ゆめみる宝石 真心と石結び桜アビットです

お客様と天然石(パワーストーン)のご縁を結び
オーダーメイドのブレスレットイラスト
真心込めて制作しております


↓初めての方はこちらからお願いします↓
真心と石結び 桜アビットの自己紹介

 

真心と石結び 公式インスタグラム

 

 

 

おはようございます、アビットです。

 

 

 

出雲大社に行く!2019年3月

-------------------------------------------------------

01   02    03    04   05   06   07   08

09   10    11

 

【アメとムチ】 01 02 03   04

-------------------------------------------------------

 

 

 

さて、夕方5時から向かった神社・・・

それはかなりの山奥にあります。

旦那が乗り物好きで、方向感覚が

優れていたおかげで、

その神社に行くことが出来ました。

アビット一人では絶対に行けないです・・・。

そういう意味でも旦那には本当に感謝ですラブ

 

 

 

その神社とは・・・・

知る人ぞ知る

 

 

 

 

 

 

神社韓竈神社

 

 

 

 

 

 

凄いところにありましたよ・・・・。

でも運よく、山の麓には、民家もあって、

軽式トイレもあって、

駐車場もありました。

来る人が多いんですね・・・。

 

 

 

 

 

 

 

はい、

まずこんな山道を20分ぐらい進みます。

夕方17時30分ぐらいだと、

かなり不安になってきます。

滝汗滝汗滝汗滝汗

 

 

出雲 韓竈神社

 

 

 

 

 

途中こんな川があって、

これはとても癒されます。

この川だけでも来る価値があります

ラブラブラブ

 

 

出雲 韓竈神社 小川

 

 

浄化力半端ないです!

帰り道にアビットは友達や自分の石を

浄化させていただきました

ニコニコニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

 

歩くこと20分、

神社の鳥居が現れてくれました!!!

 

 

出雲 韓竈神社 鳥居

 

 

出雲 韓竈神社 鳥居

 

こちらの写真追加しました

(2022年07月03日)

 

 

 

 

そう言えば・・・・

「韓」という文字がつく神社を

確か日御碕神社でも見かけたような・・・

はて、この字は何だろう??

キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

隣の看板を見てみると、どうやら

 

 

 

 

=====================

 

社名のカラカマは

朝鮮から渡来した「釜」を

意味するとされ、

祭神のスサノヲノミコトが

御子神(イソタケルノミコト)

と共に新羅に渡り、日本の

「植林法」の伝授と

「鉄器文化」を開拓

されたと伝えられています

 

=====================

 

 

 

 

なるほど・・・・。

キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 

 

 

 

 

さて

覚悟を決めて登ることに

ネガティブネガティブネガティブネガティブ

 

 

 

出雲 韓竈神社 階段

 

 

これ、

写真だと伝わらない

かもですが、

かなりの迫力のある

階段なのですよー

アビットさんいきなり心が

めげそうでした。

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

右側の手すりに

必死にしがみつきながら

必死に登り

必死に登り

必死に登り

必死に登り・・・・・・

 

 

 

 

 

折り返し地点っぽい

ところまで来ると

 

出雲 韓竈神社 階段

 

 

さらにもっと急な階段!!

手すりが頑丈に

パワーアップしてる!!

ゲローゲローゲローゲローゲロー

 

 

 

 

そして何気に

右側に大きな岩が見えますが

 

 

 

出雲 韓竈神社 岩

 

 

迫力満点過ぎます!!

ポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーン

 

 

 

 

自然って本当に

凄いと思いました。

 

 

 

ここから先はさらに

足元が悪くなり、

斜面もきつくなって、

もうダメかもと思ったら・・・・

さらに大きな岩が登場して

 

 

 

出雲 韓竈神社 岩

 

 

え?????

何ですか、

これ?????

ガーンガーンガーンガーン

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲロー

 

 

 

 

 

 

 

これ絶対実物見ないと

伝わらないと思いますが、

ここの隙間を通るなんて、

普通の感覚だとありえませんよ!

かなり狭くてアビット

通れないと思いましたおーっ!えーん

 

 

 

 

 

はっきり言って、

ある程度の体型の人じゃないと

もう通れません!!!

ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

 

出雲 韓竈神社 岩

 

まずリュック背負っては

通れません。リュックを下ろして

そして自分自身は横にして、

カニさん歩きでやっとこ

通れる感じです。

 

 

 

 

とっても怖い!!!!

ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

ゲホゲホゲホゲホゲホゲホゲホゲホゲホゲホ

しかも足元がかなり

良くないから

とても歩きづらい!!

ゲローゲローゲローゲロー

 

 

 

 

 

でも必死こいて、

覚悟を決めて何とか

無理やり通ったら・・・・・

 

 

 

 

出雲 韓竈神社 拝殿

 

 

やっとこ

辿り着きました!!

達成感半端ないです!

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

神社から先ほどの穴を見ると

 

 

出雲 韓竈神社 岩

 

 

この隙間を通ってきたのか・・・

チーンチーンチーンチーン

 

 

 

 

出雲 韓竈神社 拝殿

 

 

 

出雲 韓竈神社 岩

 

何となく岩の迫力

伝わりましたでしょうか?

