節電の夏、蒸し暑い夜の不快感を心地いいものに変えてくれるかもしれない名曲たち。
それは、それぞれの曲のさわやかさだったり、癒しだったり、透明感だったり、ノスタルジーであったり何でもいいと思います。
これらの曲を5℃ Musicと命名して、夏の間限定でお送りしていこうと思います。
夏の暑い夜にふっとそよいでくる曲って冬の寒い夜にポッとあっためてくれる曲よりも全然多い気がするんですよね。
何でなのかはよくわからなかったんですが・・・。
今になって冷静に考えてみると、冬は寒いから布団かぶって寝てしまえ、って感じで。
冬は流れてくる音楽に耳を傾けている、感性を研ぎ澄ませている時間が短かったのではないかっていう気がします。
なので5℃ Musicが下げる・上げるっていう2ジャンルあったとすれば、下げるほうに関してはどんどん浮かんできます。5年はいける気がする。
反面上げる方に関していえば相当考えることになりそう。
ただ、ここで出していく音楽については湧いて出てきた曲というよりも重要視したいのは
その場のノリ
でございます。
コンセプトは夏も後半になってきてから考えるということで。
楽しくなってきた。
なので、いろいろな方の5℃音楽を体感してみたいと思いますので、どんどんコピーしてオリジナルを作ってほしいと思います。ここにレスしていただければ必ずチェックしますし、していただけなくともブログのタイトルの頭に「5℃ Music」と付けていただければ毎週金曜日に検索をかけて必ず見に行きますのでよろしくお願いします。
本日の5℃音楽は、前回のコクトーツインズの延長線上です。
音楽性ではなくて、暑い夜中のFENで流れて知ったいう点で。
この曲もスワーっと来ました。
涼しくなること請け合いです。
FENは全部英語なので、アーティストの名前を聞き取るのが大変なのですが、反面日本語のラジオのようにトークに集中しちゃうみたいなところがなくて、純粋にかけ流せて集中して聴きたいときにはガン聴きできるので最高です。on/offしやすくて。
トークの部分なんて何いっているかちっともわからないからね(笑)。
とりあえず、再生してみてください。
REAL LIFE / SEND ME AN ANGEL
この曲もPVを見たのはこのブログのために引っ張ってきたのが初めて。
好きなんだったらブイくらい見ておけよ、って話なんですが。
この企画がなければ見ようと思わなかっただろうと思うので、描くたびに新鮮な気持ちになれていいですね。
ビデオの中身は・・・正直言って・・・。
たいしたことはありませんでしたね(笑)。
目をつぶってもう一度再生してみてくださいね^@^。
Backnumber
5℃ Music (1)COCTEAU TWINS
http://ameblo.jp/a-logic/entry-10963989294.html
それは、それぞれの曲のさわやかさだったり、癒しだったり、透明感だったり、ノスタルジーであったり何でもいいと思います。
これらの曲を5℃ Musicと命名して、夏の間限定でお送りしていこうと思います。
夏の暑い夜にふっとそよいでくる曲って冬の寒い夜にポッとあっためてくれる曲よりも全然多い気がするんですよね。
何でなのかはよくわからなかったんですが・・・。
今になって冷静に考えてみると、冬は寒いから布団かぶって寝てしまえ、って感じで。
冬は流れてくる音楽に耳を傾けている、感性を研ぎ澄ませている時間が短かったのではないかっていう気がします。
なので5℃ Musicが下げる・上げるっていう2ジャンルあったとすれば、下げるほうに関してはどんどん浮かんできます。5年はいける気がする。
反面上げる方に関していえば相当考えることになりそう。
ただ、ここで出していく音楽については湧いて出てきた曲というよりも重要視したいのは
その場のノリ
でございます。
コンセプトは夏も後半になってきてから考えるということで。
楽しくなってきた。
なので、いろいろな方の5℃音楽を体感してみたいと思いますので、どんどんコピーしてオリジナルを作ってほしいと思います。ここにレスしていただければ必ずチェックしますし、していただけなくともブログのタイトルの頭に「5℃ Music」と付けていただければ毎週金曜日に検索をかけて必ず見に行きますのでよろしくお願いします。
本日の5℃音楽は、前回のコクトーツインズの延長線上です。
音楽性ではなくて、暑い夜中のFENで流れて知ったいう点で。
この曲もスワーっと来ました。
涼しくなること請け合いです。
FENは全部英語なので、アーティストの名前を聞き取るのが大変なのですが、反面日本語のラジオのようにトークに集中しちゃうみたいなところがなくて、純粋にかけ流せて集中して聴きたいときにはガン聴きできるので最高です。on/offしやすくて。
トークの部分なんて何いっているかちっともわからないからね(笑)。
とりあえず、再生してみてください。
REAL LIFE / SEND ME AN ANGEL
この曲もPVを見たのはこのブログのために引っ張ってきたのが初めて。
好きなんだったらブイくらい見ておけよ、って話なんですが。
この企画がなければ見ようと思わなかっただろうと思うので、描くたびに新鮮な気持ちになれていいですね。
ビデオの中身は・・・正直言って・・・。
たいしたことはありませんでしたね(笑)。
目をつぶってもう一度再生してみてくださいね^@^。
Backnumber
5℃ Music (1)COCTEAU TWINS
http://ameblo.jp/a-logic/entry-10963989294.html