ビタミンC誘導体は、オイリー肌にオススメ!皮脂の分泌を抑える
ビタミンC誘導体とは、ビタミンCの安定性や浸透率を高めた成分のことです。
美肌効果のあるビタミンCには、熱に弱く、肌に浸透しにくいなどの特徴があります。
そこでビタミンCに化合物を付けて安定性を改善し、肌への浸透を高めたものがビタミンC誘導体です。
ビタミンC誘導体には
- 過剰な皮脂の分泌を減らす
- ニキビの炎症を抑える
- 毛穴を引き締める
- コラーゲンを増やす
など、オイリー肌を改善する効果があります。
オイリー肌の悩みを解消するのに効果的な作用ばかりのため、化粧水にビタミンC誘導体が配合されているかどうかは大切なポイントです。
ビタミンC誘導体には水溶性、油溶性、どちらにも馴染む両性、の3種類があります。
化粧水は水分でできているため、水溶性もしくは両性が配合されているのが望ましいです。一例ですが、
- リン酸アスコルビルNa
- リン酸アスコルビルMg
- L-アスコルビン酸-2グルコシド
- APPS(パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na)
などがあります。
APPSは「アプレシエ」とも呼ばれ、浸透率の高さから注目されています。
過剰な皮脂の分泌も抑えてくれるので、インナードライ肌の方にはよりオススメです。
グリチルリチン酸ジカリウムは、ニキビケアに取り入れたい
ビタミンC誘導体と合わせるとより効果的なのが、グリチルリチン酸ジカリウムです。
ニキビに効果的な成分として知られており、皮膚科で処方される薬や治療にも使われています。
- ニキビの炎症を抑える
- 解毒作用
- 抗アレルギー作用
などの働きが知られています。
植物由来で、甘草(カンゾウ)の根に含まれるグリチルリチン酸が使用されています。
カリウム塩を付加してできたものが、グリチルリチン酸ジカリウムです。
ビタミンC誘導体も一緒に配合されている化粧水を選ぶと、オイリー肌の改善効果が一層期待できます。
特にニキビが多い方に有効で、ニキビケアとしても取り入れたい成分です。
ビタミンE誘導体は、赤ニキビの改善に有効!肌荒れ防止効果も
ビタミンE誘導体も、オイリー肌に嬉しい効果があります。
ビタミンEもビタミンCに似た、熱や酸に弱いなどの特徴があります。
更に油溶性のため、水には溶けにくいビタミンです。
トコフェリルリン酸NaはビタミンE誘導体の1つで、水溶性の性質を持っています。
油溶性の性質も残っており、両性の誘導体です。このため化粧水にも配合できるようになりました。
特徴としては
- 肌荒れ防止効果
- 抗酸化作用
- 抗炎症作用
- 保湿効果
などがあります。
強い抗炎症作用があるため、赤ニキビの改善にも効果が期待できます。
ニキビが多くて悩んでいる方は、ビタミンE誘導体が入った化粧水を試してみると良いでしょう。
新しい成分のナールスゲンは、インナードライ肌に嬉しい効果あり
ナールスゲンという成分を聞いたことがあるでしょうか?京都大学などの研究によって2012年に生まれた、新しい成分です。
毒性や副作用がないため、安心して使えます。
- 肌の弾力がアップ
- 角質の水分含量が増加
- 保湿効果
- ハリやツヤの保持
などの働きがあります。
実験により、コラーゲンの量が2~3倍に増えたとも確認されています。保湿効果や水分含量の増加は、インナードライ肌には特に嬉しい効果です。
ビタミンC誘導体やビタミンE誘導体も配合していれば、オイリー肌の改善効果をより期待できます。