FX兼業トレーダーの日常

FX兼業トレーダーの日常

FX兼業トレーダーとして結果報告や日常を淡々と描いていきます。

FXの専業を目指して、やっと専業になったけど破綻。もうテクニカル分析をあきらめて、負けないFXを考案して1万円から再起中。

負けないFXとは、ポジションをロングだけにして、含み損はスワップポイントで緩和して、損切り&強制ロスカを回避するトレードで、只今月5%以上のリターンを出しています。

アニメ「花咲くいろは」が好きで舞台となった金沢の湯涌によく行きます。

今日はクワガタ探しで、倉ヶ岳まで行ってきました。

倉ヶ岳 (くらがたけ):565m - 山と溪谷オンライン (yamakei-online.com)

倉ヶ岳でクワガタを見つけたのは、小学校の遠足以来で、前に行ったときは、どこを探せばよいか全くわからず、今回もとりあえず探してみるかと行ってみました。

 

平日だから。誰も居ないと思ったけど、木の伐採をやっていて、倉ヶ岳までは行けませんでした。

そうとは知らず、倉ヶ岳目指して道を外れて道なりに進んだら、ちょうど探しやすい木を見つけました。

これが大当たり!!!いきなりくぼみで大きな甲虫のお尻があり、捕まえて引っ張り出したら、大きなミヤマクワガタでした。

ミヤマは元気で動き回るので、苦労して撮影しました。

 

さらに近くにコクワガタのオスとメスが居ると思ったら、両者ともスジクワガタでした。ただオスを捕まえて撮影しようとしたら、こちらも元気で、逃げられて撮影できず。オスの顎はコクワガタと少し違ったので見分けがつきました。

仕方なく、メスだけ撮影。丁度樹液を求めてゾウムシも居たので、ゾウムシも撮影。

メス同士がバトルをして1匹落ちました。

 

この後他の木を探したけど、全然見つからず。ただの人間には樹液が出ている木を探し出すのは無理で、今回たまたま見つけられて、ほんとよかった。

 

ミヤマクワガタをやっと見れたので、次はノコギリクワガタやヒラタクワガタ、コクワガタを見たい。一番の願望はオオクワガタだけど、地理的に無理なのが残念。

FXですが、ショートポジションが大失敗になりそうなくらい、メキシコペソが上がっていき、ロングのポジションが清算されていったら、やばいと思っていたら、今度は下がっていき、ショートのポジションが救われる可能性が出てきました。

 

やっと下がってきたと、今はほっとしていますが、下げまくると今度はロングのポジションでやばくなります。しかしマイナススワップじゃないし、マイナススワップを早く止めたいので、下げてショートを清算できる方がありがたいです。

 

ただまた反転して、ショートのポジションを清算できない状態になっています。今からどっちに動くか予想がつかず、両建てだから、どちらに動いてもトレードできるので、今のところ問題ないです。だけど下げてショートのポジションを清算したいので、下げる方を期待しています。

昨日は、津端の倶利伽羅不動寺までクワガタ探しをしてきました。不動寺でクワガタを見つけたのは数十年前とあまりにも古すぎて、どの場所で見つけたかもわからず、お寺参りもしたかったので行ってみました。

高野山真言宗 別格本山 倶利迦羅不動寺(くりからふどうじ) 公式サイト (kurikara.or.jp)

 

とりあえず境内を探索して、クワガタが居そうな木を探します。ただ木が有ってもクワガタが好きな樹液が出ていなければ、クワガタが居ません。当時見つけたときは、帰りの時だったけど、どこから帰ろうとしたかわからず探索はあきらめました。

 

それで倶利伽羅峠の源平古戦場に行くことにして、向かっていたら倶利伽羅公園がありまし。

公園にはクワガタが居そうな木が有ったので、公演を探索しました。ただ樹液が出ている木を見つけられず、全くクワガタを見つけられません。そんな時とある木を見て確認をします。

