少数派でもいい。たくましく育ってほしい。
なんて^@^ノ
この涼しい陽気が長く続いてほしいなぁって思うA.Logicであります。
少数派でもたくましく生きている。
大したネタではないのですが、東急の車両の中で面白いものを見つけたので、写メてみた。
バックに半蔵門線の紫色のラインを拾ったのは御愛嬌で。
ドアのシール広告なんですが。
これ、フィンランド航空の宣伝用のステッカーです。
役所広司さんを起用する力の入れよう。
そう。フィンランドは日本から一番近いヨーロッパ大陸(ロシアを除く)なのであります。
しかもあまり知られていないかもしれませんが、フライト時間が短い分安かったり。
一度2フライト付きの往復便で10万以下でフィンランドとスウェーデンを回ったことがあります。
アクセスのしやすさ(直行便が多い)や中継便の豊富さでいえばフランクフルト(ドイツ)やパリ(フランス)が主流なんでしょうが・・・。
安さでいえばアムステルダム(オランダ)、ヘルシンキ(フィンランド)が一番なんです。
アムステルダムのスキポール空港の方は超ヘビーユーザーでしたが、本当に大きい空港で大体のヨーロッパの国々に中継便はあるし、免税店の多さにしても世界最強だと思うし。
何せオランダ最高!!
これは完全に私情ですが(笑)。
フィンランド航空は大きくはないので中継便が多くなくて不便な面もあるものの、安くてしかもそこそこ快適なんでもっと宣伝したらいいのに・・・って思ってました。
デンマークのスカンジナビア航空とともにもっと知られても良いなと・・・。
なんで、富裕層の多い東急沿線の車内で宣伝するなんて、頑張っているな、と。
非常にリッチな先輩はフィンランド便のファーストクラスを利用した機会があったそうなのですが、何と自宅に航空会社のリムジンの送迎があったそうな・・・。
ファーストクラスの世界なんておいらの様な小市民に知られざる部分色々ありそうですが・・・。
小さくても小さいなりに頑張っている。
ヨーロッパに行く機会はしばらくあるとは思えず、応援のしようもないですけど、ブログにしてみました。
おまけですが・・・。
東急の車両の中に・・・
Hikarieタイアップ号
こんなんもありました。
この企画、超マイナーまっしぐらな気がしますが・・・。
いいもの見つけたらこれからもやるぞぉ~。
(これより加筆)
そして7/21になりました。
っていうことは夏休みの幕開けです。
なので今年もやります。
5℃ Music!!
今は涼しいですが、これから蒸し暑くなること確定的。
なので、聴くだけで涼める究極のエコロジー曲集。
クーラーもいらない。扇風機もいらない。炭酸飲料もいらない。(←ウソコケ)
とりあえず、まずは去年の6曲をプレイバック!!
Part.1/COCTEAU TWINS
http://ameblo.jp/a-logic/entry-10963989294.html
Part.2/REAL LIFE
http://ameblo.jp/a-logic/entry-10968978790.html
Part.3/ROMEO VOID
http://ameblo.jp/a-logic/entry-10971604065.html
Part.4/INXS
http://ameblo.jp/a-logic/entry-10976482325.html
Part.5/THE MARY JANE GIRLS
http://ameblo.jp/a-logic/entry-10983547309.html
Part.6/EXPOSE
http://ameblo.jp/a-logic/entry-11000822942.html
自分でも今年どうするかってシナリオは描いていないので場当たり的にやります。
なので、自分でも楽しみ♪
1曲目だけ決めているけどね(笑)。