日付が変わって2時間で失効するポイントが20ポイント有ったので、

20ポイントくらい失効させても良いやという気持ちと、やっぱり勿体無いという気持ちが有って・・・

ちょっとした運動も兼ねてと片道7分くらいかな?コンビ二まで行ってきました。

1個12円の駄菓子を2個、全部期間限定ポイントで買いました。

 

買ったは良いけどダイエット中だから今は食べられない。

駄菓子というか、カルパス、所謂セミドライソーセージですよね。

ある程度日持ちするし、スープの出汁みたいな感じで使っても良いからと。

 

帰りについでにうちから一番近いスーパーものぞいてみたけれど、残念ながら安い野菜は無かった・・・

 

でもまぁ、明日は帰りに青梗菜とか買って来よう。小松菜もかな?

兎に角、自分が苦手でない野菜をなるべく沢山買ってきてお腹一杯食べよう。

 

 

 

 

晩御飯、

納豆で玄米ご飯を食べたけれど全然お腹に貯まらなかった・・・

全然食べた気しない・・・

 

グレープフルーツ1/2 ヨーグルト 約60g 青汁

 

サツマイモ80g 大根サラダ

 

玄米小豆ご飯120g 納豆1パック 鰹節5g ゴマ2g 海苔1枚 もやし炒め(挽肉、大根の葉、野菜ジュース入り)

 

後で蜂蜜入りヨーグルトを食べるつもりだけれど、

それで大体の合計は 785Kcal

 

ダイエットを始めてからの1日の平気を出してみたら 約950Kcal なので、

外食した日の分のカロリーもこれで御破算に出来るかな?

明日からはもう少し、1100Kcalを目安に、でもプラスマイナス100Kcal くらいになるように、もう少し食べよう。

ちゃんと沢山食べるチートデイも実施して。

 

 

明日は夕方から面接に行かなくちゃだから、昼はちゃんと食べて、帰ってきてからは野菜中心とヨーグルトになるようにしようかな?

最近は野菜ジュースを味付けに使ったもやし炒めにしていたけれど、野菜ジュース使って、野菜たっぷりのスープにしようかな。お腹一杯なるくらい野菜スープを食べよう。

 

そんな感じ。

 

 

それにしても、

自分で応募しておきながら、

面接、嫌だな。

どうせ不採用になるんだろうなと思うと気が滅入るし、

でも採用になっても第1志望が別なだけに戸惑うし・・・

でももしももしも第1志望に採用になったとして、採用時期が遅ければ再来年の春になることを思うと・・・

それまでの間働くには悪くないかなという気持ちも有るしで・・・

 

まぁ、現状、獲らぬ狸の皮算用

 

どちらも採用になる自信なんて無いのだから、どちらも全力を尽くすしかないですね。

 

 

 

 

ぜん

昨年8月から治らなかった腱鞘炎。

まだ痛いけれどここ数日で動きに制限がかかる程の痛みは感じなくなってきました。

このまま完治してくれると良いのですが、

こういう事書き込んだりすると何かまた悪化させる事が起きたりするのがちょっと心配。

 

身体は・・・

昨日に引き続きかなりダルさも感じているのに逆に軽さも感じ始めています。

スクワット運動とかしていても、ちょっと筋肉痛みたいな痛みも有ったりで酷くしんどいのにやっていてそれ程ツラくは無いという逆説的な感覚が有ります。

肩とか、力が入らないのに軽い感じがするんですよね。

 

 

求職活動、

本命でないところの面接が引っ掛かっているのかな?

気持ちがモヤモヤしたままです。

これが短期のアルバイト的なものなら気が楽だったろうな、と、今更思い至りました。

まぁ、どうせ面接受けたところで採用にはならないだろうし、行くだけ行って、

本命のところの白黒がハッキリつくまでは短期のアルバイト的なものを探す方向にシフトしよう。

タイミーとかに登録してそこから探すのも有り、と思っているのに、何となく面倒になってまだ登録出来ていないんですよねぇ~。

経歴入力が酷く面倒に思えて。

 

 

 

 

 

今日の摂取カロリーは・・・

 

朝、 いつもの如く りんご、ヨーグルト、青汁

昼  おからパン

おやつ? Slim UP Slim

夜  もやし炒め 大根サラダ サツマイモ ヨーグルト

 

等、合計で 722Kcal くらいだったみたいです。

 

お腹一杯にはなれませんけれど、まずまず食べた感覚は味わえたかな?

