リトルママフェスタに
行ってきましたーちゅー


行かないつもりだったけど

お天気良かったから
お散歩行こって準備したら

なんとなく勢いで、つい五反田まで真顔
勢い激しいな。



五反田久しぶりに降りたし
五反田TOC?初めて行ったんだけど

五反田駅から
左ルートで行って
まさかの歩道橋渡らないといけなくて
冷や汗あせあせ。
だってベビーカーだったからチーン


何人か同じことしてましたね。
おちゃめさんデレデレ


右ルートは平坦で
冷や汗かかないルートでした。
帰りはそっちで帰った。


右ルートとか左ルートとか
説明できないから
要は駅から右側に行くか左側に行くかの選択。

ベビーカーで
五反田TOC行く人は
Google先生に聞いてくださいまし。






はい、そして
ママとベビーズたちの群れに
紛れてまいりましたよ。








今回の目的は







何を隠そう










ハイハイ
     レース!!




とか偉そうなこと言ってるけど

勢いで行ったものでね。




事前予約のチケットは
とれなかったので


当日受付狙い!




14時の回が
13時から受付だったので

12時40分くらいから並んだら
10番目くらいの整理券取れました真顔




ハイハイレースまで時間があったので
ブースまわりを。



コープとかパルとか
めっちゃ並んでて
時間がかかる系のものは

すでに加入済みなので
時間を持て余す。。。






かわりに

最近コタローへの
教育スイッチがオンになってる私は
保育園行くって思ったら
何かやらせないとなーとか急に焦っている。笑


まんまとカモになって
七田式とベビーパークの
体験申込してしまった笑い泣き



ま、体験だからね!








そして
待ちに待った
ハイハイレース!







結果
5人中4位。




うん、

ハイハイするんだよ。
競争だよ。

って教えなかったママが悪いよね。



スタート位置で
おすわりして
ポカーンとして

みんながハイハイするの
笑顔で見送ってたもんね。



途中でお友達とじゃれあったり

というか
おいこら!と怒られた?

このあとこの子の髪をさわさわしてた。。
すみません笑い泣き





したけど、







最後は笑顔でゴール!


タイムアップにならなくて
よかったとです。





レースの後に
オムツ替えスペースに行ったら

オムツが用意してあって
お持ち帰り用のオムツもあって

大盤振る舞いでした。







例に漏れずおみやげは豪華だったよ。

コタローくんの頭が入ってますね。
ご愛嬌。



この量衝撃。
そして重かった。

ベビーカーで行ってよかったな。