ブログ訪問ありがとうございます♪
元気な3兄弟の母
フリーランス助産師のクミコです
地域で母子の支援をしながら
悩めるママとキッズを応援するため
美賢女メソッド®︎認定講師として
心理学に基づく正しい子育ての在り方を
広める活動をしています💕
先日
子どもの習い事についてブログを書きました
こちら
https://ameblo.jp/9393-55/entry-12860010206.html
はじめてのスイミングスクール
さて
今年1年生になった末っ子
元かんしゃくboyの三男くんですが
学校のプール授業がとても楽しかったらしく
1学期の終わりに
「スイミング習いたい」
と言い始めました
そこで
近所で人気のスイミングスクールが
夏休み短期プログラムをやっていたので
行ってみることに
こういうとき
フリーランスだと時間のやりくりが
自由にできるので
子どものやりたい!
を叶えることができます
そして今週
待ちに待ったスイミングスクールへ
水に入った彼は
それは もう楽しそうで
やる気がみなぎっていて
まるで水を得た魚🐟
それだけで充分なのですが
なんと
日常生活にまで
嬉しい変化が起きてしまったんです
これには私もびっくりでした
その変化とは、、、
自ら動く子になった
今までは
習い事に行くときは
少し前から
私が声がけしないと
動かない子だった 三男くん
たとえ
キャンプやテーマパークなどの
楽しみにしているお出かけでさえも
ギリギリまでダラダラしたり
ゲームしてたり
1回グズってみたり
結局いつも予定よりやや遅
で出発が常でした
そんなマイペースが売りの三男くんですが
スイミング2日目のこと
(私がうっかりしていたのもあるかもしれませんが)
「ママ!
早くしないと間に合わないよ!」
と母にリマインド
自分でさっさと水着に着替え
プールバックをもって
出かける準備を始めたのです
「あ、ごめんごめん
もう時間だね!よし行こう!」
と答えながら
内心びっくり
あれ、この子
何も言わなくても
自分で時計をみて
準備できるんだ
こんなこと
今まであったっけ
失礼なあるわ、そのくらい
by三男くん
ついでに
「ママ!車ひやしといてー」
というリマインドまで頂き
母はあとからついていく感じでした
※今の時期リモコンでエアコンonしとかないと、車内が暑くて乗れないのですが、母はよく忘れるのです
子どもの自律を促したければ
三男くんの成長が見れて嬉しかった反面
自分の
思考の癖が
ここにも出ていたこと
に気づきました
今まで
この子はまだ
私が声をかけてあげないと
動かない できない
と心のどこかで
勝手に決めつけていたんです
うーむ、根深い思考の癖
末っ子でいつまでも小さい気がしていて
ついつい手や口を出しがちだったけど
いつのまにか
ちゃんと
成長していました
まだまだ
先回り癖が抜けていなかったとは
母は猛省しつつ
気づかせてくれた
三男くんに感謝です
子どもはワクワクが好き
それと もうひとつ肝に命じたのが
子どもはやっぱり
ワクワク楽しいことが大好きで
新しいことにチャレンジして
成功したり
失敗したり
さまざまな経験をしていくことで
自己肯定感が育まれていくんだな
ということです
やっぱり小さいうちは
子どもの個性をよく観察しつつ
ワクワク体験をたくさんさせてあげたいな
と思いました
もちろん
幼児さんだけでなく
小学生だって
まだまだ間に合います
お子様の はたまた ご自身の
自己肯定感UPしたい方は
ぜひこちらをご覧下さい
私が学んだ美賢女®メソッドでは
心理学に基づいた正しい子育てについて
お伝えしています
公認心理士である山下エミリ代表のメルマガはこちらから
代表の著書はこちら

- 【送料無料】アメリカ人気No.1 子供用ヘッドホン noot products K11折りたたみ式ステレオ巻き防止有線 子供イヤホン iPad タブレット リモートワーク 在宅勤務に適用 子どもの耳に配慮した低感度設計小型バンドを採用したモデルですキッズ ヘッドフォン楽天市場おうち英語に!
- 抱き枕 クラフトホリック Lサイズ アクセント 【だきまくら craftholic 妊婦 ぬいぐるみ ギフト 実用 動物 抱きまくら くま うさぎ アニマル 子供 おしゃれ雑貨 寝室 クッション インテリア かわいい プレゼント 誕生日 女の子 男の子 女性 結婚祝い 一人暮らし】楽天市場ふわふわ気持ちいい抱き枕に♪