こんにちは照れ

 

感染防止でずっと長距離の移動は自粛中あせる

 

アメブロで他県のブロガーさんのブログをみて

今は旅行気分の日々。

そんな私みたいな人も多いかと思い、

今年の3月7日から行った岩手旅行を

ご紹介したいと思います。

 

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

【旅で気にかかったこと】

初めて福岡市内でコロナ感染者が出たと全国ニュースで発表された時期の旅。

福岡市内から遠く離れた遠賀郡岡垣町の私でも「福岡県」という住所・・・。

宿泊先で嫌がられはしないかと心配したりしました。

※マスクや消毒液を常に携帯し、ビュッフェでは手袋しました※

(岩手県の皆さま温かいもてなし感謝です)

【JALパックを利用】

飛行機で福岡空港→大阪の伊丹空港

→(乗り換え)岩手県の花巻空港

→花巻空港からレンタカーを借りて

→宿は宮古の浄土ヶ浜のホテルで2泊3日の旅。

【主な旅の足跡】

岩手県の一関・平泉の餅文化を味わう。

浄土ヶ浜の遊覧船でウミネコとふれあい。

憧れの縄文時代「合掌土偶」に会う。

久慈の琥珀館の猫館長さんに会う。

三陸鉄道「久慈駅」でジョジョ??

やっぱり雪国!美しい残雪の景色に遭遇。

盛岡雫石で「壬生義士伝」に思いをはせる。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

数回にわたってゆるりと書いていきます照れ

 

 

 

出発は早朝

福岡空港からまずは大阪の伊丹空港行きに乗ります。

朝日がまぶしいラブラブラブラブ

上空にはさらに飛行機雲が見えましたびっくり

※着陸する時、翼のフラップが出るのを見るのが好きで

できれば座席は翼の近くの席を指定しますラブラブフラップの動きがカッコイイラブラブ

 

伊丹空港から花巻行きに乗り換えるんですが

ちょっと待ち時間がありました爆笑

朝ごはん食べてないので、空港の売店でたこ焼きを食べます(熱々)ラブラブ

 

生地がとろとろで出汁がきいてますラブラブハフハフ美味しいラブラブ

 

 

花巻行きの飛行機は小型機ラブラブ雲が綺麗でした目

 

 

岩手上空 もうすぐ着陸目

 

 

無事花巻空港へ到着し荷物をまっているとびっくり

 

あとで調べたらこのオブジェ、花巻空港の名物みたいですねラブラブ

 

 

 

次回は可愛いカエルさんも登場ラブラブ

美味しい餅料理(郷土料理)を紹介しますラブラブ

手にあるのは宮沢健司の本でしょうか?

テーブルにはカエルさん用の飲み物もあって爆笑

岩手県の人のセンスにキュンラブラブとしました。

 

◆カエルさんがいた「世嬉の一 (せきのいち)」

 

◆岩手県の初旅②【過去旅】

◆岩手県の初旅③【過去旅】

◆岩手県の初旅④【過去旅】

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます( *´艸`)

 

連載シリーズ記事

【すべてはラベンダーから始まった】

【その1】~【その6終】のシリーズで20年前、ラベンダーの一束から始まり、転職・失望・目覚めなど

ちょっと赤裸々で恥ずかしいのですがあせる今悩んでいる人の何か役に立てれば幸いです。

◆その他の記事はコチラ◆