ワークキャンプブログ -10ページ目

8月ストリートチルドレンボランティア7日目★

今日はニニョスパグアサセンターを訪問

こども達と遊びを通して交流したり、
一緒にフィリピンのおやつ「ビロビロ」をつくりました

久しぶりの海外からのビジターに、こども達も大はしゃぎ
センターからこども達の笑い声が絶えない1日となりました







ままずはこども達と自己紹介






グループ対抗ゲームこども達と遊びながら目の見えない状況を体験





ニニョスっ子たちに日本の遊び「ハンカチ落とし」を体験してもらいました




グループごとに記念撮影




午後はまず、ニニョスのスタッフにおそわりながら手話を体験







そして、みんなでビロビロづくり


あっという間の1日でしたー


8月ストリートチルドレンボランティア6日目★

今日はタタッグのストリートエデュケーターと呼ばれる若手スタッフと
エデュケーターの卵である高校生のこども達とのワークショップ

フィリピンや日本のこどもが抱える問題や課題について考えたり、
こどもが持つ権利について考え、意見を共有しました



自己紹介をかねてみんなでゲーム



フィリピンと日本のこども達が抱える問題について意見を出し合います


出し合ったアイディアをもとにグループごとに演劇をつくり発表


各グループの発表をもとにこども達が抱える問題をひとつずつ書き出しました


ランチタイム






問題を1つ1つ分析し、問題の原因がどこにあるのか、みんなで考えました




さらに、こども達がもつ権利についてもみんなで考えて意見交換


今日1日でみんなすっかり仲良しに おつかれさまでした


8月ストリートチルドレンボランティア5日目★

今日は朝から青空教室に来るこども達のおやつ作り
フィリピン料理の1つ、
「アフリターダ」というチキンと野菜のトマト煮込みをつくりました

午後からはいよいよ青空教室を訪問し、こども達と遊ぶあそぶ
こども達も久々のビジターに大はしゃぎ
天気にも恵まれ、公園で青空の下、活動を実施することができました

更に、夕方からは青空教室に参加したこども達の家庭を訪問。
こども達の住む地域を散策したり、こども達とまた遊んだり、
各家庭で夕ごはんをごちそうになったり・・・
と、夜までこども達と一緒に楽しく過ごしました





初めての包丁とぎに・・・



初めての鶏肉の下ごしらえ




美味しくできましたっ


こども達への自己紹介で特技を披露












青空教室のこども達ともすっかり仲良し


訪問先の地域のこども達と






こども達の家庭にて一緒に夕ごはん


8月ストリートチルドレンボランティア4日目★

今日はジャイラホームの敷地内に併設されている
私立ハニエル小学校の見学をさせてもらったあと、再びオロンガポへ。

アクションのオフィスにて、
マニラから仕事の関係でオロンガポへ来ていた代表横田が緊急参戦
参加者と1時間ほど話をしました

そのあとはオロンガポの市内散策へ
市内のマーケットやショッピングモールを見学&買い物

そして、2日ぶりにホームステイ先へ帰宅しました




ジャイラホームの施設長のおうちにて朝ごはん


ハニエル小学校を見学


代表横田によるお話&質疑応答


ホームステイ先のこども達ともすっかり仲良し


8月ストリートチルドレンボランティア3日目★

ストリートチルドレンボランティア3日目

現地のNGOタタッグが運営するプレ幼稚園と
孤児院「ジャイラホーム」を訪問し、こども達と交流しました










タタッグが運営する幼稚園にて








ジャイラホームにてこども達とアクティビティ


遊んだあとは炭酸ジュースでかんぱーい