木の幹に黒い物が居たので、見てみると小さいながらもクワガタのメスでした。小さいので傷つけないようしてに何とか捕まえました。

またしてもスジクワガタのメスでした。他は全く見つからず死骸すら落ちていないから、これで探索はあきらめました。

 

この後倶利伽羅峠に行ったけど、そこでもクワガタが居そう場所すら見つからず、この日は終了。次は別の場所で探します。

 

 

今日は、クワガタ探しで倶利伽羅の不動寺に行くついでで、倶利伽羅峠の源平古戦場に行ってきました。

津幡町観光ガイド|倶利伽羅古戦場 (tsubata.lg.jp)

 

前回行ったとき、いつだったか覚えていなくて、今頃になって火牛のモニュメントを見た気がしてきました。それ以外は山としか覚えていなくて、今日初めて展望台があるのを知りました。

展望台から見た景色はこんな感じです。

俱利伽羅峠の説明一覧

配置図から見ると、義仲軍が平軍をうまく包囲していますが、なんせ数が少ないから包囲殲滅はできません。そこで夜襲だったけど、牛を使っての奇襲は山を登れない牛には無理で、創作扱いになっています。

 

古戦場といっても現場はただの山で実につまらなく、これといって見どころの無い場所でした。

メキシコペソが、いつも通り予想を外して上昇していきました。両建てなのでショートの含み損が増加しても、ロングの含み損が減少で含み損的には変わってません。ただショート自体が藪蛇になり、せっかくの反転を無しにして、スワップの稼ぎが逆にマイナスとショートは失敗でした。

 

ショートの裁量トレードが失敗になったので、いままでの分割トレードに戻して、せこせこと稼ぐことに。ただここでも藪蛇で、いい加減下げると、ここでも小刻みにショートを入れて状況を悪化させてしまいました。トレードの方はプラスで、マイナススワップの損失を上回る稼ぎなんだけど、含み損拡大とそれに伴う証拠金不足がきつくなってきて、無理して追加入金することにしました。

 

追加入金してももうショートのポジションは増やさず、しばらくロングだけでやっていきます。

今日は、クワガタ探しで内川ダムの方まで行ってきました。

初めは、ずっと前に行った辰巳ダムと勘違いしていて、辰巳ダムの方に向かい辰巳ダムの文字を見て間違いに気づき、グーグルマップで確認して、内川ダムに向かいました。

 

ダムは重力式コンクリートのダムで、このダムを造った理由が、浅野川が治水用にダムを造ろうにもダムに適した場所が無いため、犀川の方にダムを造り、浅野川の水を犀川に流して、浅野川の氾濫を抑えるために内川ダムができました。当然ダムは水力発電にも利用されていて、金沢市の貴重な電力を賄っています。

肝心のクワガタの方は、クワガタが居る木が見つからず、今回で調査終了。ダムカードももらえたけど、ゴミになるからと貰わず帰ってきました。

 

次の木曜日もクワガタ探しを考えているけど場所は未定で、あまり期待できないです。

今日は、MROラジオ「ナノライプ石川移住計画」で紹介された石川県立図書館に久しぶりに行ってきました。

https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/

昔の県立図書館で満足していた自分的には、税金の無駄遣いにしか見えないくらい立派で、金沢市立図書館と比べても、海外の有名図書館が、こんな地方の場所に引っ越してきたと思えるくらい、金がかかっています。

カフェもあるし、エレベーターだけでなくエスカレーターもあるし、上から見るとこんな感じで円形に棚が並んでいて書物が収められています。あまりにも広いから全部回るのは断念。

ただ問題として蔵書の規模もすごいけど、必要なものが必ずあるわけじゃないので、まず探す前に機械で検索して確認した方がいいです。さらにあったとしても場所を探すのが大変なので、職員の人に聞くことをお勧めします。

 

