8m19d◆初めての保育園ご飯
慣らし保育4日目で初めての保育園でのご飯。それに伴い保育時間も9時から11時半の2時間半まわりのお友達も同じ感じなのでうちの保育園はゆっくりペースの人が多いみたいですさてさて朝は9時にパパとお見送り。ん?本来はコタローにお見送りされる?いってらっしゃい〜って言われるしな。ま、どっちでもよい!特に泣く様子もなく笑顔になるでもなく慣らし保育始めてからずっと離れるときは可もなく不可もなく、無って感じです。パパはお仕事へ。ママはベビーパークのオリエンテーションへ。「おじいさんは山へ芝刈りへ」のテンションね。久しぶりにコタローと一緒じゃない時間。自分が身軽でびっくり。エレベーターじゃなくてもいいしなんなら人とぶつかっても気にならない。←それは違う帰りにちょこっとGAPに寄ってちゃちゃっとお買い物とかできちゃったし。道すがら立って新聞読みながらパン食べてるサラリーマンがいてあーなんかめっちゃくちゃ仕事してた日々が懐かしいなー毎日終電だったし北海道から九州まで色々行ってたなーあれはあれで楽しかったなーとか思う余裕さえあったし。いや、新聞は電子のばーんだったし立ちながらパンも食べてないけど。笑もうこんな感じにはならないだろうけどコタローがいてくれるだけで私は幸せなんだーとか考えたらお迎えに向かう足が早めに回転しちゃったり。お迎えに行ったらご飯後のお着替えまで終わってて先生に抱っこされてお隣りにあるガラス張りで丸見えの1歳児クラスをのぞいて楽しそうにしてました。連絡帳をもらったりしてたら先生が「パンも持って食べて食欲旺盛でした」って教えてくれたからえ、パン?って思わず言っちゃったら「あ、パン粥のお皿ですね!」って。いや、だいぶ違うやないかーい!笑最近あまり食べない日が多いので心配してたけど心配無用連絡帳にも主菜 完食副菜 完食スー・・ 以下、略。来週後半には午後まで延ばす予定。頑張れコタロー