2025年07月のブログ|昇龍さん「アラブ・北アフリカ法専門研究者・兼コンサルタント」 -4ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
昇龍さん「アラブ・北アフリカ法専門研究者・兼コンサルタント」
北アフリカ法研究者(筑波大院卒)、アラブ中東ビジネス関連法コンサルタント、A.CS東京(アラブ・コンサルティングサービス東京)代表 関心分野:チュニジア法・モロッコ法
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2025
1月(337)
2月(176)
3月(139)
4月(52)
5月(73)
6月(0)
7月(195)
8月(66)
9月(4)
10月(0)
11月(0)
12月(0)
2025年7月の記事(195件)
「意思表示」はどうやって効力を発揮するの?
そもそも「補助参加」って何?
メモ:「表現の自由」
まずは「憲法第31条」って何?
「国の秘密を漏らした人(Pさん)と、それを手に入れて広めた人(Yさん)は、罰せられるべきか?」
教育を受ける権利(憲法26条)
憲法23条とは?
相殺ってなんだろう?
テーマ:「集会の自由」ってなに?
時効が完成するのをちょっと待ってもらえる「話し合い期間」のお話
財産の持ち主が変わるタイミングって?
時効って何?催告(さいこく)って何?
旧郵便法の問題点と最高裁の判断
メモ:まず知っておきたいこと:「損失補償」ってなに?
そもそも「行政裁量(ぎょうせいさいりょう)」ってなに?
行政庁が不動産会社などに免許を取り消したり、一時停止させたりする時のルールについての問題
「相手を怖がらせて、何か悪いことをするぞと伝えること」で成立する罪
「誰が、どんな悪いことをして、その悪いことに対して甲はどんな関係だったか」
ウ. 決算は...内閣の責任を明らかにするとともに...将来の財政計画に役立つために必要とされる
憲法の「最高法規性」
…
2
3
4
5
6
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