石川県立図書館は、敷地内にバス停もあって、バスの便もそれなりにあるので、交通の便では使い勝手が良いから、慣れれば便利な図書館だと思います。

 

前回のクワガタですが、調べた結果ネブトクワガタじゃなくてスジクワガタでした。記事の方で訂正をしておきました。

 

今週もクワガタ観察で、再び前回のスポットに向かいました。今回は別のクワガタが見られるかと来たら、木の根元に黒い物が。ただ小さくてお尻が丸かったから、コガネムシの一種だとさほど期待せずに捕まえると、頭の部分がへこんだ変わったタイプでした。

これはカブトムシの一種だと確信。ただ種類がわからず後で調べることに。

 

その後、樹液の場所を見たけど全くクワガタどころか他の昆虫も居なくて、ふと木の幹に羽が破損した蝶を見て、「なんで羽が?」と驚いた後、さらに驚きました。蝶は蜘蛛に捕まっていました。

両者とも保護色で分かりづらいけど、丸っこいのが蜘蛛です。ハエトリグモの一種で種類は分かりません。

 

先ほどのカブトムシを今度は図書館で調べたらコカブトムシでした。標本で見たことがありますが、動いてるのは初めて。

 

今回はコカブトムシでしたが、次は何が見つかるか?まだ寒いから出てこないのか、それとも最初から居ないのかわかりませんが、また行けたら行ってみたいと思います。

 

今週は、メキシコペソが再度大きく下げて呆然自失となりました。下げスピードが速すぎて追加入金が間に合わず、トレーダー人生が終わるかと思いました。

 

そんな状態の中、スワップポイントがしょぼいことを考えて、スワップが少ないならマイナススワップも少ないのだから、ショートのポジションを持ってもプラスのスワップと大部分相殺されるからと、両建てショートのトレードを始めることに。

 

ここで、少額の分割トレードだと、このまま下げるとやばくなるからと、1万通貨でポジションを取ることにして、また裁量トレーダーに戻りました。

 

当然裁量トレードが必ず成功するわけじゃないので、失敗になった後はショートポジションは下げの保険として、ロングの方で小刻みにトレードをして稼ぐ予定にしました。

 

裁量トレードを木曜日から初めて、木曜日は成功し金曜日も昼間は成功だったけど、夜に全ポジ捕まってしまいました。テクニカル分析は、今回は一目均衡表を使っていたけど、結局わからずトレンド的に下げだと思って全部ぶっこみました。

 

あっさり失敗したけど、トレンドライン的には下げなので月曜日には利確できると思います。ただあくまでも予測であり願望だから、どうなるかわかりません。とりあえず強制ロスカの心配は無くなったので、まずは一安心です。

毎年行っていたクワガタ観察ですが、昨年は見つけることができる場所の鶴来で、見つけることができなくなったので、ずっと中断になっていましたが、今年は金沢の湯涌でクワガタを探せる場所が見つかり、ひっそり再開していました。ただ見つける場所が見つかったけど、そこに居るとは限らず、居るかわからず通う状態でした。

 

今日は、暑くなってきたけど曇りで気温が低いので、今日も駄目だろうと思って、木まで行ってみたら、何か小さいものが落ちました。小さいけど昆虫ならばと確認してみると、小さいながらもクワガタでした。

画像では大きく見えるけど、実物は小さいです。子供心的に小さすぎてがっかりでしたが、実は珍しいタイプでネットで調べてみたらネブトクワガタみたいです。コクワガタのメスより小さく顎もメスらしくないので、ほぼネブトクワガタです。(訂正:後日調べてみたらスジクワガタのメスでした。)

 

山の方だからミヤマクワガタを期待していましたが、こっちの方がレアでかえって良かった気がします。ただこのタイプは、子どもの頃に採集したことがあるから、個人的には興味が持てませんでした。

 

次の日曜日もクワガタ観察に訪れてみようと思いますが、その時はもっと大きいクワガタを見つけて,子供心的に喜べられたらと思います。