文書にも関係してきますね。過去記事は各自で検索してください。
イザナギが禊ぎをした場所は阿波岐原(アワギハラ)といい、宮崎県の江田神社の近くと云われています。羽根ラインは富山県~岐阜県~愛知県の東経137度線上にあります。三種の神器の草薙剣は熱田神宮(名古屋市)にあり。
さてさて・・・今回のシンクロニシティを「単なる偶然の一致」と捉えるか、あるいは、「意味ある偶然の一致」と捉えるかは各人の判断にお任せします。