 

なんだか、カロリー計算するのが面倒臭くなってきた。

 

 

ああ、前の記事で書いた面接のこともあって、

気が滅入るな。

手に付いたインク、洗っても直ぐには落ちないな。

プリンター、今回は誤魔化し誤魔化しで何とか履歴書印刷できたけれど、今後も何とか使えるだろうか?

今更求職活動のためだけにプリンター買いたくないな。

 

 

 

 

 

本当は喜んだ方が良いのかな?

 

幾つか求人に応募しているけれど、志望としては現状一番下の応募先から一番に面接の案内が来ました。

悩みつつ、履歴書の印刷をしようとしたらプリンターの調子が悪くなって、

インクまみれになりながら何とか直ったわけではないけれど誤魔化しながら印刷出来るまでに1時間以上掛かってしまった・・・。

 

もう、なんだか気が重い。

 

今日は日曜日だから、土日では応募の、書類選考の結果なんて届かないだろうと思っていたのに届いて、

しかも面接日は明後日。

余りに早くてちょっと戸惑ってしまっています。

 

まぁ、面接に行ったからって採用になるかは分からないし、今のところの第一志望は仮に書類が通っても面接は8月、採用は早くて来年の4月だし・・・

余り採用になるとも思えないけれど、もし採用になったら取敢えず第1志望がどうなるかまでのつなぎとか、そのくらいの気持ちで行ってみる???

 

焦ってまた後悔する様な仕事に就かないように気をつけなきゃと思っているのに、なんだかモヤモヤ気分・・・。

 

 

 

 

今朝から感じているダルさ、

現状では肩周りに集中して感じています。疲労感とともに。

 

疲れる事は特にしていないのですが疲労感です。

 

数日前からペットボトルをダンベル代わりに腕の運動をしているのが何か影響しているのかな?

昨日は腕を動かすのが苦痛なほど右の肩甲骨の辺りが酷く痛かったのだけれど、一晩経ったら殆ど気にならない程に治ったけれど。

 

常に肩は勿論、首、顔、頭、背中、腕、足の凝りが酷いけれど、今日は肩のだるさがまた一段と・・・

 

でも、舌回し運動を始めてから明らかに顔の凝りが軽減している。

そして、足首からくるぶしにかけて、マッサージも出来ないほど凝り固まっていた足が、足首はまだ固いけれど何故か大分柔らかくなっていることに今朝お風呂で気付いた。

理由は不明だけれど、もし思い当たるとしたらかかと落し運動??

二の腕も掴めない程固かったのに、5日くらい前に、打撲傷のように痛くなるほど集中してマッサージしたのが良かったのか?掴める程度に柔らかくなってきました。

まぁ。マッサージ後3日は痛かったですけれどね。

 

 

肩凝りの時には、生の長ネギを食べると少し和らいだのだけれど、最近ネギも高くて食べていないな。

やっぱり、毎日食べるようにした方が良いのかなぁ~。

最近野菜や果物が高いの、どうにかならないかなぁ~。

 

 

 

 

おからパンを作りました。

 

今まで試したレシピの中では一番美味しく出来ました。

腹持ちはというと・・・

良く分からない。

余りお腹に貯まった感覚は有りませんが食べた気がしないと言う程でも無い。

 

写真をUPしようと思いましたが何故か上手く行かず断念。

 

おからの匂いがいまひとつ好きになれないので少しだけバニラエッセンスをいれました。

ノンカロリー甘味料のエリスリトールでほのかに甘いのですが、ちょっと逆に甘味の物足りなさを感じてしまって、

これを入れなかったらどんな感じかな?

 

モチモチ感が強いので、パンというよりは蒸しパン的な感じで、もしも肉類を挟んで食べようと思ったらイマイチかなぁというところは有りますが、チーズとかなら合うかも?

 

 

結論としては、

結構美味しかったのでまた作っても良いな。

でも、お米の代わりにこれを主食に、と思うと物足りない。

やっぱり、一番好きなのはお米のごはんだなぁ、という感じでしょうか。

 

パンというよりはお菓子の代わり??

