【一般向け】嫌われる勇気 | MIKA StarSeed

MIKA StarSeed

スピリチュアルと現実の両方大切にし、自分軸で生きられるような情報を発信しています。YouTubeチャンネルで様々なお話をしております。個人セッションやセミナーもしております。

嫌われる勇気

人は無意識に他人から嫌われることを恐れるものです。

そして自分らしく生きるよりも他人に気に入られるように自分をよりよく見せようと変えようとします。


しかし、それは人からの評価を気にした他人軸の生き方になります。
意識が他人に向いていてエネルギーを自分に向けられていない状態です。
私もかつては他人軸で生きてきたので自分ではない誰かになろうとすることがどんなに大変かよくわかります。
本当の自分ではない他人になろうと、他人の期待に応えようと、かなりの無理をして心身共に疲弊して限界まで追い込んでいました。

 

本当の自分の気持ちに嘘をついて、他人の意見に合わせると、

表面的には一次的にはうまくいっているように見えてもいつか限界が訪れます。

エネルギーが100%発揮されず、パフォーマンスが落ちます。

 

例えば、どこかレストランに友人と行く時に、本当はそのお店に行きたくないのに、

無理をして行ったりします。そうすると心地悪さや違和感など、自分が心地よくないことをしていると、

心地いい状態とは同じ会話をしてもリアクションが変わり、それが自然と態度に出たりし結果、

相手もなんだか居心地が悪くなったりすることもあります。

 

私達は人との調和が、自分の意思や意見は押し殺して周囲に合わせるものだと思って過ごしてきました。

これまでの時代ではそれでも良かったんです。

しかし、時代は変わり今後の調和は変化します。

本当の調和とは自分に嘘をついて他人に合わせる生き方ではなく、

自分自身との調和をとる事で他者との調和がとれるようになります。

 

人は簡単に自分の気持ちに蓋をしてしまいます。

小さな事から大きな事まで様々です。

 

いかに自分の中の葛藤を自分で減らして自分との調和をとるか。

自分の心に余裕が出ると、その余裕は他者を受け入れる心の余裕に繋がります。

 

まずは、今の自分は何が飲みたい食べたいのか。

値段や何かの条件で比較判断せずに直感で選んでみると事から始めてみましょうニコニコ

直感は0.2秒でやってきます。

比較判断は左脳を使っていて、比較し選んだものには、後にそれを選んで本当に良かったのか迷います。

直感には迷いがありません。

あなたが本当の自分らしく幸せに生きられますようにハート虹

 

写真は上質なお酒が飲めるBARでの美味しいお酒ですキラキラ飲みたい物を飲む幸せ。。。照れピンクハート

 

【関連記事】

宝石赤【一般向け】具現化のプロセスとポイント

 

宝石赤 【一般向け】自分を満たす方法~具体的な意識(波動)の上げ方~|

 

宝石赤 【一般向け】波動を高めるツール|

 

宝石赤【一般向け】目に見えない意識のセルフチェック方法と対策

 

宝石赤【一般向け】引き寄せは引き寄せではなく、本当の引き寄せは「〇〇〇」

 

【個人セッションはこちらから】

宝石赤add.lights2019@gmail.com