香典の5,000円は千円札5枚ではダメなの? | マザコン皮かぶり日記
2021年01月24日(日) 10時08分28秒

香典の5,000円は千円札5枚ではダメなの?

テーマ:葬式

くいんです。

 

今日も葬儀がありまして

 

参列してきました。あせる

 

歳を取れば取るほど

 

お義理とはいえ

 

葬儀へ向かう回数が増えていくのは

 

それだけ幅広い付き合いも増えた証拠

 

といえますかね(汗)パーニヤニヤあせる

 

自分だけではなく

 

両親がお世話になった方などが

 

亡くなった場合でも

 

代理で参列することになるわけですらかね(汗)あせる

 

まあ、これは長男としての使命メラメラ

 

でもあるのかもしれません(笑)チューチョキ

 

 

 

 

今日伺った葬儀への香典は

 

両親の付き合いの度合いから

 

5,000円包んでみたわけですが、

 

そこで少し悩んだことがありました。

 

それが

 

5千円札1枚じゃないといけないのか?はてなマーク

 

千円札5枚じゃだめなのか?ニヤニヤはてなマークはてなマーク

 

と言う点です(汗)

 

まあ、5千円出す気持ちの問題ですので

 

どっちでも良い(笑)爆  笑クラッカー

 

と言う結論に至ったものの、

 

これらの判断について即決できる人は

 

歴戦の強者じゃないのか?

 

と思いました(笑)チュー合格

 

確かに、もし仮に

 

5千円札1枚と千円札5枚が

 

手元にあったとしたら

 

僕は間違いなく5千円札1枚を

 

香典袋に入れたのだろうなと思います。パーニヤニヤあせるあせる

 

もちろん、今までの葬儀作法に従って

 

新札しか持っていなかったら

 

折り曲げて折り目を作ってから

 

香典袋に入れたことでしょう。照れ合格

 

ですが今日は

 

千円札しか持っていませんでした(汗)汗

 

どうしても5千円札にしたければ

 

銀行へ両替に行くところですが

 

日曜日はやっていませんしね。てへぺろあせる

 

けれど葬儀は

 

前もって準備していくものではありませんし

 

それはお互い様です。合格

 

そんな葬儀当事者の気持ちに立ってみたら

 

問題はお札の内容なんてことではなく

 

額の方が問題であり

 

さらに敢えて言うなら

 

その故人を弔う気持ちの問題だビックリマーク

 

ってことに気付かされたのです。

 

と言うことで

 

今回は千円札5枚の5,000円を香典として

 

お渡してきた次第です。照れ合格

 

 

 

 

もう何回も冠婚葬祭なんて

 

経験してきたはずなのに

 

毎回悩んでいてバカみたいですよね(笑)パーチューあせる

 

でもそれだけ

 

相手を偲び、ただでさえ

 

気持ちが落ちているところに

 

追い討ちをかけることがないように

 

相手への気遣いを考えるからこそ

 

悩んでしまうわけですからね(汗)あせるあせる

 

こんなバカな悩みでも

 

死ぬまで続けて良いことじゃないかな?照れ合格

 

と思うわけです(笑)

 

 

 

 

それにしても

 

結婚していない自分は

 

結婚式に参加し

 

結婚祝いを出しまくった上に、

 

年齢と共に増え始めた

 

葬儀の香典を出しまくっているわけです(笑)パーチューあせるあせる

 

せこい話ではありますが

 

なんともいえない気持ちは

 

正直ありますかね(笑)爆  笑チョキあせる

 

 

 

 

 

 

(^◇^;)【64キロ】(→)

家にあるお宝商品は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう