
昨日、TVで「うちの子に会いたい」という番組を見ました。
親子なのに、(親子だから?)何年も音信不通で、番組に探してもらうというもの。
どこにいるかもさえ、わからなくなってしまうのですね。
大人になっても、子どもは健気です。
自分が悪いと思い込んで、「会える自分じゃない」と…。
一人は、学校でのいじめ、もう一人は、借金ができたときのやり取りが心に残っているようでした。
もし、その時に親が子どものお話を聞いていれば、展開は変わったろうと思うのです。
もちろん、親御さんは、決して愛の無い方ではありません。
ただ、愛が愛として伝わらなかっただけだな~と思いました。
昨日の記事「心配になるよね~」で、
「何かを悪者にしている時、愛が伝わりにくくなる」とお伝えしました。
TVの事例では「いじめられていると泣き言をいう」、「借金をする」が悪者だったのかも。
悪者を受け入れないと、子どもたちは壊れたり、離れたりするんですね。
そうやって親が受け入れられるようにしてくれているのかも。
あなたにとっての悪者は何が、”悪”なのでしょう?
悪者を無くすには、何を”悪”としているのか、知ることから始まります。
どんな風に”悪”なのか?
どんな感情が湧き上がるのか?
自分の中でなにが起きているのかわからないと、怖れは闇雲に大きくなるようです。
不安や心配や怖さを見つけたら、どっぷり味わい尽くすのがおススメ。
そんなこと思っちゃダメ!って思わなくて大丈夫!
何を感じても、何を考えでもいいのです。
○○と感じているんだな~。
○○と考えているんだな~。
自分の中にあるものを、認め、受け入れ、味わい尽くしましょう

すると”悪者”の存在は、小さくなっていきます~。
悪者がなくなったら、心から子どもに寄り添えますね~。
自分で見つけられないときは、個人セッションでお手伝いさせていただいていまーす。
勇気づける子育て入門講座
日時:2014年4月22日(水)10時~12時半
場所:横浜市戸塚区 土居宅
募集:12名
最寄駅…JR東戸塚駅 京急弘明寺駅 参加:4,000円
詳細・お申し込みはこちら

5月13日(火)より全9回 土居宅 24,000円
アドラーフェライン横浜 のご案内
adyoko16@yahoo.co.jp
活動予定 4月~7月
4/14気になるあの人から自分を知る講座
聴き上手への道 募集中
Facebook ページ
子育てがラクになる 個人セッション 4月
・2日10時/13時半 ・3日10時/13時半 ・8日10時/13時半・9日10時/13時半 ・10日10時/13時半
・16日10時/13時半 ・17日10時/13時半 ・18日10時/13時半
・23日10時/13時半 ・28日10時/13時半 ・30日10時/13時半