おはようございます、アビットです。
※新年早々1発目のアビットの
妄想的個人的見解を書きます!
ご理解いただける方のみ
お読みください
![]()
![]()
![]()
アビットさん
ある時ふとこんな事
考えた事がありました。
なんで世の中、
悲しかったり、悔しかったり、
負の感情を抱くような事が
起こるのかしら?
![]()
![]()
![]()
負の連鎖が悲劇を産むことも
あるし、卑屈になったり、
人を恨んだりして、
良いことないじゃん!!!
![]()
![]()
![]()
それで、ふと悲しい事が起きない
世界を想像してみたんだよね。
そしてふと、
ある考えが思いつきました。
![]()
![]()
![]()
悲しい事が
起きない世界では
人は頑張ろうとしない
人は成長しない
素晴らしい文化も
生まれないかも
![]()
![]()
![]()
悲しい事や悔しい事が
起きるから、それをバネに
頑張ろうとしたり、克服しようと
したりするよね。
ある人はその感情を
文字や美術や音楽や体などで
表現したり
![]()
![]()
![]()
確かにアビットも
昔は本当に辛い事、悲しい事
悔しい事、沢山ありました。
今もあるけどね![]()
本当にどうにもならなくて
無茶苦茶足掻いていた。
アビットさんはそんな状況
耐えられない人なので、
無我夢中で努力して
這い上がろうとしていたかも
![]()
![]()
![]()
幼い頃、
絵だけは誰にも負けたくない!!
と必死で学校通ったり、
絵を描きまくった気がする
昔の
アビットの頑張る
原動力は
悔しさだった
![]()
![]()
![]()
![]()
心は歪になっていったけどね
今もそれなりに頑張っているけど、
昔ほどの必死さはないかも
![]()
![]()
![]()
どうあれ、今のアビットが
いるのは、
悔しさという
負の感情を
原動力にして
努力してきた
結果なのかもしれない
![]()
![]()
![]()
確かに小さい頃から色々と
楽しいことばかりだったら、
あんまり色々努力しなかったかも
しれない。
だって必要ないですもの
![]()
![]()
![]()
それはそれで心は歪にならないから
幸せだったのかもしれないけどね
![]()
![]()
![]()
どっちが良かったのかは
わからないけど
ひとまず
負の感情は
頑張る、努力する、
発達するを促す効果が
あるのかもしれません。
![]()
![]()
![]()
いつもの妄想だけどね![]()
![]()
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
オーダーブレスレットの受付
アビットが作成する天然石(パワーストーン)ブレスレットについて
アビットへのお問い合わせ
ご意見・ご感想・お問い合わせは以下のアドレスにお願い致します。
abbit.abt★gmail.com
(★を@に替えてご連絡ください)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()