(⬆︎小さい人のせいです…
)体調微妙で

ブログ更新があいてしまいました

そんなわけでなかなか書けなかったブログ、
まずは11月末の話になります❗️
先日初めてお会いしたはちえもんさんと
ランチに行きました

ベビー連れの私の行きやすいお店、
Nancyさん決めてください
、

と言っていただき
せっかくマニアックなレストランを
ハシゴしているお二人とのランチ

悩みに悩みましたが
City Hall駅近くのペニンシュラ・プラザの
地下一階にあるミャンマーレストラン
『INLE』に行きました

↓ペニンシュラ・プラザ一階入り口。
ちなみにこのペニンシュラ・プラザ、
名前はペニンシュラと高級な感じですが
『リトル・ヤンゴン』と呼ばれる
ミャンマー人の御用達のショッピングモール。
高級ショッピングモールではなく
ほぼミャンマー🇲🇲です‼️
私達が行ったお店は万人向け(?)ですが
もっとミャンマー色が強い食堂も
入っています❗️
↓『INLE』外観。
↓地下一階には他のミャンマーレストランも
入っています。
上の階の方がミャンマー色強め🇲🇲
↓ミャンマー語は難しすぎる…
もちろん何を書いているのかは分かりません

Jasmine さんもはちえもんさんも
このレストランには来られたことがあり
私も三回目でした。
ただ当時はまだ三女が産まれておらず
一人で来たのでした。
ちなみに写真は撮ったのに
ブログは書きそびれています

もう一度行きたいけれど
家族で来るにも子供達に拒否されそうだし
(食べれる物があまりない!?)
ベビー連れのお友達と来るのも微妙…

でもこのお二人なら
きっと行ってくれるはず❗️と
セレクトしたお店でした

↓ランチは14.9++ドルでメイン➕
サイドメニュー➕ドリンク。
ちなみに以前ミャンマーに旅行に行きましたが
モヒンガーとお茶の葉のサラダ位しか
実は分かりません…

違うメニューを注文し、
3人でシェアすることに

↓メニュー。
右下がモヒンガー(ミャンマー人の朝ご飯)
左がミャンマー クイティオ(麺料理)。

↓ラテと。
↓たくさん食べた後なので
ミャンマークイティオは辛かった
↓左がお茶の葉サラダ、右が豆腐フライ。
↓瓜のフライ。

↓うん!異国料理

デザートも三品シェア❗️
↓上はミャンマー風アイスカチャン(かき氷)
左下は私のお気に入り、名前分からず…
右下は少し温かいケーキ、名前不明…
久しぶりのミャンマー料理、
色んな種類をいただき、堪能しました

ブログの話やプライペート情報
などなど…

お喋りは弾み、その後は
Raffles city shopping center三階の
O'Coffee clubにてお茶☕️
↓たくさん食べた後なので
ワッフルをみんなでシェア♫
また是非マニアックなお店に行きたくなったら
お二人に付き合っていただきたい

お会いしたかったブロガーさん2人との
ランチ、嬉しい1日でした

↓ミャンマーに行った時のブログです。