ご訪問くださりありがとうございます。
子育てコーチング協会インストラクター
高橋あやこです。
タイトルどおり、
「不登校の親の会」ってどんなところだと思いますか?
「不登校」という共通点で集まっているのは想像できますね。
地域にもありますし、オンラインでもあります。
私は今年1月から、
不登校の親のオンラインサロン『不登校の先にあるもの』に参加していました。
主宰のさとさんのブログ↓ ↓
参加した時点で息子は登校しぶり。
毎朝教室まで付き添い登校していました。
「いつまで続くんだろう・・」
言葉にできない苦しさ、つらさ、孤独感がありました。
そんな時、
サロンのガイドの皆さんのリアルな話を聞くと、
言葉にならないモヤモヤ晴れる感覚がありました。
「不登校になるのが怖い」
その思いを認められたのもサロンに入ってから。
親のためのオンラインサロン「不登校の先にあるもの」シーズン5は
来年1月よりスタート!
私もガイドを務めさせてもらいます。
12月3日(土)はオープンイベントも!
シーズン4の会員さんがサロンについて話します。
参加費:¥1500
打ち合わせも無し!何を話すかは当日のお楽しみ。
サロンの雰囲気も体感していただけますよ。
ガイドたちももちろん参加します。
詳細&申し込みはコチラ ↓↓
お待ちしています!
お知らせ等
ガイドを務める
親のためのオンラインサロン
「不登校の先にあるもの」シーズン5
2023年1月開始!!
募集は2022年12月の予定です。
詳細は主宰のさとさんのブログをどうぞ
親のためのオンラインサロン
「不登校の先にあるもの」シーズン5
2023年1月開始!!
募集は2022年12月の予定です。
詳細は主宰のさとさんのブログをどうぞ
高橋あやこへのお問い合わせはコチラ
↓ ↓
全国&オンラインで講座を開催中!
所属する子育てコーチング協会のHP
最後まで読んでくださりありがとうございました