 

 

 

 

毎日の食事、使う食材が偏っているからなぁ~、と、

厚生労働省の定める1日の必要栄養素を調べてみて・・・

 

なんだかもう、面倒臭くなって、

ふと、そういえばダイエット補助食品の Slim UP Slim の買い置きが有ったな、と思い出しました。

 

以前、夜勤の仕事をしていたとき、余りにも食事がメチャクチャになったので栄養補助にと思って買っておいたのですよね。

全種類、そこそこ美味しいですが、

自分はコーンスープが一番好きです。

でも、味が薄いので牛乳とか豆乳を混ぜないとイマイチ。

そう、全体的に味が薄くて、元のものと比べてしまうと物足りないんですよね。

そのなかで、一番物足りなさが少なかったのがミックスベリーなのでこれを主に使っています。

他のは、物足りなくて、特にショコラテとかカフェラテはダイエット食品ではなく普通のを無性に飲みたくなってしまう。

野菜ポタージュはちょっと、ザラザラとした舌触りが気になってしまって。

 

ミックスベリーのを大匙1、脱脂粉乳小さじ2 を混ぜて飲んでみましたが、うん、適度に美味しかったですね。

 

脱脂粉乳を昨日買ってきたのは、

牛乳がインスリンの分泌を促す食材だという事なので。

 

2月の健康診断では数値は正常だったのですが、

その前2回ほどの健康診断で空腹時血糖が標準値より僅かに高くて、絶対糖尿病にはなりたくないな、とちょっと気になっているもので、インスリンとかちゃんと分泌されているのか少々気になっているので。

 

繊維質多く摂ったり、糖尿病予防に効果が有ると言われている桑の葉のサプリを摂ったりしているけれど、効果の程はどうなのかなぁ~?

 

 

ダイエット という言葉の本来の意味は 「食事療法」 だそうですが、

本当にダイエット(ショクジ療法)は難しいですね。

自己流で無く、知識が必要なのだけれど、つい自己流に走ってしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝は起きてすぐに、何となく体を温めたくてお風呂に入りました。

その後計った体重は昨日の朝より

 

マイナス600g

 

でも、これはきっとお風呂で流した汗の分が多いのだろうな。

 

 

ところで、現状何となくだるかったり軽く頭が痛いです。

お陰で食欲もいまひとつ有りません。

 

昨日、思ったよりカロリーを摂れていなかったことを思うと、

流石にちょっとやりすぎかな?と。

 

外食とかケーキとか、チートデイを無視して続いてしまった事もありちょっと他の日を〆過ぎてしまったでしょうか?

 

今朝は起きてから

 

りんご小 1/2 牛乳・豆乳ヨーグルト 各 約30g 青汁1袋

 

を摂取しました。

合計で100Kcal くらいかなぁ?

 

 

今のところ、昨夜予定していたおからパン作りには手が出ていません。

 

もう少し様子を見ながら、おからパンを作るか玄米ご飯を炊くかを決めよう。

 

それにしても、最近キャベツが高くて手が出ませんね。

野菜を、タマネギ、大根、もやし、冷凍のブロッコリー、カボチャ、ほうれん草  以外 青汁と野菜ジュースに頼ってしまっているけれど

うん、何かしっかり食べたいね。

 

 

 

 

 

結局、前の書き込み以降食べたのはグレープフルーツ1/2 大根サラダ 蜂蜜入りヨーグルトでした。

 

恐らく今日のトータルは・・・あれ? 520Kcal くらいかな?

もっと食べた気がするけれど・・・

 

なんだ、もう少し食べても良かったのか?

 

 

明日は、久し振りにおからパンでも焼こうかな?

今まで満足のいく出来になったことが無いから、美味しく作れるとは思えないけれど・・・

でもちょっと、パン的なものを食べたくなった。

 

 

今日は、日が落ちてから近所のスーパーに大根ともやしと、何か野菜が安く買えればと思っていったのだけれど、

暑さが和らいで思ったより心地良かったので歩いて10分くらいのところまで買い物に行きました。

そこの店まで行くなら買おうと思っていたメインのものをすっかり買い忘れてちょっとガッカリ。

でもまぁ、豆乳の買い足しと、脱脂粉乳と全脂粉乳、青汁、大根、サツマイモを買い足してこられました。

 

取敢えず明日は、

 

おからパウダー 35g 約100Kcal

ベーキングパウダー 5g 約6.5Kcal

卵M1個  約75Kcal

サイリウム 9g 約0.5Kcal

エリスリトール  20g  0Kcal

水 110cc

 

というレシピでおからパンを、気が変わらなければ作ってみようかな?

182Kcal くらいでおさまるみたいだから。

 

美味しく出来たら暫く主食をこれにしても良さそうなんだけれどなぁ~??