中野高志のWILD LIFE -80ページ目

初日と雨

ドリームボーイズ初日無事終了しました
まだ始まったばっかりでバタバタしてますがこのまま最後まで突っ走ります


台風の影響でここ数日時間帯によってかなり大雨が降ってるみたいですが運のいいことに雨に遭遇しません音符

今日も本番中かなり雨が降ったみたいですが、帰るときにはやんでましたニコニコ

毎日涼しい秋晴れが続くといいなぁキラキラ

本番前日と携帯電池

早いものでドリームボーイズも明日が本番ですニコニコ

無事に初日を終えることはもちろん千秋楽まで無事に終わるようにがんばります

とりあえず今日は帰ったら早く寝ますぐぅぐぅ


2年近く今の携帯を使ってるので電池の減りがハンパなく、充電器のコードが断線したのもあって先日携帯ショップに行ったら無料で新しい電池をもらえましたグッド!

丸1日電池が持つって最高音符

次電池がダメになったら新しい携帯に変えるかなニコニコ

さよなら8月と動物ポスター

日付も変わってしまい、8月が終わりましたあせる




まだまだ暑いけど夏も終わりだなぁあせる




今年も忙しくてあまり夏らしいことしなかったなぁシラー




ドリームボーイズも2日後には本番ニコニコ




怪我なく最後までやりきって10月はまったり過ごすぞメラメラ








先日国立科学博物館に行ったときにミュージアムショップで買ったでっかいワイドポスター合格


WILD LIFE-110825_1832~010001.jpg


前々から欲しかったのをついに買いましたキラキラ


サイズも大きくて値段もそこそこしましたあせる


ワイルドで力強いデザインと構図がたまらんですメラメラ


恐竜バージョンもあったんですが今回は動物バージョンを買いましたグッド!


次は恐竜バージョン買おうと思いますニコニコ



神戸市立王子動物園 紹介編

今日はピーターパンの地方公演の合間に行ってきた神戸市立王子動物園を紹介しますニコニコ


WILD LIFE

この王子動物園は自分にとって特別な動物園で、幼少の頃から何度も足を運んでいて自分の動物好きの原点です音譜


最近亡くなってしまったんですが飼育係の亀井一成さんという方と出会い、動物の素晴らしさを教えていただき育ちましたキラキラ


では王子動物園の紹介ですグッド!



関西三大動物園の1つ(京都市動物園、天王寺動物園、王子動物園)でその歴史は古く、1928年に開園した諏訪山動物園を前身とし、1951年3月21日に現在の場所で開園しましたクラッカー


展示動物は約150種、800点で希少な動物も多く展示されてますグッド!


ジャイアントパンダとコアラの両方を見れる日本で唯一の動物園で、混雑して満足に観察できない上野動物園と違い、とても近くでじっくりパンダを見ることができますキラキラ


以前ブログでパンダの紹介をしましたが、その時の写真も王子動物園で撮ったもので、今回もいい写真を載せていきますメラメラ


展示動物の種類はもちろん繁殖にも成功していて、ボルネオオランウータン、チャップマンシマウマ、アビシニアコロブス、カバ、シタツンガなどその種は多く、インドゾウの出産とキングペンギンの人工孵化は日本初!!

フラミンゴの繁殖数500羽は日本最高記録だし、60歳を超える日本最高齢のチンパンジーなど素晴らしい記録の数々です合格


展示施設も魅力的で今年7月に新しいクマ舎が完成したし、きりんテラスや円形猛獣舎、動物とこどもの国や夜行性爬虫類館など見所満載音譜


動物科学資料館も貴重な骨格標本や本格的なジオラマがある一方、アニマルレースという自転車をこいでチーターやゾウたちと競争できたり、楽しく学べる施設ですグッド!


園内は桜の名所でも有名で、四季の景観の違いをはっきり感じることができて、季節ごとに違った一面や発見もあるので何度来ても飽きませんキラキラ




今回は大人数で行ったのにも関わらず、またもや全く人を撮ってませんでしたあせる


共演者にいただいた写真だけが唯一の集合写真ですショック!
WILD LIFE-CA3H00110001.jpg


たまに大人数で行ったときぐらいみんなで写真撮らないといけませんねあせる


ではでは紹介編はこんなもんで今回撮れた良い写真や、いいアクションした動物たちをピックアップしてアップしていきたいと思いますグッド!






ガリガリ君と多摩動物公園

今日は久々にスタントの稽古行ってから舞台の稽古に行きましたニコニコ

久々に6、7メートルから落ちるのは怖かったです(笑)

先日帰りにガリガリ君買って帰ったら…

WILD LIFE-110827_0959~01.jpg
当たりがでましたキラキラ

次はタダで食べれます音符


そして昨日は休みだったので多摩動物公園に行ってきました

キングチーターやユキヒョウやマレーバクやアミメキリンや他にもたくさんの赤ちゃんがいる今かなり熱い動物園です

夏期の夜間営業もあって夜8時まで開園してたのでがっつり楽しみましたグッド!

王子動物園と恐竜博のレポートが終わったら多摩動物公園もアップしますニコニコ

最近いろんなとこ行き過ぎですが、もう9月終わるまで休みがないのでしばらく動物園、水族館はお預けです

明日から更に忙しくなるんで舞台頑張りますグッド!