汗うさぎ汗うさぎ汗うさぎ

 

 

 

アビット的には、

神社からは特に何かを

感じられませんでした。

真顔真顔真顔

 

 

 

というかこの神社は、

もうこの山というか岩が

御神体なのではと

感じました。

 

 

 

だからこの神社にたどり着く

過程で、浄化してくれているので、

だから辿り着いた時、

とてもスッキリするんだと思います

にっこりにっこりにっこりにっこり

(妄想)

 

 

 

 

こんなマニアックで

危険な場所にあるにも関わらず、

ノートを拝見したら、1週間に1回

登りに来ている人や、かなりの人が

ここに来て参拝されているようです。

ポーンポーンポーン

 

 

 

 

ここの神社がパワースポットと

言われている理由が

何となくわかりました

キョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 

 

 

 

 

素晴らしい神社に

参拝する機会をいただけたこと、

本当に感謝しております。

照れ照れ照れ

 

 

 

 

 

ここに来た証拠として、

ありがたくお守りを購入

させていただきました。

目の前にお守りが置いてあって、

お金を入れる箱もありました。

凄くアバウトですね

ぶーぶーぶーぶー

(ここの神社は無人)

 

 

出雲 韓竈神社 お守り

 

出雲 韓竈神社 お守り

 

 

不思議な感じのお守りを

ゲットしました!

絵に描かれている男性は

素戔嗚尊様かしら?

ここのご祭神だし。

 

 

 

 

 

出雲 韓竈神社 花

 

 

 

出雲 韓竈神社 花

 

 

出雲 韓竈神社 小川

 

 

写真3枚追加しました。

帰り道に見つけた素敵な風景です。

花や水が大好きなアビットには

とても癒されました。

(2022年07月03日)

 

 

 

 

そして、こちらの神社、

何と御朱印があるそうで、

どうやらここから離れている

鰐淵ショッピングセンターに

行けばもらえるみたいなのですが、

時間ギリギリのようで、

急いで帰って向かったのですが、

途中迷子になってしまい、

鰐淵ショッピングセンターが

どこだかわからなくなるという

ハプニングが!!!

ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

 

 

そしてアビット、

ネットで「韓竈神社 御朱印」

と調べると何ともみじ屋という

酒屋さんに置いてあると

記載されていて・・・・

 

 

 

あれ????

目の前のお店が

もみじ屋じゃん!!

爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

神様ありがとう!!

 

 

 

アビット

無事御朱印ゲット

出来ました!!!!

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

出雲 韓竈神社 御朱印

 

日が暮れる前に

全部今日やるべきことが

出来ました。

爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

 

 

ここから玉造神社の

ホテルまでは1時間以上

かかってしまい、

結局ホテルに着いたのは

19時15分ぐらいでした。

 

 

 

 

なので、

伝承館は18時には

閉まってしまうので、

行けませんでした。

汗うさぎ汗うさぎ汗うさぎ

 

 

 

 

あの時旦那が

伝承館に寄ってみる?

と提案してくれなかったら、

出雲石の勾玉はゲット

出来ませんでした。

ゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

 

 

旦那に感謝と共に、

今のところ全てスケジュール

通りに回れたこと

神様ありがとうございました。

ショボーンショボーンショボーン

 

 

 

 

ようやく次から

3日目に入れます!

長いえーん!!!

 

 

 

続く

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきまして、

ありがとうございます。

ショボーンショボーンショボーン

 

 

 

出雲大社に行く!2019年3月

-------------------------------------------------------

01   02    03    04   05   06   07   08

09   10    11

 

【アメとムチ】 01 02 03   04

-------------------------------------------------------

 

 

 

★2019年05月14日の記事を

リライトしています。

 

 

 


 

オーダーメイドブレスレットの受付

オーダーメイドブレスレットの受付


アビットの天然石(パワーストーン)

ブレスレットについて

アビットの天然石(パワーストーン)  ブレスレットについて

●アビット用のブレスレット


ブレスレットのイメージイラスト制作

ブレスレットのイメージイラスト制作

●お客様のイラスト制作事例


お客様の天然石(パワーストーン)ブレスレット

お客様の天然石ブレスレット

●お客様のブレスレポート記事一覧

●お客様の声


ブレスレットを購入済・購入予定の
お客様へのご提供メニュー

ブレスレットを購入済・購入予定の      お客様へのご提供メニュー

●初心者の方:浄化3点セット

●天然石ブレスレットQ&A


こだわりの石の仕入れ・石選び、天然石ご紹介
こだわりの石の仕入れ・石選び、天然石ご紹介

●天然石の効果

 

桜アビットの自己紹介
真心と石結び 桜アビットの自己紹介

●アビットの神社仏閣巡り
●アビットの日々思うこと
●アビットの妄想(スピリチュアル)
●霊視鑑定受けました

 

真心と石結び 公式インスタグラム

 

ゆめみる宝石桜アビットへのお問い合わせ

  ご意見・ご感想・お問い合わせは

    以下のアドレスにお願い致します。
気軽にお問い合わせください

照れ照れ照れ
    abbit.abt★gmail.com
  (★を@に替えてご連絡ください)