【不登校】自由にしてる子どもが許せないと感じたら・・ | 小学生から不登校でも大丈夫!不安に振り回されない「きく」スキル

小学生から不登校でも大丈夫!不安に振り回されない「きく」スキル

学校に行くことが絶対という時代ではないけど、不安になります。
そんな時、子どもに安心感を与える話の聞き方を知っていると、子どもが安定します。不安の中身を知る方法があると、不安に振り回されなくなります。
ふつうや当たり前から、一歩抜け出しませんか?

ご訪問くださりありがとうございます。

 

子育てコーチング協会インストラクター

高橋あやこです。

 

プロフィールはコチラ

 

 

 

この週末は、

 

私のやりたいことにチャレンジした2日間でした。

 

 

 

 

夫と実母に協力してもらって、

 

無事に過ごすことができました。

 

今は充実感でいっぱい。

 

 

 

 

自由にしてはならない

 

息子が不登校になって、

 

好きな時に起きて、

 

好きな時にYouTube見たり、

 

自由に過ごしているように見える。

 

 

 

一方私は、

 

朝起きたら洗濯物もしないといけない

 

ごはんを作らないといけない

 

どのタイミングで買い物に行くか

 

等など

 

 

自由にできない!

 

 

怒りにも似た感情がよく湧いてました。

 

 

 

頭では

 

今は家にいる方が安心できるからいる

 

とわかっていても、

 

 

学校に行っていれば、

 

自由に過ごせる時間がもっとあるのに・・

 

がありました。

 

 

 

 

好きな花くらいわかる

 

この2日間、

 

自分のしたいことを、

 

行きたい場所へ行き過ごして、

 

そこで

 

「好きな花くらいわかるでしょ」

 

という言葉を聞きました。

 

 

息子は好きな花を選ぶように、

 

学校へ行くより、家にいるを選んでいる。

 

 

一方の私は選べてないなと感じて。

 

 

 

花を選ぶ感覚で、過ごせばいい

 

 

と心からわかる、感覚を味わいました。

 

 

 

 

好きな花。

 

皆さんはわかりますか?

 

 

こうすべきだから

 

〇時だから△△する

 

より、

 

 

たまには、

 

今はこの気分だから△△しよう♪

 

 

を選んでいこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントのお知らせ

 

 

親のためのオンラインサロン「不登校の先にあるもの」では

 

今週末の19,20日(土,日)にオンラインイベントがあります!

 

 

11月は計4回、

ガイドがそれぞれ「不登校」について話します!
 

画面オフで顔出し無し、聞くだけ参加もできます。

 

 

 

 

詳細&申し込みはコチラ ↓↓

 

私もガイドとして、

 

19日21時~お話をさせていただきます!

 

なかなか聞くことができない不登校事情。

 

「うちだけじゃないんだ」

 

と軽くなることもありますよ。

 

 

 

*11月・12月両方参加特典として、割引がございます!!

12月3日は会員さんが話すイベントがあります

両方参加する方は、2000円で参加していただけます。
1500円+1500円=3000円  2000円(税込)


 

お待ちしています!
 
 
お知らせ等

 

 

高橋あやこへのお問い合わせはコチラ

     ↓ ↓

 

 

 


全国&オンラインで講座を開催中!
 

所属する子育てコーチング協会のHP
 

 

子育てコーチング協会

 

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございましたラブラブ