いらっしゃいませ

いつもありがとうございます

ニカイのよしおです

Siete benvenuti nel mio blog.

 

 

 

 

 

 

風が少しありますが

ホッとする暖かい日ですね

 

季節が変わってきて

旬のオススメも変わる時期です

まず「ブッラータとイチゴ

ブルーベリーのサラダ仕立て」と

「生ハムとシャインマスカット」が

今ある分で終了します

なんて言っていつまでもあるのが

ニカイでは多いですが(・o・)エー

できれば早めになくなって欲しい

代わりにメニューオンするのが

「そら豆とペコリーノ」

「ホタルイカのマリネ」

前々からブログではご案内してますが

全員ブログをみてくれているという

訳もないので店内でもご案内します

今週は持つかなあ位の仕入れなので

ぜひとどめを刺しに来てくださいね

 

お家の更新のために書類を探してて

ローマに住んでいた頃に使っていた

運転免許やIDカードが出てきて

まだ20代後半の時だったから

25年ほど前の写真を見てみると

まー若いビックリ若いそしてロン毛

そうだよねーこんな時期あったよねーと

しばらく眺めていた

ワシ☆です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニカイ今夜のおすすめ

ANTIPASTI(前菜)

 

・ホタルイカのマリネ

 

・そら豆とペコリーノ

 

・ブッラータといちご・ブルーベリーの

              サラダ仕立て

 

・溺れダコ

 

・生ハムサラミの盛り合わせ

 

PRIMI PIATTI(パスタ)

 

・プッタネスカ(娼婦風)

 

・ヴォンゴレのポジリポ風

 

・ムール貝のパスタ

 

・リガトー二のアマトリチャーナ

 

・生タリオリーニのカーチョエペペ

 

SECONDI(メイン料理)

 

・ムール貝の船員風

 

・鴨ロースと野菜のスピエディーニ

 

・鴨ロースの炭火焼き

 

・トリッパ・アッラ・ロマーナ

 

・豚肩ロースの炭火焼き

 

・鶏モモの白ワインマリネ(炭火焼き)

 

・牛サーロインの

     グリーンペッパーソース

 

・ラムチョップ

 

DOLCE(デザート)

 

・ジェラート-バニラ

       -マスカルポーネ

     ※ミックスもできます※

・ウルトラストロングレモンシャーベット

↑3本飲んだら倒れそうな名前ですが

本当にウルトラストロングレモンです

1口食べるとレモーン!ってなります

 

・クレーマカタラーナ

 

BIRRA ARTIGIANALE(クラフトビール)

 

・よなよなビール

 

今夜も18時から

ノンビリ張り切って開店です

あなたのお越しを心よりお待ちしてます

 

【営業時間】

 

水・木曜日

18:00開店

23:00ラストオーダー

 

金・土曜日・祝前日

18:00開店

24:00ラストオーダー

 

日曜日・祝日

18時開店

22時ラストオーダー

 

テイクアウトは終了しました

 

※日により変更することがあります

 

定休日:毎週月・火曜日(時々不定休)

TEL 05013375544

 

一応お店のブログなので(一応?)

ブログを読んでくださって

少しでも興味を持っていただいたり

楽しんで頂けたらご来店をお待ちしてます

 

フェイスブックページへのいいね!を

心よりお待ちしております!

記事にもいいね!してくださると喜びます

 

インスタやってます!

投稿へのいいね!やフォロー嬉しいです

ヤル気が大幅に出ますので

ぜひいいね!フォローお願いします

※ユーザー名は時々変わります※

 

ご来店の際はLINEやお電話で

お席の確認をしていただけますと

確実にお入りいただけて僕も嬉しいです

↓のアイコンからLINE追加できます

追加していただけるとメッセージも

無料通話もできるようになりますので

ぜひぜひ追加してください

InstagramのDM予約するボタンや

AutoRESERVEまたはGoogleからの

ご予約は承っておりません

友だち追加

 

以下のブランドでお支払いいただけます

   

 

ニカイ営業中はイタリア国旗が出てます

イタリア国旗が出ている時は営業中です

イッカイの閉店後や定休日に

入り口が閉まっている事がありますが

↑のように電気がついてて旗が出てれば

それはもう元気に営業してます

脇のインターホンを押していただいて

鍵をお開けする秘密クラブ方式です

安心して(?)ご来店下さい

 

ワイは若い頃から写真が苦手で

自分の写真なんか本当に数枚

しかも引っ越しで紛れ込んでいて

気が付かなかった写真も捨てていて

自撮りなんかすることもないので

まあ自分が写真がない(10枚くらい)

なのでイタリア在住時代の免許とか

IDカードはとても貴重で(´・ω・`)ダナ

なんなら遺影に使ってもらおうかと

フワーッと考えてるくらい(老け処理)

とても時代を感じる紙のIDカードは

ニカイに持ってきてあるので

外国の免許とかに興味がある方は

ひと声かけて下さいお見せします

 

よしお