みなさま
こんにちは
『マイナス5歳のコーディネートルールをご提案』
しばあきです。
40代は徐々に身体が変化してくるお年頃。
お肌の調子だったり、急に代謝が落ちてきて体型が変わってきたり、疲れてないのにお疲れ気味??と言われたり。
そして、鏡をみると、
「あれ?今まで着ていたものが似合わない?」
と気づき始める。
買い物へ行ってあれこれ試着しても
「やっぱり全部似合わない…なぜ?」
↓
とりあえずで着慣れたものを買う。
↓
いつも同じ感じになる。
ワクワクしない。
毎朝着るものがないと感じる。
↓
でも毎日忙しいし。
誰もみてないだろうし。←実際はかなり見られてますよ〜
もうおばちゃんだし。
頑張っても無駄だし。
いやいや
それってほんとにもったいなーい!!
だって、服って一生着るものだから。
若かろうがおばあちゃんだろうが、服って必要ですよね。
まさか何も着ないで過ごすわけにはいきません。笑
とりあえずで洋服を買うためにお金を払うというということは、いわゆる消費です。
迷子のまま、わからないまま、とにかく必要だから買う。
着てもまったくピンとこない。ワクワクもしない。常にモンモンとしている。
の繰り返しは時間もお金も労力も全部無駄になってるということです
本来は、仕事や勉強と同じように、
ファッションも結果を出そうとすれば
想像以上の効果がでるんです!!
例えば、勉強頑張りたいから塾へ行く。
お料理が上手くなりたいから料理教室へ通う。
これは未来の自分への投資です。
がんばって目標のレベルに達したら、
自分の能力となりますよね。
そして大事なのは学んだ後。
勉強がんばったらやりたい仕事に就けた。
料理が得意になったら、ステキな出会いがあった!
などなど、いろんな選択肢が目の前に現れます。
何かを学ぶということは、
人生の選択肢が増えるということです。
消費はその場限り。
投資は未来への貯金です。
私がご提案するパーソナルスタイリングは似合う服をあれこれご紹介して、買ってもらう消費が目的ではありません。
まずは自分に似合うを知ってもらう。
そして選び方を学ぶ。
まさに未来のご自分への投資です。
ここからは、クライアントさん次第でいろんな人生に繋がります。
自分に自信がついて、仕事が上手くいく。
交流関係が広がる。
心に余裕ができて、育児を楽しめるようになる。
理想の彼に出会える。
新しいことに挑戦するチャンスが訪れる。
これ、すべて本当にあったことです。
おしゃれを心から楽しむと、想像していなかった未来が現れるかも。
まったくおしゃれがわからない方。
センスに自信がない方。
昔はおしゃれを楽しんでいたけど、歳とともに
何を着ていいのかわからなくなってしまった方。
それぞれ悩みは違えど、みなさん自分の思い込みが必ずあります。
この色は似合わない。
このスカートは似合わない。
パンツスタイルが苦手。
体型隠したいから、大きめサイズが安心。
まずはそんな思い込みや、若い時のセンスは
一旦リセットが必要。
でもこれは一人ではかなり難しいことなんです。
わざわざ、似合わないと思い込んでるものを
自ら選んだりしないですよね??
そもそも興味のないものは視界に入ってきません
だから、ほとんどのかたは
「それ、前から持ってなかったっけ?」
といわれちゃうような、似たり寄ったりのものを選んでしまいます。
そして実は似合わないものばかり選んでいるなんてことも。。。
でも、普通はそんな指摘をしてくれる人いません。
例えば、「それ、似合わないね。」なんて身近な家族と言われたとしても、
なんで似合わないのか。代わりに何が似合うのか。
までは誰も教えてくれないですよね。
だったら自分でなんとかするしかありません
ぜひ、服を選んでもらうためではなく、選び方、魅せ方を学びにいらしてください。
ファッションのチカラって、すごいんですよ
4月の受付は終了しました。ありがとうございました
5月の予約は明日8日から募集開始いたします。
*ファッションのお悩みカウンセリング+骨格診断+同行ショッピング
( 180分)
*イメージヒアリング+同行ショッピング(150分)
NEW!*大人のセンスアップコンサル@カフェ
↑日々の靴下やコーデをアップしています
お申込はこちらから