中川水系 9月15日
昨日は、久々に中川水系に水量が戻ってきました。
そこで、久々に「ちょこっとフィッシング」してきました。
秘密のポイント①で・・・。
イナッコがデカいじゃん。20cmはあるよ・・・。
「うお~イナッコの群れが、追い駆けまわされてます。」
一人で実況中継してる。
流れの境目で、マッチベイト13cmにゴン。
45cmのシーちゃんでした。
その後、同じコースでピックアップの寸前に事件が・・・。
推定70オーバーが、最後にバイトしようとしたら、私と目があって反転していきました。
グスン
気分を変えてさっさと、ポイント変更です。
秘密のポイント②
さっきと同じ感じで、イナッコの群れが追い駆けられてます。
「シーちゃんはいる」
でもルアーを喰わない・・・
俺のせいかよ・・・。
いや・・・
言い訳その①
水がダメだ。
コーヒー牛乳みたいな色だからダメなんだな・・・。
言い訳その②
ベイトが一杯寄り過ぎてる。
ルアーを認識してない。
言い訳その③
暑いからダメだ。
以上のような内容で、昨日も中川は大した異常が認められませんでした。
ホント異常なしだよ。
でも、今年の中川水系で80UPは結構難しいですね~。
あ~あ今年は85UPは無理かな~。
やっぱ涸沼か~
あ・・・そうだ横須賀行こう・・・。
この時期なら太刀魚狙えるじゃん。
9月3日 アローエース
久々のアローエースです。
う~やっぱりコースが綺麗ですね~。
木の下に葉っぱ殆ど落ちてない。
雑草も少ない・・・。
私の良いコースの基準は、木の下に雑草が生えていない事。
木の下に落ち葉が無い事。
グリーンに雑草が混ざらない事。
でも今回、グリーンに少し雑草が混じっていたので、ちょっと残念です。
でもトータル的には、良いコースです。
値段もGOODです。
4800円。食事付きです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回は、いつもの那須の師匠 長さんと、70歳越えてるWさん。
セミプロのシバさんの4名です。
シバさん元練習生だったらしいです。
前半1オーバー
後半1オーバー トータル74
凄すぎる。
と・・・いう・・・私は・・・
前半 OB1回
池ポチャ1回
3パット1回
パー1回
ギリギリの49回
後半、OB3回(しかも2連続OBだして・・・。)
300yd以上飛んだと思ったらその先が・・・
池で・・・
でも、池ポチャしてパーで上がれたので御の字。
3パット3回もやらかし・・・。
後半ビールを飲みすぎて、パットが強いこと強いこと・・・。
後半頑張ってパー3回だして、 47回
トータル96ってなもんで・・・。
ミラクルショットも無く、ぱっとしないゴルフでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
師匠が壊れました・・・。
明らかに熱中症・・・。
顔面真っ赤
アクエリアスを結構飲んでいても、ダメです。
体温が下がらない様子で、後半2ホールをギブアップ。
皆さんも気を付けて下さいね~
なるべく日陰を探して、カートに乗りましょうね~。
私の場合は、カートに乗っている余裕がないのですが・・・。
クラブ4本くらいもって走ってます。
昼のビールは1杯までですね~
焼酎は自殺行為に近いです。
(k俣さんヤバイですよボトルキープは・・・)私が後で飲んでおきますね。
氷は多すぎるくらい持って行った方が良いです。
この時期は水筒2本欲しいくらいです。
最近の中川水系
どうも最近中川水系が釣れない・・・。
やっぱり東京湾がお風呂状態だから・・・。
ニュースで湾内が28~29度だって。
それなら水の冷たい河川に入ってきてもいい筈・・・。
でもランカーがいない・・・。
外海まで逃げちゃったかな~
たまに釣れても30とか40cmとか・・・・。
ヘタすると手の平より小さいシーバスがかかる始末・・・。
フナかと思ったほど・・・。
多分、青イソメつけてやれば、手の平サイズのシーバス入れ食いだよ。
川でアオイソは無いよな~。
去年のデータだと8月のお盆には70~80UP爆釣してましたからね~
あ~あ今年はダメかな~。
そうそう・・・
シャークスメンバーのミッちゃんの集めた情報だと、やっぱ涸沼いいみたい~。
それと涸沼のレポートをブログでアップしている方も結構いて、まあまあのサイズあげてるみたい・・・。
平日の朝マズメ行っちゃおうかな~
気合で・・・。
8時に寝て、2時に起きて4時までに到着して・・・。
4時から7時まで3時間だけやって、2時間かけて戻って、9時から仕事。
できなくはないな~。
往復の4時間ムダだな~。
「ちょっとそこまで」ってわけにはいかない距離だし・・・。
片道100kmはきついよ。
昔ならやってたけど、最近そこまでパワーが無い。
ホントは地元の中川水系で、かるく1時間とか2時間やりたいのよね~。
シャークス 茨城 涸沼シーバス 遠征
8月のお盆休み
13、14日と釣り三昧遠征。
いつものシャークスメンバー:ミッちゃんと準構成員のテッチャンと三人で涸沼遠征に行ってきました。
当日は、いい感じに曇ってます。
最初、三人でウェーディング・・・。
いきなりイナッコの群れの中で70UPくらいのがヒット・・・・・。
ジャンプいっぱつのエラ洗いで痛恨のバラシ・・・。
二人を見ると相変わらずスピニングでバックラッシュして直してるし・・・。
「今の見た」って言おうとしたが、全然見てない。
その後もイナッコの群れが一万匹以上いる中へキャストしても、チビッコシーバスばかりでウェーディング終了。
その後潮止まりとなり、ニンタマラーメンを食べて休憩して・・・。
AM3時からゴムボートフィッシングスタート。
初めての涸沼ゴムボート。
ハッキリ言って
楽しい・・・・。
おかっぱりじゃ届かない距離でシーバス。
ムフフ
360度ポイント
沖目のスーパーボイルの中にルアーを通せる
おかっぱりの釣り人が羨ましそうに見てる。
超~優越感。
いいよ
絶対いいよ
これで釣れなきゃ
脇が甘いよね
という事で全員「脇が甘かった」ようです。
ヒットはあるものの
ボウズでした。
魚はいるのに
釣れない・・・。
次回は要領がわかったので、絶対釣れると思います。
釣果は、次回まで保留です。
しかし楽しかった・・・。