● 【8月募集】「検証実験!やっぱり〇〇って必要?!」ミニ講座付き中国・台湾茶会

こんにちは。菊地あゆみです。

季節を感じながら、毎月楽しく、最高品質の中国茶・台湾茶のお茶会を開催しています。



人に、ていねいにお茶をいれてもらうと、それだけで幸せになれますよね♪

しかも、季節にあったお茶、季節に応じたお菓子を中心にしていますので、自然と体が喜ぶんですよ。

【8月】「検証実験!やっぱり〇〇って必要?!」ミニ講座付き中国・台湾茶会

7月のアイスティー講座、大好評でした!!

7月の様子は、コチラです。←クリックすると、記事に飛びます。

中国紅茶「ライチ紅茶」を使って、お一人ずつ、作ってもらいました。

 

 

 

 

ライチ紅茶といえば、美人で名高い「楊貴妃」が好んだ果物だとか。

そのライチの天然果汁で、風味をつけた中国紅茶。

砂糖を入れなくても、甘いんです!

お客さま「え~、甘くて感激、おいしい!!」
お客さま「砂糖、入れていませんよね」

わたし「いま、作っていただいた時、お砂糖は入れませんでしたよね?」
お客さま「入れませんでしたよね、なんて、おいしいのお」

美味しいときって、笑っちゃいますよね?

だから、みんなで笑っていました。



さて、8月は。

ここ何年も、お出ししていなかった、ある中国緑茶を登場させようかと思っています。

緑茶以外のお茶も、その日のメンバーさまに応じて、ぴったりの上質なお茶を厳選して、ご用意しますね。

お・た・の・し・み・に!



さらに、今月の第6回ミニ講座は「検証実験!やっぱり〇〇って必要?!」

検証実験なんて、いかめしい? 大げさ??

・・・確かにそうなんですが。

きっと、やった方がいいなと、納得できます。

これをやったらいいかなと思いついたのは、7月のミニ講座のとき。

お一人ずつ、茶壺(チャフウ=急須)と熱湯を使って、熱いお茶を淹れて、アイスティーを作りました。

茶葉を茶壺に入れる前、茶壺に湯を注いで、温めていただきました。

「あ、やっぱり、温めるんですね?」
「うん、私も思った」

こんなお声がいくつか、上がりました。

私は、こう話しました。

「そう思いますよね。アイスティーといえども、熱湯でおいしいお茶を作るのは、普通と変わりませんよ。

急須は、あらかじめ、温めておきましょう」


というわけで、8月は、茶壺を温める=予熱が必要なのか、実験して体感しますよー!

お茶を淹れたり、飲んだりすることが、ますます楽しくなります。



では、【8月】「検証実験!やっぱり〇〇って必要?!」ミニ講座付き中国・台湾茶会で、会いましょう^^

もちろん、はじめましての方も、お久しぶりの方も大歓迎です♪

それでは、2021年8月、9月のお茶会の詳細です。

8月茶会は、6日、7日、8日に開催します。

9月茶会は、11日、12日、17日に開催します。


どちらの会も先着順で、6名様限定です。(最低開催人数 2名様)





朝茶会

日時 

8月6日(金) 10時30分~12時20分

9月17日(金) 10時30分~12時20分

会場:さらさらサロン
横手市内 横手インターから7分ほど。
JR横手駅西口から徒歩17分。
お申込み後、改めてご案内いたします。

参加費:5,500円(茶3~4種、お茶うけ数種、当日の資料)

お楽しみいただいたお茶は、当日、その場で買うことができます。

気に入ったお茶を、すぐにご自宅で楽しめますよ♪

一般のお店では出回っていない、希少なお茶を購入できて嬉しい!という方が、とても多いです。

もちろん、購入はあくまでも自由ですので、ご安心くださいね。

お茶の価格は、おおむね1000円〜2000円くらいが多いです。

昼茶会

日時

8月7日(土) 午後1時30分~3時20分
8月8日(日) 午後1時30分~3時20分 

9月11日(土) 午後1時30分~3時20分 
9月12日(日) 午後1時30分~3時20分

   
会場:さらさらサロン
横手市内 横手インターから7分ほど。
JR横手駅西口から徒歩17分。
お申込み後、改めてご案内いたします。

参加費:5,500円(茶3~4種、お茶うけ数種、当日の資料)

新型コロナウィルス対策について:みなさまに安心してご参加いただくために、お茶会で、どのような対策をしていくかをまとめました。

中国茶・台湾茶会では、さらに、こんな安全対策をしていますよ♪

お茶会の再開に向けて、衛生管理の基礎講座を受講しました

できる予防をしっかりやって、お迎えしています。

お申し込みいただきましたら、2日以内に必ず返信しております。

もし返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。

迷惑メールに、振り分けられていることもあるそうなので、ご確認いただけましたら幸いです。

すべてのお申込みは、こちらのフォームからお願いいたします。 ←この文章をクリックしていただきますと、申し込みフォームが出てきます。

サロンでしか味わえない、ひととき。

暑い夏も、工夫して楽しみましょう。

季節にそったお茶会。お待ちしていますね♪